表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/25

天狗の話

 北東の古寺ふるでら今宵こよい天狗てんぐたちが会合かいごうを開いていた。


 いくつかの議題について話し合ったあと、おちかねの酒宴しゅえんが始まる。


 場がり上がる中、一人の天狗が満月まんげつを見上げて言う。


「人間たちが最近、『野球やきゅう』というものをあそんでいるらしい」


 この話に、他の天狗たちも興味きょうみしめした。


 しばらく話題にしている内に、「自分たちもやってみようか」となる。


 ただし、風を起こしたり、空を飛んだりするのは、反則はんそくにした。


 さっそく試合が始まる。


 ぱらっていることもあり、かなり珍妙ちんみょうな展開になったものの、参加した者たちはおおむね満足した。


 この夜のことがきっかけになって、天狗たちの間で野球ブームが起きる。日本のあちらこちらで毎日のように、天狗たちによる野球の試合がおこなわれた。


 ところが、次の満月の夜だ。


 会合の場で、天狗たちはけわしい顔をしていた。


「野球は危険すぎる。禁止にすべきだと思う」


「残念だが、そうするしかないな」


 野球禁止令を全会一致ぜんかいいっち可決かけつする。人間たちの野球を見るのはいいが、自分たちでやってはいけない。


 なぜなら、はな骨折こっせつする天狗があいいだのだ。


 会合に参加している天狗たちのほとんどが、その長い長い鼻に包帯ほうたいいている。


 フライをろうとして骨折、自打球じだきゅうが当たって骨折、キャッチャーをしていて骨折・・・・・・。


次回は「試合時間を短縮しようとする」お話です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ