表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

ニートの高尚美学

〝何も起きない、何も起こさない〟

初投稿です。

少し拗らせたニートの美学が詰まった一作です。

鼻で笑って頂けると幸いです。読んで頂けると本当に嬉しいです。


 やれやれ。また僕は射精を寸止めした。

BeatlesのCome Togetherのような最高潮のクライマックスなど、無くていい。

押し寄せるような胸の高まりを味わうのが、大人の嗜みだと思う。


発散したらダメなんだ。 マスターベーションの続きは時計の針が縦に垂直になってからとしよう。 それまでは紀伊国屋で買った「夜は短し歩けよ乙女」でも読むか。


そうして僕はアメリカの輸入雑貨に囲まれてる書斎の椅子に座る、雑貨はほぼビレバンで揃えた。壁の中央には「桃月なし子」のポスター。


今月だけで積読本が8冊もたまっている。でも本は平気だ。放置しても腐ることはないし、いちごのショートケーキのように保管場所にうるさいわけでもない。 いつまでも静かに、僕によって読まれる日を待ってくれる。本とだけは付かず離れずの良い関係を保てている。ま、本の気持ちは知る由もないんだけれど。 でも僕の本棚にずっといるってことは、そういうことなんだと思う。


ーピンポーンー インターホンが鳴った。多分、母が買い物から帰ってきたんだ。晩ご飯はなんだろう、カレーライスの予感がする。母も驚くほど僕の予想はよく当たるんだ。


僕は玄関にいる母の元へ駆け寄り、今晩の予想を述べた。


「夜ご飯はカレーライスだろう?」


「いいから台所もってて」 母は玄関に腰掛け、痛む膝を労りながら言った。


やれやれ。重い買い物袋を台所へ運ぶ。

ふと、大事な事を思い出した。 「予想より早く帰ってきたから、マスターベーションの続きができない…」


やれやれ。しかし僕は悲観しなかった。

これこそが大人の美学だからだ。


我慢の先の快楽を知っている。 日頃から両親は、「ハロワークに行け!行かないならインディードとかで探せ!」と口酸っぱく叱りつけてる。そのたびに〝お前らの狭い物差しで僕を測るな!〟と思う。


両親はまだ知らないのだ。 我慢の先の快楽を、本当の大人の嗜みってやつを。


あと2週間で、僕は27歳になる。 誕生日ケーキはコージーコーナーか不二家が良い。 コレは譲れない。


まさか…最後まで読んで頂いた方なんていらっしゃるのでしょうか…?いいんですか?貴方の貴重な時間をこんな小説に…。

本当に本当に感謝です。もし良ければコメント宜しくお願いします。辛口コメントでもなんでもお待ちしております。2話もぜひ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ