表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
名もなき英雄たちの群像  作者: みかろめ
二人の剣士
8/10

決意・Ⅱ

 野営地に近づいて来た頃、エディたちは異変に気付いた。野営地のある方角から黒煙が立ち込めていたのだ。炊事などや狼煙に使われるような規模ではない。

 しばらく進むと遠くから人影が近づいて来た。周囲の精鋭はエディの前に壁を作り臨戦態勢に入った。


「待て!」


 ケイドが部下の構えを解かせると兵士の姿がはっきりと目に入った。兵士はカッカリアの標準装備を身に纏っていなかったが、メシュドドの手先という雰囲気でもなかった。泥にまみれた若い青年で、エディたちを見つけた時には緊張が緩み切った笑顔を見せた。


「貴様、カッカリアの兵士か? もしそうならそこで止まって、所属と名を名乗れ!」

「はっ! 『青海亀部隊シェロニアム』所属、カルロ・フラギリスです!」


 青年、カルロは左胸に手を当て敬礼をすると次の質問を待った。


「何があった?」

「はっ、数時間前メシュドドと思しき部隊に急襲されました!」


 悪い予感が当たったとエディは頭を抱えたくなったがそんな場合ではない。やはり情報がどこからか漏れていたと考えるのが妥当だ。

 まずはこの場を生き延び、情報を本国に持ち帰ることが最優先事項になる。


「カルロ、お前はなぜここにいる?」

「はっ、仲間の中で最も足が速い者が私だったので、エディ様へお知らせすべく名乗り出た次第であります!」


 なるほど、速さのために鎧を捨てたのなら合点がいく。体中の泥も魔狼フェンリルの鼻から逃れるための知恵なのかもしれない。

 ただ、カルロの目線は当のエディではなくケイドに焦点が置かれていた。頼られていないことは分かっていたが、もう少し隠してほしいものである。


「ご苦労だった! 貴様はこれより我らと合流せよ」

「はっ! これで、みんな助かるんですね……」


 涙を目尻に浮かべるカルロを見下ろし、エディは言葉に詰まった。見かねたケイドがバッサリと切り捨てた。そこに普段の飄々とした態度は見る影もない。


「俺たちはこれから野営地を迂回して北へ向かう。奴らの支配域を抜け、ドワーフの国を経由地点にするつもりだ」

「え……?」


 カルロの眼が点になった。覚悟していたことだが、希望に満ちていた青年には酷なことだ。


「…どうしてですか? みんな、俺を信じて送り出してくれたのに」

「今の俺たちが駆け付けたところでどうにもならんからだ。残りたければ残れ。野営地の者には悪いがこのまま囮となってもらう。お前は運が良かったんだ」

「運、が……? ………わかり、ました」


 カルロはそれ以上何も言わず与えられた馬に乗り、一行に続いた。エディたちを見つけた時のような輝く瞳はなく、今にも転げ落ちそうだった。今となっては列の後方に行ったため姿は見えない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ