表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/13

毎日、毎日何度も求められて、奉仕する

お題『擬人化』。

本文は100文字以上、5000文字以内。


【タグ】現代日本、NL、R指定はありません、ハッピーエンド

【ジャンル】恋愛

 私はこの人のお気に入りだった。

 そう、お気に入りのはずだった。


 いつも肌身離さず連れて行かれて、毎日、毎日何度も求められて、奉仕してきた。

 それなのに──この行為は裏切りと言ってもいい。


 昨日から私のとなりに、見ず知らずの若々しい子が居座っている。




 私がこの人のもとへやってきたのは、もう一年以上前のこと。

 真っ白だった世界を破って、透明のふたを開けて、横たわっていた私に光をあててくれたのが、この人だった。


 この人は私を初めて見て、歓喜をあげて。

「ありがとう! 大事にする!」

 そう、言ってくれた。


 それから、その言葉通り、私は大事にされてきた。いつもこの人と一緒にいて。いつもこの人の胸の中にいた。

 求められれば、いつまでも。

 好きなように、身を任せるだけ。


 それは、ずっと私だけの役割だった。それなのに──。



 思い当たる節はある。

 きっと、この人も気づいている。だからだと思ってみても、納得するのは難しい。


 伸びる手が触れて、つかまれるのは──昨日から私ではないのだから。

 見たくなくても、見えてしまう残酷さに、この人は気づいていないのかしら。拷問もいいところ。

 私に代わって若い子を必要とし、こんなにご奉仕させる姿を見せつけるなんて。


 もう、私を必要としていないのなら、いっそ捨ててくれればいいのに。



 今日も一日が終わる。聞こえてきたのは、どこかさみしくなるような、ゆったりとした音楽。

 ああ、今日もこの人とのお別れの時間が迫っているのね。


 ──そう思っていたら。

 ふと触れた指。やわらかくて、あたたかくて。いつも、いつも私が身を任せて包まれていた手のひら。


 やだ。やっぱり捨てないで!


 思わず拒絶しそうになる。

 けれど、その指先、手のひらはやさしく私を包みこんで……。


 ああ、また私を求めてくれるときがくるなんて!


 でも、歓喜にあふれそうになったのは、束の間。


「ああ、やっぱり……もうだめか」


 すっと戻されたのは、胸の中。さっと離れていく愛しい手。──やっぱり、気づかれていたのね。


「捨てないの?」


 この声は、この人の同僚の石木さん。あなた、気遣いのできるやさしい人だと思っていたけれど、こんなにも酷なことを言う人だったのね。


「うん。あのさ、この時間でも開いている文房具屋ってないかな?」

「もう十時だからなぁ……さすがにないと思うけど」


「そっか……そうだよな。やっぱ、次の休みまで待つしかないか。取り急ぎ百均で買ったけど、手になじまないんだよね」


 え? え? どういうこと?


「妹さんからのプレゼントだっけ? それ」

「うん。県外に嫁いで行ったから、なかなか会えないけど……って。双子だからか、なんだか気になるだけだよ」


「ふ~ん……まぁ、家族からのプレゼントを大事にするのは、賛成しておく」

「今度、付き合えよ」


「どこに?」

「次の休み、偶然同じだろ? だから、その……文房具屋に」


「そのボールペンの替え芯を買いに行くお供をしてと?」

「そう」


 まさか! と感極まってしまっていた。

 こんなにも、大事にされていたなんて。




 数日後、私は愛しいこの人に手術を受けた。

 ぐるぐると何ヶ所か外され、バラバラにされ。新しい命を吹き込まれ──私のとなりには、誰もいなくなった。



 そうして年月は過ぎていき。

 私は、この人の大事な場面でも求められて、とても幸せ。


「よし! 書き終ったぞ。明日、だな」

「石木の姓とさようならと思うと、ちょっとさみしいけどね」


「嫌だ? 渡貫っていう姓」

「漢字をよく間違われそうで」


「止めておく?」

「笑って流せるようになる」


 これからは、元石木さんにも、私は求められるのかもしれない。そう思うと、私はなんだかむず痒く感じた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ