表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
竜の希望  作者: 猫☆ライフ
56/71

裏話、設定など(おまけ)

おまけです!現段階における設定を書きました!書き忘れがあれば随時追加していきます。整理のつもりでどうぞ!

 50話だからと言ってどうと言う事はありました。

 記念に整理のつもりで設定集など書いていきます。


 まずこの小説のコンセプト。

 内容は当然空想、ファンタジーですが、出来るだけ現実的、いわゆるリアリティーを追求してます。

 なのでこういう変わった内容に、変わった世界観を作れば、何か新しいものができるのではないかと思いました。作者は転生ものの小説はあまり好きではありません。(内容はどうあれよくあるパターンのため)


 学校へのテロ襲撃は当初の予定に全くありませんでした。本当は啓介の家付近で重力操作系の竜の戦う予定でした。

 なぜ変えたかというと、学校に触れる場面が少なすぎるからです。出したからには何か絡ませないといけないなと思い、変えました。


 大地の父親と妹については触れません。一切登場しないので空気だと思ってください。


 そして恐らく気になったであろう、なぜドラゴンと言わないのか。

 理由は、馴染みがあって安っぽく感じるからです。作者が聞き飽きただけかもしれませんが。そして「竜」というのにもこだわりがあります。「龍」より「竜」の方が「太古」や「昔から」という意味合いが強いらしいです。歴史ある感じにしたいのでこっちの「竜」にしました。ちなみに作者は四足歩行の竜はあまり好きではありません。


 登場人物設定

 小野寺 大地(男性 18歳)

 身長173cm。竜化時、全長320cmぐらい。真竜化時、全長約300mぐらい。

 竜化時見た目、特徴

 ・ザ・オーソドックス。みんながよく見る二足歩行の赤い竜。

 ・鱗は赤く、トゲトゲ。包丁よりもはるかに切れ味がある。

 ・犬より長めのマズル。

 ・角は斜め後ろに向かって曲線を描く。

 ・耳も悪魔のように先が尖り、長い。

 ・顔の鱗はそれほど尖っておらず、顔に沿うように平面に生えている。

 ・赤い瞳に黒い縦長の瞳孔

 ・お腹の方は首から尻尾の先にかけて白い蛇腹。

 ・蝙蝠のような翼。身体全部を包み込めるくらいの大きさ。

 ・4本の太い指、先には鋭利な鉤爪。

 ・足はとても大きく、長く、常に爪先立ちのような状態。

 ・体を支えるため、太ももが巨木のように太い。(むしろ全部の竜の共通)

 ・足も4本の指。同じく先には鋭利な鉤爪。

 ・体内には炎を生成する器官を持つ。

(要するに説明することがないくらい、模範的な形)

 お人好し、頑固。着る服は黒か灰色。暇さえあればゲームをする。


 小野寺 清子(女性 38歳)

 身長162cm。

 度を超えたお人好し。特に出番はなく、カーマインに首を切られ殺害される。


 佐藤 啓介(男性 18歳)

 身長171cm。

 とても温厚。静か。大地とは小学生から友達。

 暇さえあれば端末をいじる。


 高田 (はじめ)(男性 18歳 実際は570歳)

 身長168cm。竜化時、全長640cmぐらい。真竜化時、不明。

 啓介より温厚。運動神経はさほどよくない。勉強に特化している。源田と腹とは中学生からの友達。暇であっても何もしない。


 源田 拓斗(男性 18歳)

 身長169cm。

 真面目。頼まれた事は断れないタイプ。アウトドア派。あまり感情を表に出さない。日々スリルを感じたいと思っている。5人の中で一番成績がいい。運動神経もいいので、正に完璧である。

 暇さえあれば勉強する。


 堀 周吾(男性 18歳)

 身長179cm。

 おふざけキャラ。アウトドア派。5人の中で一番成績が低い(とは言っても平均80はある)。テスト前にふざけるのが原因。5人の中で唯一部活に入っており、朝練でいつも遅れて教室に入ってくる(バスケ部)。源田とたまにバスケットボールをしに行く。こちらも中学生からの友達。

 暇さえあればオセロをする。


 竜神達設定

 スカーレット

 全長、不明。(雄 9980万歳ぐらい)

 肉体がなくなった元炎竜神。ある目的のために大地に取り付く。


 カーマイン

 人間時、身長178cm。全長、不明。(雄 9000万歳以上)

 スカーレットの弟。ある目的のために大地に精神的苦痛を与えようとする。大地の家族を大地以外躊躇なく殺した。


 アドニス

 全長540mぐらい。人間時、不明。(雌 4300万歳ぐらい)

 水竜達の長。普通に礼儀正しい態度をとるが、超天然。間違っている行為をすることが多いので、家臣のノクターンがよくフォローに入る。

 見た目、特徴

 ・青色の鱗、腹には薄い水色の蛇腹、魚類のようなヒレは無いが、短い手足がある。

 ・手は爪が長く比較的人間寄りで、指は3本。足も同様。青色の瞳に黒の丸い瞳孔。

 ・ギザギザの歯と後ろに伸びた角。マズルは他の竜に比べて長め。

 ・ずっと飛んでいる。寝るときはしっかり地面で寝る。

 ・争いは好まない。

 ・体内に水を精製する器官を持つ。

 ・好きな食べ物、石鹸。

 ・嫌いな食べ物、木材。

 ・趣味、王様のような服を集めること。



 シーモス

 木竜達の長。全長430mぐらい。人間時、不明(そもそもなれるか不明)。 (雄 8600万歳ぐらい)

 老竜。部族のような暮らしをする。毎日特にすることがなく、暇している。体内に植物を精製する器官を持つ。

 見た目、特徴

 ・こいつだけ四足歩行。

 ・緑色の鱗、腹には白色の蛇腹、頭から背中、尻尾にかけて黄緑色の毛がある(結構フサフサ)。

 ・翼はあるがそれほど大きくなく、使う用途がない。翼膜は葉っぱで作られている。

 ・他の竜と比べて体重が重く、がたいがしっかりしている。

 ・腕や太もも、尻尾が太く、体をしっかり支えている。

 ・手や足の爪は大きく鋭い。指は4本。角が後ろに向かって斜め上に生えている。

 ・緑色の瞳に黒の縦に裂けた瞳孔。

 ・武器は精製できるものの扱えない。主に狩猟で使う武器全般を生成できる。

 ・好きな食べ物、植物ならなんでも(一部除く)。

 ・嫌いな食べ物、ラフレシア。

 ・趣味、特にない。


 アルバ

 光竜達の長。全長280mぐらい。(雌 3670万歳ぐらい)

 礼儀正しいドS。戦闘になるとよくスイッチが入る。それ以外はまとも。人間と竜の魂の管理をしている。気になったものはすぐ研究する癖がある。最近は人間界のタバコを研究しているらしい。

 見た目、特徴

 ・淡い黄色の鱗、腹には白色の蛇腹。毛は黄色でシーモスと同じ感じで生えている。

 ・尻尾の先にフサフサがある。

 ・翼は天使の羽のような感じ。

 ・手や足の感じもシーモスと似ている。

 ・角はアドニスと同じ。

 ・黄色の瞳に縦長の金色の瞳孔。

 ・体内に光を精製する器官を持つ。

 ・武器は自主制作。竜力は使わず、科学の力を駆使する。(当然竜力は使う。)

 ・好きな食べ物、カップラーメン。

 ・嫌いな食べ物、ガム、餅。

 ・趣味、自分に合うメガネを探すこと。


 レイヴン

 闇竜達の長。全長、アルバとほぼ同じ。(雄 2200万歳ぐらい)

 竜神になったばかりだがチャラい。その割にはけじめがあり、やるときにはやる。アルバと一緒に別次元を作り、一緒に魂の管理をしている。よくアルバにちょっかいを出される。

 見た目、特徴

 ・漆黒の鱗、藍色の蛇腹。基本的にアルバと一緒の体。違うのは翼の幕に所々穴が空いているのと、蛇のようなマズル。

 ・ごっつい感じではなくスリムな形をしている。

 ・後ろに伸びた角は、悪魔のように湾曲している。

 ・体内に毒を精製する器官を持つ。

 ・武器は暗殺に使いそうなもの。ナイフなど。

 ・黒い瞳に紫の丸い瞳孔。

 ・好きな食べ物、おにぎり、サンドウィッチ。

 ・嫌いな食べ物、レシニフェラトキシン(大好きなおにぎりに混ぜられた)

 ・趣味、アルバに仕返しする計画を立てること。


 全体的な竜の特徴

 ・雑食、木竜は草食。竜力を使わなければ、ほぼ何も食べなくていい。

 ・人間の影響を受け、姿など比較的人間寄り。いわゆる竜人。

 ・争いもあまりしない。

 ・一億年生きる(めちゃくちゃ)。

 ・身体能力は人間の約20万倍。個体によって誤差がある。

 ・息を多きく吸い込むことで、それぞれの竜が持っている特殊な器官が開き、ブレスを吐くことができる。が、人間の影響を受け、嘔吐物のように思え、その風習はなくなりつつある。(最初誤って大地が吐いたのは、竜化仕立てで器官がうまく働かなかったため)

 ・竜は武器を生成できるが、直接手に持って振るうのではなく、爪のリーチや邪魔な尻尾や翼を補うため、飛ばしたり、周囲を固めたりするのが一般的。


 力の強さ(竜力の強さではありません)

 木竜>炎竜>闇竜>光竜>水竜

 速さ

 水竜>闇竜=光竜>炎竜>木竜

 竜力は想像次第で何にでもなる。それぞれの竜によって長けるものが違う。

 炎竜、炎の扱いに長ける。

 水竜、水(以下省略)。

 木竜、植物(以下省略)。

 光竜、光(以下省略)。

 闇竜、有害物質(以下省略)。





ちなみにレシニフェラトキシンとは実在するこの世で一番辛いと呼ばれる物です。(食べ物ですらありません)ハバネロの16万倍辛いそうです。

いろいろ追加しました。

そして体長と全長を間違えていたことが発覚。恥ずかしい限りです。

またしても重大なミスが。一の年齢、2話前くらいに書いたのにそれ書いてなかったという。恥ずかしい限りです。

そしてその他少し追加しました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ