表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なろうラジオ大賞応募短編集

オリオンの下でその時、文学少女とサラリーマンとおねぇと名探偵と農民は

作者: 砂礫零


お日さまは とうに 西の地平線の陰に お隠れになり


天鵞絨(びろうど)の空にオリオンが歌う その時に




文学少女は あたたかな布団にくるまり 不思議な伝説を読んでいた


サラリーマンは ブラウン管のテレビにうつる 古い映画に見入り


おねぇは ボロアパートで 薄く紫がかったピンク色の湯に そっとからだを沈めた


名探偵は ブラック企業の 消えることない明かりの陰に車を停め


農民は 森のふくろうの声を聴きながら 夢とうつつをさまよっていた




伝説のなかでは 大魔王の飼っていたドラゴンが生け贄の聖女に恋をして


ブラウン管のなかでは 幕末の忍者が偽物の将軍に必殺技を放ち


ボロアパートのなかには 入浴剤のネロリの香りがたちこめた


ブラック企業を窺う車のなかでは名探偵が 証拠写真を撮りつつ アンパンをかじってパック牛乳を飲み


すこしずつ深まる夢のなかでは少年に戻った農民が 今は亡き父母と入道雲を見上げて おにぎりをほおばった



文学少女は ドラゴンと聖女の運命に胸をときめかせ


サラリーマンは 忍者と偽物将軍の立ち回りに胸おどらせ


おねぇは 目を閉じて 胸いっぱいに深呼吸


名探偵は ブラック企業の社員たちの疲れを思って胸を痛め


夢からさめた農民は なんでもなかったはずの会話と 耳に残る懐かしい声に ぐっと胸詰まらせた





たくさんの物語を


読んで 観て 味わって 想像して 思い出し


ドキドキして ハラハラして

ワクワクして ほのぼのして


笑って 泣いて 怒って 喜んで


それぞれの物語がまた 紡がれていく



誰にもコントロールされない


それぞれの場所で


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 昔、国語の授業で習った…タイトルは忘れましたが、確か出だしが「カムチャッカの若者が─」というものを思い出しました。 それぞれの世界で場所で、それぞれの時間を生きてる、けれどもどこかで繋がっ…
2020/12/12 20:45 退会済み
管理
[一言] …………くっ!コロせ! 参りました!脱帽です!! エ〜〜〜クセレンっ!!! 美しくて泣けました ……こんな、こんなのって……ああ、悔しい!……でも(ry 流石のSand-…
[良い点] まるで、たくさんの星を、散りばめたような、作品でした……。 素晴らしい作品を、ありがとうございますっ!!!! 感動、感嘆、感服致しました……。 ありがとうございました……m(_ _)m 素…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ