いたって普通な高校生の話・・・だと思う(ボッチでありたい)
「あ~眠い、教室は入ったらHRまで寝るか」
自分の名前は、紙袋 一志
高校3年生だ、趣味だけ言うと、ライトノベルや漫画が好きだ
「4月だっていうのに、寒すぎる本当に春くるのか?」
そう愚痴を言いながら高校に向かった
高校は、蒼終高校いたって普通の高校だ
「ふう~疲れた」
教室に入り、すぐさま席に向かう
鞄を置き机の上でうつぶせになった
「zzzzz・・・」
キーコーンーカーコーン
チャイムが鳴ったそして先生が入ってきた
「出席とるぞ・・・・『紙袋』」
「zzzzz」
「紙袋!!」
先生が声を荒げて自分の名前を言った
「ふぁい!?」
と、顔を上げて返事をした
「ちゃんと起きてろ、まったく」
呆れた顔で言った
「気負付けま~す」
と気のない返事をしてHRが終わった
「一時間目何だっけ?」「昨日のドラマ見たあの俳優かっこよかったよね」
とクラスメイトが話している、そんなことは、よそに
自分は席を立ちトイレに向かった
友達と言う友達はいなくクラスメイトとは、普通に話す程度だ
人のことはあまり興味はないし、付き合いとかも疲れるだけだし
トイレから戻ってきて、授業の用意して
クラスメイトと適当に話していて
チャイムが鳴り授業が始まった
「あ~ここは、ああであるからでして・・」
「カリカリ・・・」
黒板に書いてあることをノートに書き写す
勉強は面白いとは思わないけど、興味ある問題も多い
授業も退屈はしないしまあ、そこそこはできる
キーコーン―カーコーン
午前中の授業が終わった
「ここはテストにでるからしっかり予習しとけよ」
と定番のことを言って教室から出て行った
「昼飯何処で食う?」「今日の定食何かな~?」
と普通に昼時の会話だ
まあ、自分は屋上で食う人だから、周り気負使う必要ないしと
学食に向かう
「お、今日は、モコロコ弁当あるか、よしこれにするか」
会計をすまし自販機で、コーラを買い、屋上に向かった
「誰もいないな、まあそのほうがいいんだけどさ」
買った弁当を開けた
その時後ろからドアが開いた音がした
後ろを振り返ると学校内でベストカップルのやらからがきた
その姿を見た時自分は
「違うところ行けばいいのに」
「目障りだから違うところ行くか」
と屋上のボイラー室に入った
人目につかないところは、楽だ
文句を言われるとかそういうのもない
そうして昼休みが終わり
午後の授業を適当に済ませて
放課後になった
基本的に自分は部活に興味はないから帰宅部だ
「今日はどこに寄ろうか・・・・」
悩んでいると後ろから声がした
けれども、無視して帰る
それが自分である(自慢ではない面倒臭いだけだ)
そうして自分の一日が終わる
それが一番面倒臭くない生活でありたいと思っている