【タナベ・バトラーズ】散歩へのお誘い
海のような色の髪を持つネイベリルは、アグマリアを代表する機械部品メーカーの社長の娘。その生まれゆえに、アグマリア統治者である青年ラベスの妻となった。
ネイベリルは窓の外を眺めるのが好きだ。
だから、用事がない時間は大抵、自分の部屋で窓の外を眺めている。
アグマリアは周辺国と比べて先進的的な要素を持つ国であり、街も機械化されている部分が多い。が、ラベスとネイベリルが過ごす屋敷には、植物を植えた庭がある。これは、ネイベリルが庭園が好きだと知ったラベスが用意したものである。
ある昼下がり、ネイベリルの自室の扉を誰かがノックした。
「いらっしゃいますか? ネイベリル様」
ノックに続いて聞こえてくるのは女性の声。その声の主をネイベリルは知っている。というのも、声の主はネイベリルがよく知る人物——侍女長なのである。
「……はい」
ネイベリルは消え入りそうな声で返事をした。
死にかけの虫のような弱々しい声。しかし弱っているというわけではない。ネイベリルは声が小さいのだ、昔から。
「ラベス様がお会いしたいと」
「……どうぞ」
侍女長が扉を開ける。
その背後には、長めの金髪をきちんと一つに束ねている青年ラベスの姿。
「いきなりすみません、ネイベリルさん」
侍女長が何か言うより早く、ラベスが口を開いた。
「いえ……」
ネイベリルは持っていたティーカップをソーサーの上にそっと置く。
かちん、と、微かな音が空気を揺らす。
「庭を散歩でもしませんか?」
「あの……すみません。結構です……」
「どうしても嫌ですか?」
「嫌、では……ないですけれど……。その、放っておいてください……」
ラベスは包み込むような視線をネイベリルに向けている。しかしネイベリルはラベスを見ようとはしない。ネイベリルは何か発する時ですら目を伏せたまま。ラベスに視線を向けることを心が拒んでいるかのよう。
「分かりました。では、今日はこれで失礼します。残念ですが……。ネイベリルさん、都合が良い時があれば言ってくださいね。いつでも伺いますので」
ラベスは一礼し、入口の方へと歩き出す。
彼が部屋から出ていく瞬間——ネイベリルはようやくラベスの方を見た。
「あ、あのっ……!」
驚いて振り返るラベス。
その時ネイベリルは椅子から立ち上がっていた。両手を胸の前に集め、恐る恐る目を開いて、何か言いたそうに数回口をぱくぱくさせる。
それから十秒ほど間があって。
「本当に、嫌っているわけでは……ないですから……っ!」
ネイベリルは珍しく聞き取れるような声で告げた。
そんな彼女を見て、ラベスは静かに微笑むのだった。
◆終わり◆