表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/138

4


うちのリビングは、割と広くてソファでくつろぐスペースの他に、一角を畳にしてある。それは「冬はこたつだ!」と主張するお父さんの希望によるものなんだけど、その6畳ほどの畳スペースにお父さんは侑李をそっと寝かせた。

…っていうか、17歳にもなって父親にお姫様抱っこされる男子高校生って、本人が知ったらかなり嫌な顔するだろうな。

そして私とお父さん、それにお母さんはソファのあるスペースで沈黙だ。

ローテーブルにはお母さんが入れてくれた緑茶が湯気を立てているが、誰も手をつけていない。

お父さんはさっきから膝に両手を乗せて手を組み、その中に頭を突っ込んだまま動かない。

お母さんはそんなお父さんを困ったように眺めて、やっぱり動かない。

降って沸いたような我が家の珍事に、私もなんていえばいいのかわからない。

もう一度、整理してみよう。

まず、門の前にいた巨豚、あれ、どっから湧いて出た?

養豚場から逃げたにしては大きすぎるし、それになんだか鎧つけてたよね?

そして斧もってたよね?

豚ってそんなに頭いいんだっけ?

それともなんか、特別な豚なんだろうか?

ダメだ。整理出来ない。

次行こう。

あの巨豚、きっとお父さんがやっつけたんだよね?なんだかやたら派手な剣のようなもの持ってたけど、あんなのうちにあったっけ?それにお父さん、剣道とかフェンシングとか、そういうスポーツやってたなんて話は聞いたことないけど、あんな大きな剣、よく振り回せたよね?っていうか、あんなに躊躇いなく殺豚出来るもんなの?

…ダメだ。やっぱ整理出来ない。

ここは、お父さんに聞いてみるしかないと、私はグッと手を結んだ。

「…お父さん。」

「…んー?」

意を決して声をかけると、お父さんはそのままの姿勢で小さく答えた。

「あの巨豚、美味しいのかな?」

その途端、ガバと顔を上げて、信じられないものを見る目で見られた。

「え?あぁ、ええ?きょ…きょぶた?」

上擦った声で聞き返される。

「うん。正直、聞きたい事がありすぎて混乱してるんだけど、一つ一つ、片付けようと思って。お父さん、何か知ってるんだよね?」

私がずずいと身を乗り出すと、お父さんはあちらこちらに視線を彷徨わせて、そして諦めたように一つ息をついた。

「…司狼。」

お母さんがお父さんの肩に手を添える。

その手に自分の手を乗せて、お父さんは何かを決意したようにこちらを見た。

「最初の質問がオークウォリアーの味についてってのがなんとも言えねぇとこだがな。あぁ、あれは美味い。」

至極真面目に答えるお父さんになんとも言えない顔になる。

そうか。アレ、美味しいのか。

「あの巨豚、お父さんがやっつけたの?」

続けて質問すると、お父さんはコクリと頷いた。

「そうだ。アレはオークウォリアー。オーク種の中でもかなり上位の強い魔獣だ。滅多に集落には出てこないんだがな。村一つくらいなら単体で壊滅させちまう厄介な魔獣だ。」

おおう……。

なんだかくそ真面目な感じで答えてくれてるけど、言ってることは厨二病だ。

だけどそんなお父さんをお母さんも諌めるでもない。2人とも至って真剣な顔だ。

どうしよう。

「…えっと。それが、なんでうちの前に?養豚場から逃げたの?」

若干引き気味に質問を続ければ、お父さんは再び頭を抱えてしまった。

「わからない。だけどな。」

お父さんは顔を上げて、鋭い目で私を見た。

その目があんまり厳しいもので、私は息を飲む。

なにこれ。この人、誰?

こんなお父さん、知らない。

「いいか斗季子。ここは、おそらく日本じゃない。というか、地球でもない。まったく別の世界線にある、おそらく異世界ってやつだ。」

…………。


はい。うちのお父さん、ちょっとアレな

厨二病患者、確定です!


ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ