表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
無限階段  作者: 透流
2/3

2

 やがてアパートに着いた。僕の自宅はこのアパートの五階にある。五階は最上階である。僕は日頃の運動不足解消のため、こんな日でも欠かさずに階段を使った。コン、コンと無機質な革靴の音だけが響く。やがて四階に着き、五階に着いた。しかし僕は、ここで驚くべき事実を発見した。

 まだ階段がある。ここに六階は無い筈なのに、六階へ続く階段があるのだ。僕は混乱した。外から見たとき、確かにこの建物は五階分の高さしかなかった。五階建てなのだから、当然のことだ。しかし、この先には確かに上へと続く階段がある。それに触れることも出来る。僕は恐る恐る一段目に足を掛けた。特に何も起こらなかった。それは至って普通のコンクリートの階段だった。僕は迷った。この先に行って良いものか迷った。本来なら、階段なんだから上っても下りれば問題ないだろう。しかし、これはいかにも不可解な未知の階段なのである。何かを失うかも知れない。もう永遠に戻れないかも知れない。しかし、僕の足は、気付けばもうその謎めいた階段を一段一段上り始めていた。久々に味わう好奇心だった。仕事に追われる毎日だが、まだ自分は少年の心を忘れてはいなかった。………いや、そうではない。そういう、「好奇心」などという安易な気持ちではない。もっと重大な、もっと大きなものに突き動かされるような衝動だった。それが希望を求めての行動か、あるいは死、すべての終わりを求めての行動かは解らない。そのどちらもなのかも知れない。僕は死を希望していて、僕にとっての希望とは死であり、それを実現するためにこれに上ってみようと思ったのかも知れない。しかし、そんなことは実に些細なことだ。僕はこの先に何があるのか知りたかった、ただそれだけのことなのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ