表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
70/90

依存

 智代理たちが連れて来られていたのは、龍戦士族の街レーガルフにあるクリャウと呼ばれる城だった。

 内部の造りはガリデル城によく似ていて、三階建てに地下が一つある。マリオルに集まるよう指示された大部屋は一階にあり、銀でできたその扉の取っ手を智代理はひねった。


「来たか」


 重い扉を開けると、中にはマリオルと"数人のプレイヤーたち"がいた。


「みんな……」


 数人のプレイヤーたち――カエデ、シュン、ユカリ、セーヴは、どこか浮かない顔をしていた。用意された椅子に座って、用意された机に向かっている。

 その中にいるマリオルが、酷く異質なものに感じた。


「座りましょう、智代理」


 横のアスカに促されて、智代理は席に着いた。それを合図に、マリオルが立ち上がる。


「――まずは、改めてようこそ、私たち龍戦士族の街へ」





 マリオルに指示されたレンバレス森林を探索中、エスオは戦いに身が入らなかった。

 今のマリオルは、以前の彼女と明らかに何かが違う。

 それは見た目がどうこうというものではなく、内面的に。

 人格が変わってしまったのか、それとも考え方が変わってしまったのか。それは、エスオにも分からなかった。

 それでも、彼女の"カリスマ性"は、変わっていなかった。


 声を掛けた者すべてに影響を及ぼし、自らの知恵とし、力とし、そして一部とする。

 それが彼女のカリスマ性。数々のMMORPGで"人に従うのが気に食わない"という理由でギルドマスターとしてやってきたエスオですら、唯一従おうと決意できた人間。

 特別な、人間なのである。


「エスオさん」

「おう、どうした?」


 ふいにエスオの背に声をかけたのは、同じくマリオルに言われてこの森にやってきた今は彼の部下にあたる一人のプレイヤーだった。


「例の"跡"、見つけました」

「そうか、ご苦労」


 エスオたちがこの森へとやってきた理由、それは、ある"痕跡"を回収するためだった。

 その"痕跡"が何のために必要なのか、同用途で使われるのかエスオは聞かされていない。仮にマリオルがエスオ以外の人間にそれを言っていたとしても、それはエスオには関係ないと言い切れるだろう。

 そんなものがなくても、エスオはマリオルに付いて行く。それほど彼は、彼女に依存していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ