表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/16

第二章「精霊タケシと謎の女戦士ユリカ」

異世界クシルガルドでの串バトル大会の開幕が間近に迫るなか、殿様こと松平源之助は、頼れる仲間を得ることとなった。


■精霊タケシとの出会い


源之助が草原で修行していると、突然青白い光が降り注ぐ。

「殿、拙者は精霊タケシと申す。余の力、貸し申そうぞ!」


青白い妖精のような姿だが、言葉遣いは江戸弁。

「我が殿、名古屋の焼き鳥とともに蘇りし伝説、今こそ異世界の串使いとなれ!」


串に宿る秘めた力を解き放つ術を授けるという。


「ありがたき幸せよ!タケシ殿、今こそ共に戦おうぞ!」


■謎の女戦士ユリカ


その翌日、城の市場で遭遇した美しき女戦士。


長い銀髪、鋭い瞳、そして片手に長剣を携える。

ユリカは異世界の騎士団に所属しながらも、どこか謎めいた雰囲気を漂わせていた。


「なにやら異様な武器を持つ者を見かけた…あんたが噂の“串の化身”か?」


「そうじゃ、我こそは殿様松平源之助。名古屋より転生せり伝説の串使いじゃ」


「面白そうね。私も参戦するわ。あなたの背中、守るものとして」


こうして、異世界の戦いへ向け、奇妙な三人組が結成された。


■訓練と絆


訓練の日々。

串の扱いは全く異世界では前例がなく、仲間たちも最初は戸惑う。


しかし、タケシの術で串に炎を纏わせ、ユリカの剣技と融合させることで、想像を超えた破壊力を発揮。


「この串、まさに神器じゃ!」


ユリカも次第に信頼を寄せ、笑顔を見せる。


「あなたとなら、この異世界でも勝てるかもしれないわ」


■決戦前夜


大会開幕前夜。

草原の焚き火のそば、三人は語り合う。


「余の夢はただ一つ、再び串の力で世を焼き尽くし、泰平の世を作ること」


「我らも共に歩む」


こうして、殿様と仲間たちは運命の串バトル大会へと歩みを進めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ