模擬戦スタート
戦闘描写がヘタ過ぎた...。
始まりと同時に相手に突撃。まずは、軽く剣をぶつけ合う。
というかなんで俺戦う羽目になってしまったんだろうか?まぁ流れに乗っただけか。
リーチは今の所、相手が有利だ。だがまぁ、不利だとは思っていない。
実際今の状態で有利に戦えてるのは俺だ。何故なら剣同士をぶつける時に敢えて根元を狙ってるからな。
まぁその分リスクは高いのだが...
「さて、お遊びはこれくらいにしようか、三浦君」
そう言ってもう一本剣を抜く。へぇ、二刀流か。
「あぁ、そうだな。」
...そういやまだ一分も経ってないんじゃ?流石に速すぎやしないか?
い、いや気にしたら負けだ。荒い息を吐いてるのも疲れているように見せるブラフだろう。...たぶん。
それに相手は今は二刀流だ。それならば、いま使ってるショートソードを相手に投げる。相手が俺が投げつけたショートソードに気を取られてるあいだに背中の大剣を抜く。
まぁ剣自体は刃引きしてあるからただの鈍器なのだがこんなの普通の人間が叩き付けられたら余裕で死ぬよな?....ま、まあそんなことは置いといて大剣で相手めがけて横に薙ぎ払う。
逸らして袈裟斬りにしてきたのを腕力にモノを言わせた切り上げで無理矢理に弾き返す。そして一旦距離をとる。
まぁ案の定大剣じゃ不利だな。
不利を承知でやったんだけどこりゃマズイな。
ステータスが低過ぎて大剣一本を振り回すのが精一杯だ。
仕方ない、大剣を背中に戻して両腰の大刀と刀を抜く。相手が手数で攻めるならこちらも同じ方法で攻めるだけだ。
一気に距離を詰めて腕をクロスする様に切り払う。そして直ぐに大刀で回転をする様な薙ぎ払いをしつつ、隙を無くすように刀で相手を突く。距離が詰まり、切り払って来たのを弾く。
リーチの長い大刀で切り込み刀で弾き突きを打つ。どんどん切り込む速度を上げていく。
あぁ、以外と楽しくなってきた。
感想等を頂けると嬉しいです!