表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/96

混乱

「律、大丈夫だよね‥‥‥?」


 しばらくして目を開けられるくらいまで光が収まると、恐る恐るテントに近づく。


「おい!勝手に開けるなよ。まだ光が完全に収まってない。リツとかいう転移者が中から出てくるのを大人しく待ってろ」


 テントに手を伸ばそうとしていたところをザースに怒鳴られて、思わずビクッと身体が揺れた。

 

「わ、わかってる‥‥‥ます」


 謎な言葉で返事して、すごすご手を引っ込める。

 そうこうしているうちに、光が完全に収まった。


「これ、もう出ていいんだよねー?」


 テントの中からの律の声にほっとする。

 ーよかった、何事もなく終わったんだ。


「ああ、出てこい」


 ザースがそう言うと、テントの入り口が開き、見た感じでは何も変化がない、入った時のままの姿の律が出てきた。


「本当にこれで終わりでいいの?なんもなかったんだけど‥‥‥」


「案外何もないんじゃん」と言おうとして、わたしは咄嗟に言葉を飲み込んだ。

 拍子抜けしている律とは裏腹に、他のメンバーがどよめいていたのだ。


「え、何か問題でもあった?あ、もしかして失敗した?」

「いや、‥‥‥まだなんとも、言えないっつーか。あー、とりあえずサクとかいう奴、そいつも早くやれ。もしかしたら魔術具の故障って可能性も‥‥‥まあいい、とにかく入れ」


 律の問いかけに、ザースがなんの答えにもなっていない、歯切れの悪い言葉で返した。

 ーいや、なんなの、何が起こったの?なんでみんなそんなに焦ってんの?

 こんな反応を見た後で、何もわからないままテントに入れるほどの勇敢さは、流石に持ち合わせてない。

 けど、みんなのわたしを見る目線が、「早く入って結果を見せてくれ」とでもいうように突き刺さってきて、今更「入りたくない」なんて言える空気じゃない。

 アンリーヌが止めないってことは、きっと危なくはない‥‥‥んだと信じたい。


「わ、わかりました‥‥‥」

「待って、咲久」


 意を決してテントに入ろうとしたわたしを、律がテントのいる口の前に立ち塞がって止めた。


「安全かどうか確認するために私から入ったのに、そのみんなの反応見た後になんの説明もなしに、はい次咲久どうぞって言われても行かせられないんだけど」


 ー律‥‥‥。

 ちょっとキュンとしかけてしまった。

 しかけただけで、してない、本当にしてないっ。


「ああ?めんどくせえな、危ないことは無いっつってんだろ」

「ザース、やめろ。不安になって当然だよ。えっとね、魔力定着で髪色が変わるって話はなんとなく聞いたよね?2人が外を堂々と出歩けなかったのは、2人の髪色が黒だったからなんだよ。黒い髪の人なんて、この世界では割合的には1パーセントもいないから、そりゃあもう目立ちまくるわけ」


 確かに、街を歩いていて髪色が黒い人なんて1人もいなかった。


「魔力定着をすると、体内の魔力量や属性によって髪色が変化するんだよ。色は属性に比例して、髪色の濃さは魔力量や強力さに比例する。例えば、炎属性を多く持って魔力量が多めの人は、濃いめの赤髪になるってイメージかな」


 ーなるほど‥‥‥何その仕組み、面白い。

 そしたらわたしは一体何色に‥‥‥あれ?


「じゃあなんで律は、黒いままなんですか?」

「‥‥‥そう、それなんだよ。それで僕たちは戸惑ってたってわけ」

「だーかーら、魔術具の故障かもしれないから、とにかくお前テントに入れっつってんの。理解できた?お前がどうなるか試さねえことには、故障かどうかもわかんねえだろうが。危ないことは無いっての」


 待たされてイラつきを隠せない様子のザースが、事故地震並みの貧乏ゆすりをしながら言う。


「なるほどね、わかった。咲久、行けそう?」

「わ、わたしは最初から余裕だし」

「はいはい。あ、待って咲久」

「え、まだなんかある‥‥‥?」


 律はわたしの質問には答えずに、無言でザースに近付き彼の前に立つと言った。


「条件追加ね。今後咲久と私のことお前って言ったら、魔力提供はしないから」

「‥‥‥ああ?!」

「どうすんの?相当珍しい事態になってるっぽいし、私の魔力への興味、さっきよりも上がってるんでしょ?この条件、呑むの、呑まないの?」

「ー‥‥‥あああもう、わーったよ。お前呼びはしねえ」


 悔しそうに返したザースに律は満足げに頷くと、満面の笑みでわたしに言った。


「お待たせ、咲久!入っちゃっていいよー!」


 確かにわたしもザースの「お前」呼びや「奴」呼びは少し気になっていたけど、あまりにも律らしい条件追加に思わず笑いが込み上げる。

 だいぶ緊張がほぐれた。


「じゃあ、行ってくる!」


 わたしはようやく、テントに足を踏み込んだ。






 





お読みいただきありがとうございます。

黒髪がなぜ極端に少ないのかなどの説明は、次回かその次あたりにあります。

改めて、ここまでブックマークやいいね、評価やコメントをくださっている方々、本当にありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 律ちゃんはやっぱり特別なんだなってことかな 咲久ちゃんの髪色は…(予想)色! そして律ちゃんの髪色が黒なのは… …これは次ではまだまだそうですね 予想としては…(この街では◯◯の象徴) あ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ