表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/28

すれ違い3

 アイヴァンとフリアが庭に連れ立って何か話しているのが見えた。

 楽しそうな表情だ。リーンは固まってそれを見る。屋敷の窓の内側からだと、何を話しているのかは断片的にしか聞こえてこない。


「――やだ――だから――ふふ、それでね」


 話しているのはもっぱらフリアで、アイヴァンは穏やかな顔でそれを聞いている。フリアがまた何か言って、途端にアイヴァンは真っ赤になった。照れたように手で顔を覆って、それを見てフリアが優雅な仕草で笑う。


 やっぱりお似合いだと思った。絵のような二人組だった。リーンはもやもやが広がるのを感じて、唇を噛む。嫉妬なんてはしたない。夜会で会うような令嬢たちと同じにはなりたくなかった。


 結局、レヴェンが来てからリーンは逃げるように部屋から出て、そのままうやむやになっていた。はっきり言葉にされない思いは、不安でたまらなくて、何度も、リーンは言おうとした。でもそのたびに、声が出なくなる。アイヴァンも前のことを忘れたかのように、リーンに何も言ってこない。


 ――待っているばかりじゃ、ずるい。


 分かっている。受け身でアイヴァンの言葉を待つだけなんて、ずるい。そんなの卑怯だ。


 でも、リーンの心はとっくに限界だった。アイヴァンが何かするたびにこうも振り回されては、心臓がもたない。やっぱりずっと私の方がアイヴァンを好きなのではないだろうか。別にいいけど、なにかよくないというか、なんというか――。


 フリアがふとこちらを見そうになって、リーンは慌てて窓から離れた。


 ――顔を見られたら。


 きっと、リーンが嫉妬していたことなんてすぐばれる。それは、嫌だった。



 ***



「リーンおいで」


 柔らかな笑みを浮かべたアイヴァンを見て、胸が締め付けられるように痛む。

 切ない。切なくてたまらない。そんな感情も初めてで、どうしていいか分からないままリーンはそっとアイヴァンに近づくと、伸ばされた手に少し触れた。


 労わるように手をゆっくり握られた。優しい目がリーンを見つめているのを感じて、たまらなくなってリーンは俯く。


「どうしたの? 嫌なことでもあった?」


 今日は笑ってくれなかった、とアイヴァンが甘えるように言う。リーンは瞳を揺らした。笑みを浮かべようとして、どうしても失敗する。


 言わなきゃ。言わなきゃいけない。ずるい人間になりたくない。言わないと。


「――そんなこと、ありません」

「……言いたくないなら、いいよ」


 少し悲しそうにそう言われた。でも、とアイヴァンが続ける。


「何かあったら、言って。僕の前では、強がらないで」


 ね、と宥めるようにアイヴァンは言う。椅子に座るアイヴァンの前、立ち尽くしたリーンは、ぐるぐる、どうすればいいのか考えていた。

 アイヴァンの腕がリーンの細い腰に回って、引き寄せられる。リーンのお腹の辺り、頭を凭せ掛けられて、リーンの心臓は爆発寸前になった。そっと、さらさらした髪を撫でる。愛おしさに、涙が出そうだった。


 ――どうして。いつから。


 何も分からない。わけが分からない。それくらい、好きだ。自覚して、愕然とする。


 いつから、こんな風になったのだろう。ずっと優しいアイヴァンに。でも、優しいだけじゃなくて、それだけじゃなくて。


 リーンをずっと、ちゃんと、見てくれた。弱みを見せてと言われた。


 泣いているところを見せられる相手だと思った。リーンがいつもしている完璧な外面だけの笑みを見せなくても、アイヴァンはリーンを傷つけることなんて無い。必死に追いつこうとしていたけど、そんなことをしなくても、アイヴァンだけは、リーンを相応しい相手だと見てくれる。


 周りが何を言っても、アイヴァンがそう思っていてくれるなら、リーンが苦しいほどに、悪夢を見るほどに頑張らなくても、いいのだ。



 支えたい。対等になりたい。そんなことを言ってくれたのは、アイヴァンだけだった。



 ぽたぽた、涙が落ちた。最近、すぐに泣いてしまう。今まで泣かなかった分。アイヴァンに心配を掛けたくないと思って必死に拭ったけれど、嗚咽が漏れた。


 アイヴァンがぎょっとしたように顔を上げる。泣いているリーンを見て、ばっと立ち上がり、リーンの両頬を大きな手で挟み込んだ。


「何か、辛かった? ごめん――僕のせいかな」

「ちがっ……ちがく、て」


 それ以上言葉が出ず、リーンは子どもの用に声を上げて泣いた。アイヴァンの胸に顔を押しつけると、アイヴァンは一瞬固まった後、背中を優しく撫でてくれる。


「……アイヴァンのっ……せいじゃ……」


 勝手に嫉妬して、言えなくて、辛くなっているのはリーンだ。自分のせいなのに。


「ごめん、なさい……」


 泣くつもりなんて無かったのに。戸惑ったように、それでも手を止めないアイヴァンが好きで、そう思っていることを伝えたいのに。


「――どうして欲しい? なんでもやるから」


 言って、とアイヴァンがリーンの耳に囁く。息が詰まるほど、心臓が早鐘を打っていた。


「な、――なんでも?」

「うん」


 なんでも。

 このまま抱きしめてくれているだけでいい。

 そう言おうと思ったのに、口が勝手に動いた。


「……フ、フリア、と、……あんなに仲良く、しないで」



 ――あ、間違えた。



 史上最悪の間違いだった。


 リーンはがばっと顔を上げた。涙で濡れた視界の先、リーンをじっと見つめるアイヴァンの顔が。


 ――むり。無理だわ、これは。


 逃げよう。そう思ってアイヴァンの腕から逃れようとすると、反対に、またきつく、抱き寄せられた。


「え!? あのちょっと、一旦、やり直します! 離して!!」

「だめ。逃がさない」

「に、逃がして! うそうそうそ。嘘ですわ! 訂正する! しますから!」

「しなくていい」

「いいいいいや、む、無理です! 耐えられません!」


 呆れられた、絶対。これでは、リーンに嫉妬してくる令嬢たちと何が違うのだろう。


「ち、違うんです! これはその、嫉妬とか、そんなんじゃなくって――!」

「嫉妬じゃないの?」

「ち、ちが……」


 見上げた先、残念そうな顔をしたアイヴァンが見えた。乞うような瞳に、リーンは否定の言葉をどうしても言えず、腰が抜けて座り込みそうになった。


「……そうです……」


 負けた。大人しく認めたリーンを見て、アイヴァンはもう一度きつく、リーンを抱きしめた。骨が折れる、と思ったリーンがアイヴァンの足を踏むまで、離さなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ