表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
超チートで超お人好しな幼馴染二人のせいで異世界でも面倒事に巻き込まれる?!  作者: 巌参
1章 異世界で二度目の人生を…ってさぁー、絶対幸先は良いスタート切らねぇよなぁ。俺は少なくともそうだった
14/95

11話 カルラ村へ

夢を見た。


俺は今、何かと戦っている。


俺と()()()()()()


押し負けてしまった。俺はへ垂れ込む。


ドサッ、


俺は力なく倒れ込んだ。


俺とは()()()()だったが、”ほんの少しの差“で負けた。


倒れ込んだ俺に、そいつは言った。


『君では、私に勝てないよ…』


透き通る声が聞こえた。



 “越えられない壁”



そんな物に、直面した。そんな夢だった。


すぐさま俺は目を覚ました。


「さっきのは…」


ただの夢か、あるいは…



               ☆



「さぁーしゅっぱぁぁつ!」

「はいっユウさん♪」「おーーう!!」「…メンド」


優が元気よく出発の号令をした。それぞれ返事をして、今カルラ村に行く最中だ。そして…


「所で皆さん、よく似合ってますよ!その服装」

「そっそーかなぁー」「えへへへ」「…………ん」


そう、俺達は出発前に、着替えをしたのだ。


優は、白の絹の長袖の服に、盗賊が持っていた赤の半袖のジャケット、そして黒のズボンを着た、いわゆる”カジュアルファッション“ってやつだ。

地香は、黄色の半袖、短パン、白ニーソと活発な感じのファッションになった。(※俺の見解、ほぼ色気なし)

そして2人とも、フード付きの黒いローブ。まさしく魔法使いだな。

2人のこのファッションは、素直にいいと思う。だが俺は、


「まぁー自分で着替えといてなんだけど」


俺は機能性を重視して、動きやすい半袖のシャツ、生地の裏にナイフポーチ、ポケットのポーチがある盗賊が使っていた迷彩柄のジャケット、ポケットのポーチがたくさん付いている半ズボン、そしておでこを隠す為のハチマキ、

良く言えば”ワイルド“だか、悪く…いや、正直な感想は“そこら辺にいそうな盗賊”って言う感じだ。ホント自分で着替えといてなんだけどなぁ。

後、盗賊と言えば、あのゴロツキ共は朝早くに、俺が二度と逆らわないようにしてから逃がしたよ。尻尾巻いて。


「でっもう着くの?」

「はいっもうすぐ着きます」


そう言い切った。すると…


ガシャァーーン、ドガァァァアンンン、グシャァ!!


そんな何かが壊れる騒音が聞こえた。


「カッ、カルラ村の方から、」


ナーリはおどおどとした表情で言った。


「早く行くよ!!」


優がそう言って走った。俺達も仕方なく後に続く。すると、えっ!!


「くそっ何だコイツらは!」

「くっしぶといです!」

「ちょっとぉ!まずいんじゃない」

「このこのこのぉぉぉ!!」


聞き覚えのある声を聞いた。アルト一行さん達じゃあないか!再会フラグ立てた自分を呪おう。後優もな!

所でだ、アルト一行が戦ってるのは、モンスターか。

ソイツらは、全身緑の巨体を持った大男。約5m位の大きさだな、腰にボロい布を巻き、手には大きなこん棒を携えている、その数10体以上。コイツは…



 グリーンオーガ

 危険度 D

(その拳は岩を砕き、たった数体で村を破壊する事が出来る。知能は低く、基本的に大人数で群れる事はない) 



オーガ?って言うよりは、ハ〇ク寄りだな。(正直な感想)仮にも勇者ともあろう者がこんな村に何の用だよ。


「くうっこのぉぉ!」

(僕の、僕の故郷を守らなきゃ!!)


あぁーそーゆー訳。はぁー、メンドーだけど!


ザッシュッ!!


当然グリーンオーガの首筋に鮮血が走った。血を吹き出してすぐに倒れた。


「あっあなたは!」

「よう!また会っちまったな」


俺は颯爽とアルト達に駆け寄った。ちなみに、あのデカブツはナイフを首筋に投擲した。しかも、血管の所を、暗殺術のお陰でな。ベ〇ダー卿に敬礼!


「メグルさん!」


突然、羨望の眼差しで俺を見たアルト。


「おいおい!こりゃドーユー事だ」

「はいっ!実は、僕の里帰りの為にこのカルラ村に来たのですが、その直後にコイツらがいきなり襲い掛かって来たんです!」


すぐに状況を説明してくれた。


「そっか、後いいか、相手の弱点、急所をしっかり見定めてから斬れ!いいな、さっさと行きな!」

「了解しましたぁぁぁ!」


すぐにアルトは駆け出した。


「所でネリアさんだよな?」

「はっはい」


後方にいた、優を眺めていたネリアに話しかけた。


「今、被害の方はどーなってる」

「あのー、近くの家が三軒ほど崩壊させられました」

「負傷者とかは」

「幸い死人はいませんが、8人ほどが軽傷で、3人ほど重傷を負っています」

「村にオーガの奴は」

「頑張って食い止めていましたから、今の所は侵入してきていません、でも押し負けるかも…」


幸いにも死人がいなかったのが救いだな。モンスターの脅威ってのは、“危険度“で分かる。F~Sクラスまであり、Sに近いほど強く危険で、Fに近づくほど危険でなくなる。コイツらはDクラス、Dクラスになると単体では普通手こずる位の奴だ。たった4人でDクラス数10体から村を守るのに苦労するわな。


「もう大丈夫だよ!ネリアさん!」


すぐさま優がネリアの本に近づいた。

(大丈夫かぁー一応“加害者“と“被害者“の関係だけど)


「ユっユっユユユ…ユウ、サマ!」

「「「優様!?」」」


おいおい、驚いちゃったぞ!被害者とかそんなことは根に持たず、何かおかしな事になってるね。(殴りてぇ)


「こっこんな所で会うなんて奇遇だねーーー」

「はい、これってもしかして運命ぃぃぃぃぃぃぃ、じゃないでしょうか!」


キャラ、変わったね。(ローキックしたい)


「ユウサマ、その格好とても良くお似合いですよ」

「そっそうかなぁーありがとう」


優がそう言って照れている。(百〇肉〇してぇーー!)


「あのぉー、お二人はどういったご関係でー」


ナーリが突如乱入!!!(あんたまで何乱入してんの)


「ユウサマー♪この子誰ですか?」


明るい声の調子が段々暗くなってきたネリアさん。


「あっいやぁーーー、そのーーー」


しどろもどろな優のせいで、この茶番が終わらん。


「おい!お前ら、そんなことしてる暇をあんなら―」


後ろに大きな影が出来てる事に気付き後ろを振り返ると、グリーンオーガが迫っていた。こん棒を振り上げている。


「やばぁーー」


くそっ、俺はすぐナイフを抜いたが、


「私に任せて!えい、【シューティング・ロック】!!」


後ろの方にいた地香が魔法を唱えた。出した手から魔方陣が出てきてそこから、無数の浮遊する尖った岩が出てきた。でも…飛んでいった岩はオーガ達にはいかず、明後日の方向に向かった。


「おいぃぃぃぃいなぁにしてんだぁぁぁ!!!」


だが、その岩はグリーンオーガに向かって軌道を変えていった。そして全ての岩が、グリーンオーガに命中した。


「グォォォオ!」


体中から血を吹き出してグリーンオーガは力なく倒れた。


「おい、どうゆう―」


俺は言い欠けたことを飲み込んで地香のステータスを改めて覗いた、すると―



 ヤエザカ・チカ

 種族:人間  性別:女

 固有能力【大地グラウンド原素魔術師エレメントマジシャン】【超膨大魔力量】

【地属性系統魔法・超完全耐性】【多重詠唱】

【無詠唱】【詠唱妨害無効化】

必中撃クリティカルヒットアビリティ

 称号【異世界人】【地の龍×××××の眷属】


 詳細

必中撃クリティカルヒットアビリティ】:魔法を介した全ての攻撃は、マークした標的に必ず当たるようになる。

アビリティ《超破撃》:魔法を介した全ての攻撃が命中した時、相手が受けるダメージが2倍になる。



「…………へっ!?」


俺の驚愕?の表情を見ずに地香は、


「…殺っちゃったぜ☆」


呑気に親指たててコエー事言うなよ!

コイツも『オリジナルギフト』を手に入れたのか。

…何故か俺は劣等感を抱き始めていた。

地香に「殺っちゃったぜ☆」言わせたかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ