表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

旧作品群

Who are you? -あなたは誰?-


 金元さゆり。27年間私が付き合ってきた名前。

 二十歳はたちを過ぎ、大学もつつがなく卒業し、IT企業のOLとして社会に出た私は、結婚した。私の家族や友達をたくさん呼び、とても楽しかったのを覚えている。

 結婚して、金元さゆりは、苗字が変わった。

 今、私は専業主婦として家を任されていて、夫は働きに出ている。夫婦の中は円満。子供が欲しいね、とも昨日話し合った。


 朝、私は五時くらいに起きる。

 そして二人分の朝食を作り、夫の弁当も作る。この弁当は夫に好評で、いつも美味しかったよと笑顔で弁当箱を返してくれる。

 そして準備を終えた夫を、笑顔で送る。行ってらっしゃいのキスも添えて。


 夫を送り出した後、私にはしばらくの時間がある。その暇は、趣味であるネット小説を書いたり読んだりして潰す。今これを書いているのもその時間だ。

 10時頃、まわしていた洗濯機が止まる時間。

 洗濯カゴを持ちベランダに。

 今日も空が青いことを確認して、洗濯物を干していく。洗濯物を干しているあいだは、今日の夕食の献立について考える。そういえば、あそこのスーパーは今日卵が安かったな。冷蔵庫事情も思い出す。夫が間違って買ってきたケチャップが大量に余ってるんだっけ。オムライスに決定。


 自転車で三分のところにあるスーパーで卵を買い、ついでに肉屋のおばちゃんとも雑談して帰る。あのおばちゃん、よく私のことを気遣ってくれる。若いのに一人で大変ね、と。


 昼は簡単に済ませる。

 夫は、冗談交じりに一人のあいだはいいもの食べてるんでしょ、とか言ってくるけど、私は正直言って一人で食べる料理を作るのは面倒くさい。なので、昼は簡単にシリアルで。

 カルシウムを摂っとけば世の中うまく行く、って誰かが言ってた気もするし。


 昼のあいだ三時間ほどは割と暇だったりする。

 忙しい時は忙しいのに、暇な時間が長い、というのが主婦の心理なんじゃないかと私は最近睨んでいる。


 五時半。起動。

 冷蔵庫から卵やケチャップやウィンナー等を取り出してレシピをセット。私はレシピさえあればなんでも作れる人間だけど、逆にレシピがないと何も作れない。何故か黒くこげたナニカになってしまう。

 錬金か、って誰かに突っ込まれたっけ。


 六時。オムライスを皿に盛り付けてリビングのテーブルに運んでいる頃に夫は帰ってくる。

 でも、この時間になると毎日思うことがある。


 私は、結婚式はとても楽しかったという記憶がある。

 誓いのキスだってした。

 でも。

 でもでもでも。

 相手の顔を思い出すことができない。


 私は、誰かと住んでいるという記憶はある。

 毎日挨拶もしたりされたりする。

 でも。

 私は、いったい誰と暮らしているんだ?


 社会に出た私は、結婚した。私の(・・)家族や友達をたくさん呼び、とても楽しかったのを覚えている。


 私の?


 肉屋のおばちゃんとも雑談して帰る。あのおばちゃん、よく私のことを気遣ってくれる。若いのに一人で(・・・)大変ね、と。


 一人で?


 “ナニ”と同居しているんだ?





「ただいま」


 あなたは、誰?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] はじめまして(・∀・)♪ 読ませていただきました* とても面白かったです\(^O^)/ これからも頑張ってください(*^-^*)
2012/09/02 15:24 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ