表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/13

大好きな彼女の結婚式で

二回目に三題噺に挑戦した作品。

お題は「磁石」、「粗大ごみ」、「台風」。

本文は100文字以上、3000文字以内。


【タグ】男性主人公、シリアス 、コメディー、ラブコメ、幼馴染、僕っ娘

【ジャンル】恋愛

 磁石のようにくっついて、粗大ごみのように捨てられることもある。

 恋愛は、まるで台風みたいだ。


 ──そう、彼女は言った。


 彼女は、今日、嫁ぎに行く。望んだ結婚ではない。いわゆる、政略結婚だ。

 俺たちは幼なじみで、いつの間にか恋に落ちた。いつの間にか──それが、こんなに悲しい結末になるなんて、思っていなかった。


 もちろん、喜んで手離すわけじゃない。

 一緒にいたい。

 けれど、雲の上の良家から声がかかって、無下に断るようにも言えなかった。それは、彼女のご両親も同じ。


 彼女のことも、彼女のご両親のことも考えたら、感情だけで引き止められない。

 それで、彼女は言った。

「磁石のようにくっついて、粗大ごみのように捨てられることもある。恋愛は、まるで台風みたいだ」

 女性らしくない言葉遣いに、彼女らしいと思った。




 ヴァージンロードを、彼女は歩いて行く。


 ──きれいだ。

 ありきたりな言葉しか言えない自分が嫌になるけれど、頭が真っ白になるくらい、本当に彼女はきれいで。


 新郎が、彼女に手を差し出す。

 それに、彼女も手を伸ばす。


 ──ああ、誓いの言葉が交わされるのか。


 そう思ったのは、束の間。

 目の前では、信じられない光景が広がった。


 新郎と新婦が手を取ると、突然、ダンスが始まった。

 それだけじゃない。

 俺以外の人たちが立ち上がって、一緒に踊りだす。そして、流れ始める陽気な音楽と、ミュージカルのような歌。


 満面の笑顔の集団は円になり、新郎新婦がヴァージンロードを踊りながら俺の方へと向かってくる。

 わけがわからず、左右に首を動かしていると、いつの間にか、目の前には、新郎から離れた彼女が跪いていた。音楽は止まり、踊っていたみんなも止まっている。

「私と、結婚して下さい」

 言葉に驚き、一歩下がった位置にいる新郎を見る。──しかし、彼は見守るように、しかも、朗らかな笑みを浮かべて首を縦にする。

「え……はい。喜んで」

 わけがわからないまま返事をすると、音楽とダンスが再会した。そして、花びらが降ってくる。

「え……え……なに?」

 混乱する俺に、彼女がにっこりと笑う。

「サプライズプロポーズ。君を台風の目に入れたくて」

「えええええ?」

「よく考えてみてよ。こんな僕に、良家からの縁談なんて……くるわけないじゃん。僕は君と結婚したいと思ったから、みんなに逆プロポーズの演出をお願いしたんだ。あ、新郎は父の上司の息子さん」

「初めまして」

 新郎──の役の人は、人懐っこい笑顔であいさつする。

「初めまして。あの……なんと言ったらいいのか」

「いえ、こんなおめでたいことに協力できて、光栄ですよ。ああ、俺には、正式に婚約している人がきちんといるので、安心して下さいね」

 そう言うと、フラワーシャワーの籠を持った女性とウインクする。色男だ。

「ほらほら、ぼんやり立っていないで! あなたたちが主役なんだから、一緒に踊って」

 色男の婚約者が背中を押す。


 差し出される、白をまとった美しい人の手。

 この人は、決して女性らしい話し方をしないけれど、ぶっきらぼうなところもあるし、なんでも周囲を巻き込んでしまうこともあるけれど、全部を愛おしいと思える人。


 一度、離してしまったその手を、今度は二度と離さないと誓いながら手を握る。

 踊るリズムは陽気で、周囲を華やかにする。



 ああ、これからの人生は、きっとこんな日々が続いていく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ