表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
子どもに聞かせる怖い話  作者: フリッツァー
3/16

やめようよっていつも言う霊

霊って信じてる?

悪霊って信じてるかな?

わたしは信じてるような、いないような。信じてると言ったら、何だか怖くて。


でも、道を歩いていたら、良い人も歩いているし、良くない人も中にはいる。たぶんそんな感じなんだろうな、霊の世界も。


本当にヤバい奴と遭遇するのは、現実世界で殺人鬼と遭遇するくらいの確率だと勝手に思ってる。


やっぱりどこか人間じみているのか、簡単に「いい霊」「悪い霊」と割りきれない場合も多いらしい。


わたしが苦手なのは、何かを決心して「さぁやるぞ!」って時に、「やめときなよー、危ないよー」などと否定してくる奴。なかなかしつこい。去ったかと思いきや、またすぐ囁いてくる「無理だよー、やめようよー」。


現実世界でもいるよね、こんなタイプ。わたしは苦手だなー。



やっぱり、霊さんにも、はっきり言わないとダメなのか。

あなたとは、関係していたくない、さようなら、とか。


みんなも、見えないものたちの影響を受けてるかも。単純な肩こりだったり、食べ過ぎた訳じゃないのに起こった胸焼けだったりする。


いたずらはやめてくださいと、言ってみてね。


それでもやめない霊には、やっぱり神様?みたいなものから怒られないとダメかもしれない。


専門家じゃないからわからないけど、信じてる方法で試せば大丈夫。


わたしは、ものすごい怖がり。幽霊とか苦手。だけど、現実がいちばん怖いと思ってるんだよね。


今夜は、ちょっと、話がずれたね。

またいつか、続きがあればその時に。


おやすみなさい。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
普通に 感想 行きたいと思います私はこれ普通にねれなくなっちゃうなー
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ