空き時間
今日は用事があり、
待ち時間に
2時間ほど、時間を潰さなくてはならないので、
天気もいいし、
ブラブラしていたら、
美味しいものフェスみたいのをやっていて、
美味しそうなメンチカツを買ったら、
何か思ったより小さくて、
ちょっと期待ハズレかとかぶりついたら、
これが、メチャクチャ美味しくて、
肉汁がとびちって服にはねて、
油だから、とれないな。
観覧車が遠くに見える。
見ると乗りたくなるのだが、
高所恐怖症なので、
実際にのると怖い、やっかいだ。
グアムに行った時に、
パラセイリングをやってみたくて、
友達も楽しそうに話していたから。
すごく楽しみだった。
でも、いざ自分の番になったら、
すごく怖くて、上空で叫び続け、
3分交代かなんかで…あの3分はとても長かった。
やっと交代の時間になり、
「降りるおりる!」と日本語で言ったら、
「オー!ワンモア。」と言われて、
再び上空に上げられた。
下からみんながニコニコ見ていた。
楽しそうにしているように見えて、
サービスしてくれたのか、
リアクションがおかしいから、
見て楽しんでいるのか、
なんせ英語がわからないから、わからない。
仕方ないので、上がった凧みたいに、
なびいて、3分過ぎるのを、じっと待った。
その私を見て、すごく笑っていた。
これ、本気で怖いってわかってないのかな。
ウケ狙いって思われてるのかな。
と上空で、ぼんやり考えた。
長いながい3分がまた終わり、
おろしてもらったら、
「ワンモア?」って聞かれて、
「ノーノー!」って手をふったら、
またあげるリアクションされて、
あわてて手でバッテンしたら、
笑いながら、やっとおろしてくれた。
書いていたら、また、汗かいてきた。
きっとお笑い芸人の人は、
こういうギリギリの心理で、
やっているんだと思っている。
だから、笑えるし、尊敬してしまう。
ゆるキャラとたわむれる幼い子。
昼間から、一杯飲んで嬉しそうなお父さん。
何だか自分の考えていることも、
人混みに入ると、小さくなってしまう。
だから、辛いときも、辛いことも、
考えかたで、変わっていくのかな。
色々考えたら、
あー、お腹すいた。
中華バイキングか、
ボリュームたっぷりパスタのランチか、
やっぱり一番我慢できないことは空腹だ。