表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
きみはせかい  作者: 伊藤博文
1/1

プロローグ

愛しい木村カエラと二人のお子さん、パパの瑛太さんに捧げる

愛とは?



アジア人は、はしを使うんだよ。 彼が言った。 橋なんてイギリスとかのが本場じゃん。 私は問うたつもりなのだけれども、彼は語気を強めた。 箸な。


これくらいの気温になってくると、夏の終わり。ツクツクオーシ、ツクツクツクツクツクオーシ、ツツクツクツクオーシー。ッッオイーヨー、ぉイーオン、おいぃよ。もう何週間も前から聴こえている気がするが、わからない。私に時間や過去の概念が欠けていると父が理解してからもうずっとたったなんて言うのかな。私にはよくわからないけど、時応障害なんて名前をつけられて、私はモトムラですなんて言い返してもあんまり意味ない。意味は外在的なもので私にとっての私の意味は他者の中にはなくて、虚無の周りにぺたぺた和紙を貼ってつくったハリボテが私を私に見せている。他者に対してもそうだけど自分でもそれが私に見えることはしばしばある。ああ、目がしぱしぱするよ。誰だ21時に寝たのは。早起きすぎるよ。


あいつは障害がある。時間障害とかそんなやつだからマイナーな障害でまだ難病認定されていないけど、俺たちやあいつの親からしたら、本人のつらさがわかってやれない、そのつらさを本人に伝えられない。なぜなら時間に沿って変化していくことを、一年前はこうで昨日はこんなだったというのをわからないからだ。俺は哀しいと思うけど本人がへっちゃらだから、まーいーじゃん、一緒に生きようぜ、なんて言うんだが、こんな空がきれいな夜明けを見上げちゃうとなんか、虚しんだよ。


大知からLINE。写真。なんだよこの時間に。通知切らないの伝えてあるのに。バカバカしい写真なんだろうなあ。お笑い好きを公言してやまない大知だけど、笑いのセンスはいまいちだ。M1見て評論するのは得意でも、ダジャレひとつ言えない。松本人志みたいにお笑いエリート意識でがんじがらめの自意識過剰なのかしら。大知ははてなブックマークでメンヘルいじめをしている。そのうちタネ明かしすっからって言っている。私は自分がメンタルヘルス疾患を持っていることを大知から隠している。まあ軽い下痢なんだけど、生理のときはつらい。悲しくなる。


大知めロマンチックな写真を送ってきやがって〜〜、目覚まされたけど許す! ってなのは期待してない。冷めた目で確認してケータイパタリと閉じて終わりだろう。元村さんはふだんau IC cardをガラケーに挿している。


元気ない顔してんじゃん、元気? なにそのノリ。あれ何?汚い空の。雲がなんかに見えた?テキストで説明してくんないとわかんないからね。 いや夜明け空あれ綺麗だろ。 見解の不一致ですね。さあハリポタハリポタ。 元村さんが朝からGEOの袋持って押しかけてきた。昼休み自主ゼミ担当なんだけど、まあ、先生いないしいっか。最愛のベッドに元村さんがスリッパのまま乗るので突き落とした。やば、この流れでセックスに持ち込まれたらゼミ自主休講する事になる……かと思ったけど、絵理の頭にも自主ゼミのことがあったのか、スリッパでプレステ4を引っ叩かれて済んだ。


退屈な男じゃない。私には最高だけど友人の評価はイマイチ、でもない。 絵理〜〜! うるせえな何だよ。こっちはハーマイオニーが…… 何だよ! ヤバいスライド飛んだ…… 見るとdynabook起動して作業している。ハリポタ興味あるっていうから借りてきたのに。


たかる君、君このスライドよくできてるね。 何で教授が居んだよ。 集君、自主ゼミに気合い入れるのはいいけど本ゼミでもこういうスライドでデリダを語ってほしいもんだけど。 すんませんf^_^;)、彼女に手伝ってもらったんです。 言うのか〜! 元村さん有り難う御座いました。 ああ、はは、は、言うと思ってなかったよ。どういたしまして。 人の成果で発表するのは、本ゼミではやめような、集君、わっはっはっは。


小豚麺半分ヤサイで気持ち悪いのが深夜まで続いた夜、元村さんと愛し合った。気持ちいいけど落ち着くって方が正しいな。ピストンの回数より会話の方が百倍くらいありそうなセックス。愛し合った。


にんにく臭い集と寝た。喋りすぎ。ほんとかぁいいな、コイツ。



ふたりの冒険と実験は、このあとすぐ。



kledzitt CCzero ver1.0

僕は愛を証明しようと思ったけど、君は?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ