表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

数多の凶器


 殺すべき人間は8人。

 戸惑いはしない、確実に仕留める。




 ターゲットを記したそのノートをリュックに詰めると、僕は家を出た。

 青い空は続いていた。雲は不規則な形をしてして何の想像力も掻き立てられなかったが、のんびりと漂っていることには少なからず怒りの感情を抱いた。


 お前らのように、暇じゃないんだ。

 

 数か月後と言われたがあくまでも予測、早くなる可能性だってある。突如、目が見えなくなればそこで僕の全ては終焉を迎えると言っていい。時間はほんの僅かしか残されていないのだ。


 自転車のこぐ足も速くなる。

 自転車はぐんぐんと坂を駆け上り、市街地を目指した。



 殺すための道具を、揃えなければならない。

 少しでも沢山の凶器が必要だ。金は、十分とは言えないが、昔のバイトの貯金で数万はある。銃は入手ルートがわからないから買えないにしても、他は大体揃えられるだろう。



 並び立つビルの路地裏に自転車を隠し、僕は買い出しを始めた。

 まずは、総合雑貨店に向かう。ここならば刃物が売っているだろうとの予想通り、十分に人を殺せそうな小刀や包丁が並んでいた。どれも欲しかったが、同じ店でたくさんの刃物を買うのはさすがに怪しまれる。いかにも工作か何かで使うような組み合わせにして買い、3本にとどめておいた。次に入った金物店でも同じく3本。その調子で買い続け、刃物の数は大小20本を超えた。


 そして、あとは思いつく限りの補助用具を仕入れる。

 黒いレインコート数着、帽子、マスク、ゴム手袋、その他にもちょっと改造して使うための道具も買った。


 最期に、ミリタリーショップ屋に並んでいたスタンガンも買っておいた。

 これは高価だったし、怪しまれそうだったが、悪人には見えにくい顔だから何とかなった。



 帰る頃にはリュックはポンポンになっていた。

 途中警察には会いたくなかったので、なるべく人通りの無い道を辿って行く。この時間は、とても長いものに感じた。背中にゾクゾクしたものが走り、怯えているような、楽しんでいるような、よくわからないスリルのようなものをこの時僕は味わっていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ