表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/102

2015年12月10日 西友ストア みなさまのお墨付き 担々麺(カップ麺)

こんな時間に夜食を書いてみました。

めしてろですかね?

インテンの美味いもん食い道楽


2015年12月10日

西友ストア みなさまのお墨付き 担々麺(カップ麺)


 今日は今さっき夜食で食べた、この担々麺の事を書こうと思う。

 私は月に二回、5%オフの日に、母と西友で買い物をする。

 この間の合鴨のロースも、その時に買ったものだ。

 そんな西友には、セブンイレブンみたいな、オリジナルブランドがある。

 ……それが、みなさまのお墨付きだ。

 この商品は、モニターした際に、一定以上の評価がされないと、商品にならない。

 つまり、正しくみなさまのお墨付きなのだ。

 なので基本的に、このみなさまのお墨付きを買っておけば、間違いはない。

 それくらいに、私はこのブランドを評価している。

 ほんとうに美味しいのだ。


 さて、本題に入ろう。

 今日のはカップ麺……つまりは、お湯を入れて3分でてきる担々麺である。

 値段も100円しないので、簡単に買える。

 しかし、味はそこらへんの高めのカップ麺に近いレベルである(今度紹介しようと思ってるが、シーフードヌードルや、醤油なんかもとても美味しい)。

 私は今回、初めて担々麺を買って食べた。

 ……正直に言おう、とても美味い。

 辛さはそこまでではないのだが、それはピリッとした痛みの辛さはだ。

 口の中を通って、お腹で感じる辛さは、とてもしっかりしている。

 スープを飲むとわかるが、まず飲み込んだ時に喉が美味い。

 そしてお腹が温かく、美味くなり、最後に口に美味さが残る。

 ……次に麺だ。

 これはカップヌードルなどの、普通の麺と太さなどは変わらないと思う。

 しかし、とてもよくスープをからめる。

 麺にしっかりとスープの美味さがのるのだ。

 これがとても美味い。

 思わず無言ですすってしまう。

 ……そして具だ。

 これは担々麺に乗っている肉と、ネギが基本だ。

 これがまた麺と一緒に食べたり、スープと一緒に飲むと、アクセントになってとても美味い。

 ここで少し味を変える。

 私は辛いのが好きなので、少しコショウを入れるのだ。

 するとどうだろう? コショウの舌にくる辛さがまざり、また美味くなる。

 このまま一気にいきたくなる。

 ……しかし、しかし待ってほしい。

 ここで少し残し、そこにあるものを加えるのだ。

 それは……牛乳だ。

 これを加えることで、味にこくが加わり、マイルドになる。

 一気に飲んでも喉を痛めなくなるし、新しい味になるので、また新たな楽しみになる。

 ……もちろん、コショウも牛乳も入れなくてもおいしい。

 あくまでも私のアレンジだ。

 こんな味が100円で買えてしまうと、他のものは買わなくなる。

 欲を言えば、少し量が少ないかもしれない。

 しかし、夜食や軽食やおやつとして食べるにはちょうど良い。

 美味いから満足感もある。

 是非とも試してみてほしい。


感想ご指摘報告リクエストなどなど募集してます。

お気軽にどうぞっ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ