あたしと可愛いお人形さん
「君、家から服が届くと言っていたが、いったいいつ来るんだい?」
「タイムリーですね、座敷童さん。今から届くそうですよ」
「たい……?」
「ちょうどいい、です」
「なるほど」
金曜日の夜、夕飯も食べ終わり。ひよこみたいにあたしの後ろをついてきた座敷童さんは、暇だったんだろう。なんとなく集まったあたしの部屋。もう「鳥籠」なんて言わせない、木製のカジュアルな家具で揃えたそこそこ見栄えのいい部屋になっていた。
ベッドに隣り合わせに座りながら、話していた時のこと。座敷童さんが思い出したかのように、以前あたしが言ったことを口にした。
本当にタイムリー。母からメッセージが来たので端末をのぞき込んでいたあたしに、座敷童さんがそう言ったのだから。
それと時を同じくして、服だけなはずなのに、中に辞書でも詰まってるのかと思うくらい重い音を五回も響かせ、大きな白い段ボールが五つ。あたしの部屋の中央に落ちた。
「おお! ゆそうしすてむか!」
「はい、そうですね」
「それにしても君……」
「どかしましたか?」
「意外と衣裳持ちだったんだな」
あまり服に興味がないようだったから驚いたぜ! そう言って座敷童さんは朗らかに笑った。
む、失礼な。いくらジャージが楽でお気に入りだからと言っても一応花の女子高生、おしゃれにだって興味はあるのだ。あたしは。
まあでも一抱えどころか、持ち上げられない大きさの段ボール箱が五つも届けばそれは驚くだろう。それの内容が全部今までジャージを着回していた女の服ならなおさらだ。
納得しかないと黙り込んでしまったあたしに、不機嫌になったと思ったのか、あわてて座敷童さんが言い募る。
「そりゃ、君だって年頃だものな。それに……」
「別にいいですよ。それにあたし、あんなに服持ってませんよ」
「え?」
「どうせ母が選んだ服が4/5です」
「4/5って……ほとんどじゃないか!」
「趣味が合わないんです。あたしと母」
だからこうして有無を言わず言わせずに送ってきたり、誕生日のプレゼントに混ぜ込んでみたりしてなんとかあたしの手元に送り込むのだ。あの人は。
今までの面倒臭さを思い出し、目をつむって眉間を揉めば。うろたえた様に座敷童さんは目線をあちこちに漂わせた。挙動不審な態度からも心配してくれているのが丸わかり。優しい。
そんな座敷童さんが面白くて、優しさがくすぐったくて。ふふっと笑い声があたしからもれれば、あたふたしていた座敷童さんがその美しい顔を子どもみたいに崩して笑った。
「座敷童さん。箱、一緒に開けてくれませんか?」
「え? でも君。女人の持ち物を気安く触るなんて……」
「いいものが入ってますよ。座敷童さんにとって」
「?」
これはたぶん、というか今までの経験からして間違いじゃない。なぜかと言われれば、簡単な話。あたしと母は服の趣味が合わない。
つまりはそういうことなのだ。
それから数分後。開けられた白い段ボールを前に、座敷童さんは輝かんばかりの笑みで薄っすらと頬を紅くして箱の中身を見ていた。ほら、やっぱり。
あたしの確信は間違いじゃなかった、嬉しさと興奮が入り混じった座敷童さんの顔に、なんだか微笑ましくて目を細めた。
「君、君! これっ!」
「はい、素敵ですね」
「可愛いなっ!」
きゃっきゃっ。音を当てるとしたらこんな感じだろうか。嬉し気にあちらこちらと手に取りながら座敷童さんはそれをあたしに見せてくる。
さっきまで「女人の持ち物を云々」言ってなかったっけ? まぁ座敷童さんが楽しそうで何よりだ。現実と同じように目を背けたい。
フリル? リボン? レース? 常識でしょっ! と言わんばかりの白にピンク、赤から紫、黒に淡いオレンジ、華やかな若緑まで多彩なお姫系ワンピやスカート、ブラウスといったものから。
それだけ出しているというのにまだ一箱目という現実に頭が痛い。こんなに送ってきてどうするつもりだったんだろう、母は。身体が一つじゃ足りないくらいあるんだけどね、圧縮袋を使うな。
座敷童さんは、自分の楽しさを共有しようと見せてくれているのだから見なくては。
食傷気味になりつつあるあたしに気付かず、座敷童さんはハイテンションだ。ボルテージは未だ上がり続けていて天井が見えない。まるで狩ってきたネズミを主人に自慢する飼い猫みたいだった。なんか違う。けれどそんな感じに誇らしげに見せてくるのだ。そんな風に見せられるとNOとは言えない、言いたくない。
まぁ、うん。やっぱり好きだと思った、というか。いつも座敷童さんはこういう系統の服を好んでいるから絶対母の贈り物を気に入ると思ったんだよね。まさしくビンゴだったわけだけど。
でも。
「これを見ながらはしゃいでいるあなたの方が何十倍も可愛いですよ」
「ほあ!?」
「ほあ?」
座敷童さんが中華風な奇声を上げると同時に、持っていた黒いワンピースドレス(細身のリボンとコルセットが特徴的な黒姫系)をぱさりと床に落とした。
ほあって何? ほあって。どこかで中国拳法でも習っていたのかとなとあたしが座敷童さんをじっと見つめれば。
頬をわずかに紅潮させて、肩を丸め小さくうつむき震えていた座敷童さんが顔を上げた。
「と、突然はやめてくれ、心の準備が……」
「心の準備?」
何か必要な事態でも起こったのかと首を傾ければ。床に落ちてしまったワンピースを拾い上げ、片手で顔の熱を冷ますように顔を扇いでいた座敷童さんが苦く笑った。なんだというのか。それよりも。
「この洋服なんですが、よかったら座敷童さん着てみませんか?」
「えっ!? ……その、いいのかい? 君のご母堂が……」
「いいんですよ。どうせあたし着ませんし」
どうせ送り返すだけの洋服たちだ。そして母のこと、いつもあたしよりワンサイズ上の服を買うんだから座敷童さんも入るだろう。いや、ワンサイズ上でなくとも入りそうだが。どうしてだろう、事実を言っているだけなのに胸が痛い。
そして母は本当にあたしにこの服たちを着せる気があるのか。サンプルの送り先を間違えているんじゃない? と思わなくもない。服を身体に当ててみている座敷童さん、うん。ワンサイズ上でなくても入りそうだね? なぜだか痛む胸をそっと押さえれば、座敷童さんが眉を下げてのぞき込んでくる。心配させてしまったらしい。
「どうしたんだい?」
「いいえ。それよりどうぞ着て見せてくださいませんか? あたしの可愛いドールさん」
「ど……?」
「あぁ。お人形さん、ですね」
「に!?」
その様はまるで瞬間湯沸かし器のごとく。先ほどよりも濃く染まった座敷童さんの赤い頬に、熱でもあるのかと手を添えれば熱い頬がさらに熱くなる。
っていうかなにこのつやつやのもち肌。ただでさえきめ細かいのに触り心地もいいとか。乙女として負けた気分というか、完敗を思い知らされながらもこれ以上何かすると本当に座敷童さんが倒れそうだったから、早々に手を退ける。
「あっ……」と座敷童さんはなぜか切なそうな細い声を出していたが、それは置いといて。
「あたし、後ろ向いてますね」
いつもように後ろを向けば、「わかった!」と若干張り切ったように、勢いよく帯がほどかれ着物が床に落ちる音がした。「あっ!」と焦った声のあとに布とかたい何か……壁かな? がぶつかった音がしたからかなりの勢いだと思う。落ち着け。
はたからみたら。たいして広くもない部屋で片や男はストリップ、女は後ろ向きか。言葉にするとなかなかきついものがあるな、あたしは軽い絶望に目を覆った。いや、最初にやれって言ったのあたしだけど。
五分後。
「着れたぞ!」
ちょっと興奮気味の座敷童さんにつられて振り向けば。やはり。そこにはコルセットでできた、くびれを描く美少女がいた。いつも思うが化粧なしでこの美少女っぷりとはいかに。全国の乙女たちに喧嘩を売っているとしか思えない。主にあたしに。お化粧したことないけど。
というか、どれを着るのかと思っていたら床に落としたあのワンピにしたのか。
あ、でも今日は手袋とかがないから黒と白が不規則に袖を作る長袖の隙間からのぞく手は、よく見れば男のそれだった。でも、そこを見逃せば完璧な美しさを誇る、まさにビスクドールのような可憐な女の子だった。正直、大きい人形ですよ、と美術館に飾られていてもおかしくない。
上から下まで無言で眺め初めて美術品に触れた時に似た感情を噛み締めていれば、何も言わないあたしに、興奮は風船のごとく萎んでしまったのか不安そうな座敷童さん。そんな表情まで絵になるなんて、美とは罪だ。罪なわけないんだけど。
多分元は膝丈くらいまであっただろうその黒いワンピは背の高い座敷童さんに着られて割とミニスカートになっていた。黒い布フリルの合間から見える真っ白な太腿が相変わらず眩しい。
思わず目を細めれば、沈黙に泣きそうな桃色。
「百点」
「へ?」
「いえ、何でも。素晴らしいです。可憐です。くるっと回ってみてくれませんか?」
「こうか? ……わっ」
「すっごく似合ってます、完璧です」
「そ、そうか?」
「さすが私の可愛いドールさん。あなたの可憐さの前にはどんなものも儚く散るのでしょうね」
「あ……りがとう、俺の君」
羞恥にか小刻みに震えながら礼を言う座敷童さん。「くるっと回って」のところでスカートが風をはらんでめくれかけるのを押さえる仕草も完璧でした。すごいぞ、座敷童さん。……なんか、あたし座敷童さんにセクハラしてない? と思ったことは置いておく。口に出さなければ気づかない!
花が綻ぶ瞬間をそのまま表情で表す座敷童さんに。そのまばゆさの前に、あたしは息を飲んだのだった。
その日、服を送り返さなかったあたし。それに確信を得た母が今まで受け取らなかった分と言わんばかりに。次々と送り込んでこようと画策していることを、あたしはまだ知らなかった。
もし少しでも面白い、続きが気になると思いましたらブックマークや評価をくださると嬉しいです。