祟り神
リクエストいただきましてありがとうございます!出来る限り全力を尽くしますのでよろしくお願いします!(`・ω・´)
最初はなんだったか。
そう、僕は人の子だったはず。
僕は村を愛していた。
村はある日、焼かれた。
調子に乗っていた山賊どもの仕業だった。
『なにもできなかった…』
嗄れた声。
僕は今では醜い獣。
そう、今の僕は『祟り神』…すべてを呪うもの。
村を焼いて『僕』を殺した山賊どもを食い殺した。
後悔はない、祟り神として封じられた今でもね。
『けれど、一人は寂しいよ』
祟り神なんか、もうこの令和の時代誰も奉ることはない。
ご利益のある神ならばともかく、そんな神どもに眉を顰められる獣でしかないんだから。
神、なんてただの建前だしね。
他に呼びようがなかっただけ。
けれど、それでも。
『だれか、また来てくれないかな』
一人もいい加減飽きてしまった。
だれか、だれでもいいから。
誰かに見てほしい。
必要としてほしい。
求められたい。
『この祠が朽ちて、僕が祟り神のまま解き放たれる前に…だれか…』
僕に、祟り神として以外の形を与えて。
別の形の僕を求めて。
僕に新たな形をちょうだい?
『…だれでもいいから、だれか』
そんな泣き言すら、だれにも届かない。
…はずだった。
「…あの!」
『!?』
「誰かいますか?」
あどけない娘。
この令和の時代に、明らかに栄養失調気味の体格。
けれど瞳は穢れていなくて、むしろ純粋無垢なものだった。
「…おかしいな、泣きそうな声が聞こえたのに」
まだ、今で言う小学生くらいの子。
体には痣だらけ。
「…あれ?こんなところに祠がある」
彼女は僕の祠を見つけた。
「大変!このままじゃ壊れちゃうよ!」
自分の身体の方がよほどボロボロだけど、彼女はそんなの気にしてない様子で祠を心配してくれた。
「神さま、ちょっとだけ待っててね」
彼女はランドセルをひっくり返して、接着剤だのなんだのを取り出して、僕のボロボロの祠に応急処置をした。
その出来は不恰好で、とても威厳などない。
けれど、僕はそれでも嬉しかった。
彼女の気遣いが嬉しかった。
「神さま、あのね、お賽銭はないんだけど、これあげる!」
祠に備えられたのは小さなおにぎり。
彼女の腹はぐぅと鳴った。
「あ…えへへ。気にしないでね!神さまが食べてくれたら嬉しいな!」
ぱっと花が咲くような笑顔。
痩せこけた頬は見られたものではないが、笑うと可愛い。
『…』
もし、彼女が僕に心をくれるのなら。
僕は、彼女のためにすべてを捧げよう。
けれど、それを強制はできないから。
どうかどうか、僕に気付いて。
僕の本心に、気付いて…ただ一言、願いを込めて。
高評価、ブックマークなどいただけますととても励みになります!完結まで頑張っていきますので、楽しんでお付き合いいただければ幸いです!