表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
復讐者の英雄譚  作者: 琴道はこで
1章・異世界からの転移者編
4/18

番外編ユキアのショッピング

 この話は2話と2.5話を合体させたときに空いた枠を埋めるためのものです。

 ただの小話となっておりますのでいつもより文字数が少ないです。

 周りからはざわざわと騒がしい音が聞こえる。

 「何か掘り出し物はないかー」

 復讐を決めた少年ユキア・ベリアスは、雑貨屋にてアイテムを漁っていた。


 (なあ、ポーションなら王都で買った方が良いんじゃねえか?)

 アイテムを漁っていると、心臓の方から声が聞こえた。

 (なんだルシフェル)

 その声を聞いたユキアは、その声の主に向かって話しかける。否、正確言うならば話しかける内容を考えると言うのが正しいだろう。

 

 (だからなんで王都で買わなかったんだよ、そっちの方が性能だっていいし味もいいし)

 (味なんてしるか! 王都の特製ポーションなんて持ってる初心者冒険者が何処にいる)

 ルシフェルが不満を漏らすと、ユキアが叱りつけるように答える。本来ならポーション屋で全て揃える筈だったのだが、たまたま一本足りなかったため、雑貨屋にてアイテムの山を漁る羽目になっている。


 (てかポーションに味なんてあるのか?)

 (ああ、王都のやつは結構美味い)

 ユキアが作業を止めて尋ねると、ルシフェルは勢いよく返した。

 ユキアには分からないが、どうやら精霊には分かるらしい。これからは不味いポーションを選ぼうと心に決めたユキアは、再びアイテムの山を漁る作業へと戻る。


 (なあ、あれポーションじゃね?)

 ルシフェルが指差した方向、いや、ルシフェルの指は見えないので、ルシフェルが指差したように感じた場所を見てみると、青く輝く瓶を見つけた。


 「あった!」

 今まで見たことのない瓶だがいいだろう。ユキアは手早く会計を済ませ店を出る。するとその瞬間、村中に鐘の音が鳴り響いた。

 「ゴブリンだ! ゴブリン軍団の襲撃だー!」

 「はあ?」

 ユキアは突然の事に素っ頓狂な声を上げる。何せゴブリンの襲撃なんて聞いたこともない。しかも『ビギナー』に攻めて来るとなると大惨事は免れない。


 (どうするんだ? 旅に出る前から目立っちまうぜ?)

 (くっ)

 確かにユキアにはゴブリンを全滅させる程の力を持つ。しかし、ここで目立ってしまえば今後の旅に支障が出る。


 「ギギー!」

 そうこうしているうちに、町に侵入したゴブリンがユキアに襲いかかってくる。ユキアは右手を構えゴブリンの棍棒を受け止め……

 「あっ」

 そこでユキアはまたしても素っ頓狂な声を上げてしまう。ユキアの右手は、先程買ったポーションを握ったままだったのである。

 

 パリンッ


 瓶は砕け、中のポーションが顔中にかかる。折角見つけたポーションがこんなところで無駄になるとは思わなかったが、今はそれよりも町である。ユキアがゴブリンに攻撃しようとしたその時、体の中が熱くなるような感覚がした。


 (おい、一体何があったんだ)

 (えっと、それはだなー)

 ユキアの質問に、ルシフェルが唸るように考え込む。だが何故か笑いを堪える風に思えたのは気のせいだろう。


 (どうやらそのポーションには触れた人の性別を一日入れ替える効果があるらしいぜ)

 ルシフェルの解答に、ユキアは一瞬思考が止まる。そういえば胸元が苦しいような、体も少し締まっている気が……

 「って、なんじゃそりゃぁぁぁぁぁぁ!」

 ユキアは一頻り叫んだ後、呼吸を整え襲ってきたゴブリンを睨みつける。


 「ルシフェル!!」


 その後、正体不明の美少女冒険者が、ほぼ単体でゴブリン軍団を全滅したというニュースが国中に広がる事となるのだが、未だに美少女冒険者の正体を知る者はいない。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ