冒険者ランク・魔物のランクあれこれ
冒険者ランク
SSS:神話に出てくるレベル。
SS :勇者・英雄と呼ばれるクラス。
S :種を超えたレベル。国に1人居ればいい方。
A :国に20人も居ないレベル。
B :才能ある者が到達できるランク。男爵の爵位が与えられる。
C :一部の才能ある者が到達できるランク。
D :冒険者の大半がこのランク。
E :小型の魔物討伐クエストがメイン。
F :駆け出し冒険者。主に採集クエストがメイン。
G :ほとんどが身分証明書の為に登録している。
Gランクはギルドカードが身分証明書の代わりになるのでGランクの大半は一般市民が占めています。
Cランクからは特典として、冒険者ギルドでお金や物を預けることができます。お金に関してはギルドカードを通じて、どの冒険者ギルドでも引き出すことができますが、物に関しては当然ですが預けたギルドでしか引き出すことができません。
Bランクからは男爵の地位が与えられます。これらは冒険者ギルドと各国で協定が結ばれている為です。Aランクは子爵の地位が与えられます。冒険者に与えられる爵位に関しては貴族としての責務は発生せず、同じ爵位の貴族と発言権や地位が保証されます。
ギルドカード
登録者のステータス、スキルが登録されカードを使用する度に冒険者ギルドへ情報が送られている。(ほとんどの人はこの機能を知らない)
この情報を送る際に位置情報も併せて送られるので、冒険者が犯罪を犯した際には追跡する役目もある。(冒険者ギルドの設立の目的が荒くれ者や犯罪者を管理する為に創られた為)
魔物のランク
魔物にはランクがあり討伐する際には、レベルよりもランクを重要視する。
ランク1のレベル40の魔物よりランク2のレベル20の魔物の方が基本的には危険度が高い。例外としてキング・ロードなどの名を冠する魔物は、自身の下位種族を強制的に従属・隷属させるスキルを持っているので通常より危険度が高くなる。
冒険者ギルドが特に危険な魔物として登録している3つの種族
竜族 :一番弱いとされているアースドラゴンですらランク6。強靭な肉体に強固な鱗。ランクが上がり龍になった際には国で対応するレベル。
巨人族:人間と一緒に暮らしている巨人族とは別種の魔物としてギルドに登録されている種。特に古の巨人と呼ばれる種は龍に匹敵する力を持っており見かけても決して手を出さないのが暗黙の了解となっている。
天魔族:古には天使族、悪魔族と呼ばれていたが現在では同種との見解が過半数の意見となっている。高位の魔法を使う者が多く単体で国を滅ぼす個体も確認されている。