異世界転移して魔王を倒したけれど、「お味噌汁」を知らない仲間たちとはもうやってけない
この味噌汁知らずどもめ~。
オレは異世界転移者だ。勇者として召喚され、戦士、僧侶、魔法使いを引き連れ魔王討伐の使命を果たし、王都へ帰還中だった。
「材料もあるし久しぶりに故郷の味、味噌汁飲みたいなぁ」っていったらみんな「はぁっ?」ってなに? そのリアクション。
今まで散々地球の用語が通用していたにも関わらず突然だよ? だったら言わせて貰うがよォ。
お前らサンドイッチは知ってやがるくせに味噌汁を知らねぇってどういうことだよ。サンドイッチはトランプ大好きサンドイッチ伯爵が食事の際、席を立つのが面倒くせーってことで、パンに肉を挟んで持ってこさせたことから始まった地球限定の名前なんだよ! それを知っていながらなんで味噌汁を知らねぇんだよ!
まだあるよ。こいつら、魔王倒して「めでたいからシャンパン開けちゃおう!」って、はぁ? シャンパンはフランスのシャンパーニュ地方のスパークリングワインだからシャンパンなんだよ。タコ!
「王都に帰ったら、きっと魔王討伐祝賀パーティー三昧になるな。タキシード新調しないと」ってアホか。タキシードはアメリカのタキシード・パークのカントリークラブにそれを着ていったことに由来するんだよ。
それから魔法使いのブリタニー、テメーの名前はフランスのブルターニュ地方が由来。昔はフランスとは別の国。じゃねぇ! この異世界の星ファンタジァーのフランスとブルターニュはどこだっつーの!?
そのブリタニーと付き合ってる戦士のアーサーてめぇだよ!「ボクたちの愛はプラトニックだから」じゃねぇんだよ。プラトニックはプラトンからきてる地球限定の言葉なのになんでオメーら知ってるんだよ!
それからなぁ、オメーらの大好きなハンバーグはドイツのハンブルグ、ウインナーやウインナーコーヒーはオーストリアのウィーンつー地名から来てるんだよ!
アメリカンドッグとかフランクフルトソーセージなんかは、もう卑怯ぐらい直接的に地名言っちゃってるからな?
そんなに地球かぶれのお前らがなんで味噌汁をしらねぇんだ。オレには全く理解できないよ。
しょうがねえから、手持ちの具材でオレが作って見せてやることにした。
僧侶のリリーは味噌汁をすすって美味しそうに微笑んだ。
「おいっしい! おいしいわ。勇者さま」
「そうだろう?」
「これがお味噌汁なのね……。そういえば昔、京都に旅行したときに同じようなものを食べたわ──」
…………。リリーてめぇ、今なんつった!?