表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/15

パッキングの話

靴や眼鏡を揃えた蒼井うみは準備の最大の壁に挑む。

……ふざけるのはこれくらいにして、今回はパッキングの話です。


新幹線のチケットが届きカウントダウンが始まった。

そろそろパッキングと向き合う時が来た。

当方荷物を詰めるのが下手くそで「まだ日にちあるからいいかぁ」と避けてきたのだ!自信満々に言う事ではない。


旅行で荷作りしたことはあるがどれも1泊2日か2泊3日であり、日数が多いと勝手が変わってくる。

おしゃれしたいからと日数分服を入れるわけにもいかないし、気温もこちらと異なるだろう。

ギリギリになってからだときっとパニックになるだろうとやっと重い腰を上げた。


肝心の持ち物だが滞在する日数の半分程の服を持っていくとよいらしい。

行く予定の所は洗濯機があるので1回洗濯する前提で持っていく。

でも普段の3倍は入れないといけない。むむむ。

薬や歯ブラシ等を入れる。部屋にあるらしいのでシャンプーとリンスは入れない。

退屈で死にそうになる可能性大なので文庫本とお絵かき用に100均のポストカードを入れる。

おやつ(兼非常食)でお菓子を入れる。かっこの中の出番はないと良いのだが。

バスタオルとタオル、携帯用スリッパ、洗濯ネット、ハンガー、洗濯バサミ等を入れたらいっぱいになった。なんと……。

キャリーケースを閉じて持ってみる。大きくて重い。

普通に歩くならいいが、これは階段大変過ぎるな……。


幸いなことに黒い猫の宅急便に頼んでよいらしいのでそれを有効活用したいと思う。ちなみに着払いでした。

帰りも着払いで送れるらしいので新幹線はスムーズに乗り降り出来そうで少し安心している。


入れるのも出すのも大変なのでもう少し服を減らそうかと考え中。

キャリーケースは家族から借りました。


新幹線のチケットは自由席でした。自分で席を探さないといけないみたいです。

これでコロナ等の問題がなければ決行出来そうです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] キャリーケースを閉じて持ってみる。大きくて重い。 爆笑!そりゃ重いッス! 帰りに荷物入らないパターン あれ?行きは入ったのに!あれ?あれ? って  焦る奴 [気になる点] 送るのありなら…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ