表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なろうラジオ大賞・1000文字ストーリー

異世界転移して魔王を倒したけれど、「お味噌汁」を知らない仲間たちとはもうやってけない

作者: 家紋 武範

 この味噌汁知らずどもめ~。


 オレは異世界転移者だ。勇者として召喚され、戦士、僧侶、魔法使いを引き連れ魔王討伐の使命を果たし、王都へ帰還中だった。


「材料もあるし久しぶりに故郷の味、味噌汁飲みたいなぁ」っていったらみんな「はぁっ?」ってなに? そのリアクション。


 今まで散々地球の用語が通用していたにも関わらず突然だよ? だったら言わせて貰うがよォ。


 お前らサンドイッチは知ってやがるくせに味噌汁を知らねぇってどういうことだよ。サンドイッチはトランプ大好きサンドイッチ伯爵が食事の際、席を立つのが面倒くせーってことで、パンに肉を挟んで持ってこさせたことから始まった地球限定の名前なんだよ! それを知っていながらなんで味噌汁を知らねぇんだよ!


 まだあるよ。こいつら、魔王倒して「めでたいからシャンパン開けちゃおう!」って、はぁ? シャンパンはフランスのシャンパーニュ地方のスパークリングワインだからシャンパンなんだよ。タコ!


 「王都に帰ったら、きっと魔王討伐祝賀パーティー三昧になるな。タキシード新調しないと」ってアホか。タキシードはアメリカのタキシード・パークのカントリークラブにそれを着ていったことに由来するんだよ。


 それから魔法使いのブリタニー、テメーの名前はフランスのブルターニュ地方が由来。昔はフランスとは別の国。じゃねぇ! この異世界の星ファンタジァーのフランスとブルターニュはどこだっつーの!?


 そのブリタニーと付き合ってる戦士のアーサーてめぇだよ!「ボクたちの愛はプラトニックだから」じゃねぇんだよ。プラトニックはプラトンからきてる地球限定の言葉なのになんでオメーら知ってるんだよ!


 それからなぁ、オメーらの大好きなハンバーグはドイツのハンブルグ、ウインナーやウインナーコーヒーはオーストリアのウィーンつー地名から来てるんだよ!

 アメリカンドッグとかフランクフルトソーセージなんかは、もう卑怯ぐらい直接的に地名言っちゃってるからな?


 そんなに地球かぶれのお前らがなんで味噌汁をしらねぇんだ。オレには全く理解できないよ。

 しょうがねえから、手持ちの具材でオレが作って見せてやることにした。


 僧侶のリリーは味噌汁をすすって美味しそうに微笑んだ。


「おいっしい! おいしいわ。勇者さま」

「そうだろう?」


「これがお味噌汁なのね……。そういえば昔、京都に旅行したときに同じようなものを食べたわ──」


 …………。リリーてめぇ、今なんつった!?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 豆知識入りのキレッキレのツッコミがテンポよく、読んでいて気持ちよかったです。 そして、まさか京都旅行をした者が異世界の仲間にいたとは!
[良い点] 博学な勇者様のツッコミが冴えていますね。 様々な言葉の由来をきっちり知っている勇者様の博学振りは、「矢がカーンと当たってヤカンになった」というような出鱈目な語源を講釈する裏通りの御隠居とは…
[良い点] なろうラジオ大賞3から拝読させていただきました。 リリー、ラストにナイス天然ボケ。 京都が旅行で良かった。 僧侶の修行で行ったとか言われた日には。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ