表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
竜の希望  作者: 猫☆ライフ
61/71

裏・闇②

56話です!いきなりですが作者ドラゴンになるのが夢なんですね。でもそれは叶わないんですね。切ないですね。それだけです。

それではどうぞ!

 僕は女子トイレにお構い無しに駆け込む。女子トイレに入るのは小学生のころ、間違えて入った時以来だ。そしてそこですれ違った時の気まずさと言ったら……思い出すとゾッとする。

 見たところ鍵が閉まってるのが2つ、まぁ迷う必要も無い。正確な位置は把握している。

 出っ張りに手を掛け、グッと押す。開いたものの金属が割れる音がし、金具やら破片やら落ちた。


「キャッ!?なになに!?」


 隣の個室から声がする。ごめんね隣の人。今は緊急事態なんだ。

 そして開けた先には……


「だ、大丈夫ですか!?」


 口がガムテープで塞がれ、両手と両足を縄で縛られ、目の方が鉢巻みたいな布で覆われている。

 取り敢えず会話できるようにしたいので、ガムテープを剥がす。

 その女性が弱々しい声で話す。


「あ、ありがとうございます。もう当分このままかと思いました……」


「いや、あなたの声が聞こえたので駆けつけることができました」


「え!?あのガムテープ越しに喋ったアレが…?」


 話してる最中にも僕は女性の拘束を解く。


「あっ、男性でしたのね。警備の方?」


「それよりあなたを襲った人物について聞きたいんですけど」


「はい、どうぞ」


 僕が女性に聞こうとする前一に様子を聞いてみた。


『そっちの様子はどう?』


『どうもこうもさっき大地が走ってすれ違ったから、近くにいた僕にも疑いがかかってるのか、チラチラ後ろ見ながら前に進んでいるよ。もしかしてバレてる?』


『多分バレてる。尾行されてるのに。ただ、変なことしないうちはそいつも下手に動かないだろう』


『変なことって?』


『例えば走り始めたり、誰かと連絡を取るような素振りを見せたときかな』


『それじゃあバレてる尾行を再開するね』


『よろしく』


 一にもはや尾行とは言えない尾行を再開させる。

 犯人特定のため拘束を解きながら女性に問う。


「どんな服装をしていましたか?」


「襲われた時ちょっとしか見えなかったんですけど、地味な服装で、色は青紫で、まるで清掃員みたいな服装でした」


「(青紫?清掃員?そんな格好はしてなかったけどなぁ。あ!そうだ!)靴はどんな靴でしたか?」


「すみません。そこまでは……」


 おそらく着替えた可能性が高い。とことん証拠を残さないつもりだ。でもまだ確信につながるものはある。


「香水はどんな香りのを使用していますか?」


「ユーカリです」


「(し、知らない。けどこれで確信に変わった。)ありがとうございます。なんとかなりそうです」


「は、はぁ……?」


 僕は立ち上がり、


『一、そいつ捕まえて』


『また無茶を言う。やってみるけど』


 一は一息ついた後、それなりの思いで行動する。

(この力、使うことはないと思っていたけど、今は使う時みたいだね。お願い大地のために!)

 一は足に力を込め、捕まえに行く。

 だが(ひと)つミスがあった。一の思いは想像以上に強かった。ので、一の想像を超えるスピードで男性に近づいていく。

 この速さを想像してなかった一は、

(速っ!?)

 と、焦りの表情を浮かべる。

 ロケットの如く飛んでくる一を見ていた男性も驚きを隠せない。


「なんっだ!?うぐぅぅぉぉおおああ!」


 当然避けることができなく、一と一緒に激突した勢いで、フローリングの床を爽快に滑っていく。

 ようやく止まった後、男性の両肩、両足を押さえつける感じで乗っかった。さすがに一もやりすぎたので心配する。


「い、生きてるかな……?」


「う……あっ!このガキよくも……!って重!」


 男性はゆっくり顔を一の方へ向け、元気な反応を見せる。


「よ、良かった生きてて」


「良くない!くそっ、離せよ!」


 と、ここで男性はある違和感を感じる。

(このガキ、こんな体つきでなんて重さしてやがる。いや、そうじゃない。とんでもない力で押さえつけられてるのか!?くそっ。本当に身動きが取れねぇ。)

 動きを封じた後一が僕に連絡を入れる。


『捕まえたよ。少々手荒になっちゃったけど』


『良くやった一。今すぐそっちに向かう。その間やってもらいたいことがあるんだけど、いいかな?』


『いいよ。ここまできたらもう引き下がれないし』


『そいつにカバンみたいなのあるでしょ。それを一のハンカチで指紋がつかないように取り上げて』


『分かった』


 一はポケットの中のハンカチを取り出し、指紋がつかないように手にかぶせ、男性のカバンに手をかける。


「クッ、そ、それだけはやめてくれ!」


 開いた右腕を使ってジタバタする。


「すみませんね。友達が来るまで待っててください」


 僕は一の元へ急いで向かう。

 そうしてる間に男性が何か思いついたのか、大声で叫んだ。


「だ、誰か!この上の子をどけてくれませんか!」


 男性は周りの人が騒ぎを聞きつけ集まりつつあるのを利用し、人の助けを借りようとしたのだ。

 その言葉を聞いた周りの人が数人集まった。


「この子をどければいいんだな!」


「今助けるからね」


 結果男性3人女性2人が来た。早速一の体を数人がかりで持ち上げようとする。

 が、今の一にとってはそれは無意味に等しかった。

 まだ普通の人間でいるつもりの一は、この状況は非現実過ぎて、おどおどする。


「ちょ、ちょっとやめてください!」


「なんだこの子!全ッ然動かないぞ!」


「この人数でもビクともしないわ!」


 この人混みの中1人知っている顔が見えた。言うまでもないだろう。その人は周りの人を押しのけ一に近づいてくる。


「皆さんそこをどいてください。ここから僕がまとめます」


 そこには大地の姿があった。




ここまで読んでいただきありがとうございました!ではまた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ