表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一日の幸せ  作者: RYUNA
2/19

キャラ設定

変な所に設定おきます。

ごめんなさい(´・ω・`)


なんかごちゃまぜな設定。


大浦竜華おおうらりゅうか


身長152㎝ 体重42㎏ 血液型A型


徳島聖籠せいろう中学校1年C組で出席番号は34番

人見知りが強く、なかなか友達が作れないタイプ。

髪は頭の上の方で2つにくくっている。

自分に似つかわしくない名前に少々コンプレックスを抱いている。

貴之と優輝のことは心の底から信頼しており、彼らに嘘をついたりなどはしない。

中学生になって彼女はどう変わっていくのだろうか…

家族構成は、母と兄。(父は既に他界)

兄に対してはあまり友好的ではなく、スキンシップを求められても嫌がっている。



神風優輝かみかぜゆうき


身長162㎝ 体重52㎏ 血液型O型


徳島聖籠中学校1年C組で主席番号は13番

落ち着きのある性格で、学校では冷静沈着だが、休日には意外にはっちゃける時も。

友達以外の人とは関係を持つ気はなく、話しかけられても体外はスルー。

そのため、クラス内では目立たない。

髪は少し長めでたまに後ろで一つにくくっていたりする。

ベースを弾くことが趣味で20万ほどのベースを2本持っている。

家族構成は、母・父



炎城貴之えんじょうたかゆき


身長158㎝ 体重50㎏ 血液型B型


徳島聖籠中学校1年C組で出席番号は18番

明るく快活な性格でクラスのムードメーカ的な存在。

だが少し人見知りな面もあり、友達は作りづらいと自分から言っている。

趣味は寝ること、ゲーム。だがアクションゲームは苦手。パズルゲームは得意。

帽子を愛用しており休日出かけるときは必ず帽子をかぶる。

家族構成は、母・父・姉が3人・祖父母




その他


:学校関係


三神裕子みかみゆうこ


徳島聖籠中学校1年C組の担任で国語担当の教師。

吹奏楽部の顧問でもある。フルート、ピッコロを吹くことが出来る。

容姿端麗で数々の生徒の注目も浴び、教師の中ではトップ3に入るほどの人気がある。

好きな言葉は「人生やったもん勝ち」



野田博之のだひろゆき


徳島聖籠中学校1学年の学年主任。担当教科は理科。

野球部の顧問も務めている。

学年主任だが性格は穏やかで、どの生徒にも同等に接する。

生徒の間では「可愛い」と評判である。

好きな食べ物は焼き肉。現在ダイエット中との噂。



島田奏子しまだそうこ


徳島聖籠中学校1年F組の担任で音楽担当の教師。

また合唱部の顧問。

信条は「生徒達と一緒に楽しく音楽」

誰がどれだけ歌えているか聞き分けれる耳を持っているため歌っていない時にはすぐばれる。



・校長


徳島聖籠中学校の学校長。名前はなぜか不明。

入学式や朝礼にも顔を出さず、全て教頭任せの人。

常に校長室におり、中に入れる人は校長に気に入られた人物のみ。

中でちゃんと仕事をしているのかは分からない。

噂では物音が聞こえないため寝ているのではないかと言われている。



:家族関係  ←都合上、竜華のみ


大浦聡美おおうらさとみ


竜華の母親。綺麗な顔立ちをしており、参観日に行くのが一番の楽しみらしい。

毎週日曜日は飲み会に行っており、家は一日中留守。

人見知りの激しい竜華を心配している。

ちなみに竜華の名付け親はこの人。



大浦竜慈おおうらりゅうじ


竜華の兄。高校3年生でオーケストラ部所属。楽器はバイオリン又はフルート。

顔立ちがよく身長も高いのでクラス内では結構モテている。

音楽好きで家では毎日ピアノを弾いている。

妹の竜華に対しては仲良くしようと努めているが、本人が嫌がるので上手くいってない。






時間かかりました。

教師はとりあえず結構出てきそうな方を3人と家族は竜華のみ。

貴之や優輝の家族は今後時間があったら出そうかな…


なお私にも兄がいるんですが、正直ウザイです。

設定ではイケメンにしてありますが、私の兄は…普通?かな…

ちなみにちゃんとピアノ・バイオリン・フルートはできますよ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ