表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/62

茜さす

「はぁ、やっと終わった」

 家に着くとため息が出た。

 先生や友達の質問をかわすのに妙に気疲れしてしまった。


 部屋の中に西日が差している。

 赤い夕日のせいで、部屋の中は真っ赤に燃えているようだ。


「帰ってない、か……」

 そこにダストの姿はなかった。

 夕日が沈み、部屋の中が暗くなってもダストは戻らなかった。


 桜は電気をつけるのも億劫で、真っ暗な部屋の中、クッションを抱えた。


「おなか、空いたな……」

 部屋の隅に重ねてある料理を見る。

「ダストがいなくちゃ、食べられないじゃない……」


 桜にはよくわからない理屈で、料理はカチンコチンになっている。

 レンジにかけたところで、別次元にある料理を元に戻せるとも思えない。


「冷蔵庫の中も空だしなぁ。ダストのせいで!」

 誰もいないのに、わざと大きな声で言った。


「お金もないしなぁ。ダストのせいで!」

 もしもあったとしても、とても料理をする気にはなれなかっただろう。


 それなのに、ダストのせいにした。

 そうすることで、少しでもむしゃくしゃが収まればいいと思った。


 しかし腹立ちは少しも収まらなかった。


「なによ。本当にいなくなることないじゃない」

 クッションを自分の膝に打ち付ける。


「ここから消えろって言ったのは私だけどさ。学校からってことであって、なにも本当に消えることないじゃない」

 クッションに向かってパンチをひとつ。


「大体。生まれたばかりの存在なんでしょう。行くとこないんでしょう。どこ行ったっていうのよ」


 パンチ、パンチ、パンチ。


「これじゃなんか、私が酷い人みたい……」

 どこに行けばいいのかわからない不安は、桜にはよくわかるつもりだった。


 明日どこに行けばいいか。

 今日どこで眠ればいいのか。

 そんなことすらわからない日常は、とても辛い。


「勝手なことしたのはダストなのに……」

 クッションの上に置いた手を握り締める。

「もう! 世話の焼ける!」

 桜は立ち上がった。


 鍵だけ持って外に出る。

 アパートを出ると、とりあえず勘で右に向かう。


 戸建ての家が立ち並んでいる。

 自動販売機や電信柱の影を見て回る。


「猫じゃあるまいし。こんな所いないか」

 そう言って踵を返す。


 左手は、コンビニや弁当屋のある大通りだ。

 店の中も見て回るが、そこにもいない。


「どこ行ったのよ」

 ひとつだけ心当たりがある。

 しかしそこに行きたくなかったので、避けていたのだ。


「仕方ないな……」

 桜はアパートに戻った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ