表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/86

生徒心得(I).幼馴染と転校生と①





——規則厳守。



 「…スカート丈、膝下5cm、良し」



定められた規則だけが、自分を守ってくれる。



 「……規定のリボンの着用、角度、良し」



今日も私は、全ての規則を、一つとして破らない。



 「………肩につく長さの髪は結ぶ、後毛なし、良し」



交際禁止(こうさいきんし)】も含み、全ての規則を———...



****




田中 栞(たなか しおり)

身長158cm、A型。

南条高校(なんじょうこうこう)2年、美術部所属。



座右の銘は「 規則厳守(きそくげんしゅ)」。



これは……

私にとって最も身近な、

2名の反面教師から学んだ信条だ。



1人目は、母。


母は、勤務先の社内規定を守らず、

責任を問われ辞職。


居場所をなくした。



2人目は、父。



父は——


一昨年の夏、

交通ルールを守らず、大型トラックに轢かれ……


その命をなくした。



父の通夜で、心に誓った。


自分を守るために、規則がある。

そう。規則だけが、自分を守ってくれる。

だから、一つとして破ってはならない……と。



…って、いっても。

特別なことはなにもなくて、

書いてある決まりごとを、守る。

ただそれだけ。



もちろんそれは、学校の校則に対しても同じ。

今日も、ルールに背いている部分がないよう、

入念に服装チェックをしてから家を出た。



現在通っている南条高校は、

県内でも有名な進学校。


そのため、

服装や学校生活の過ごし方に関して、

たくさんの細かいルールが定められている。



一つも背くことがないように、

私は、全ての校則を入学と同時に暗記した。


ちなみに、必需品である生徒手帳には、

先生にまで驚かれるほど、使い込んだ跡がある。



無数の校則の中には、

『学業に影響を及ぼす』という理由から、

【校内・校外を問わず、男女交際を禁止する】

……なんてものまで。



この校則については、

かなり不満の声があがっていると聞いたことがある。



一部の生徒が、強く抗議したおかげで、

見直されるかもしれない、との噂もある…けど。



恋愛、とか。誰かと付き合う、とか。

今の私には関係ないし、興味もない。



とにかく。

定められた規則を全て完璧に守って、

高校生活を終えたいんだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ