吐出口
ストレス発散の為の愚痴。
それはそれこれはこれ 【本+】
2025/05/27 13:15
終わりは終わり。その先はない。
2025/05/28 04:31
やっぱり無精せずに鎌を使うべきだった(嘆息)。
2025/05/28 16:41
(改)
出来は不格好だが気にしない(したって不器用だからどうにもならない)。【植物】
2025/05/29 05:24
運が良いんだか悪いんだか
2025/05/29 14:05
(改)
もう随分と食べてないな……。
2025/05/30 00:36
(改)
ブラウザを起動した時、時々勝手にバーが開く……。
2025/05/30 08:06
生物の本であって虫の本ばかり読んでいるわけではない(んだけどなあ)。【本】
2025/05/30 13:36
今日も今日とて
2025/05/31 00:53
出掛ける用がなかったので踏み潰したら……とかの心配はしなかった。
2025/05/31 07:16
使わなくてもあっという間になくなるからなあ。【植物】
2025/05/31 16:43
今日も今日とて2(しつこいんだろうけど言いたいネタが続くから)
2025/06/01 01:02
(改)
今や増え放題?【植物】
2025/06/01 07:16
ゲリラ雷雨の可能性は低いとか天気予報にあったが(信用しなくて良かった)。
2025/06/01 15:18
潰れてなかったから踏んではいない(と思いたい)。
2025/06/02 05:41
夕方の方が暑かった。
2025/06/02 15:14
生物の本であって虫の本ばかり読んでいるわけではない(んだけどなあ)。2 【本】
2025/06/03 05:19
もしかしたら特価だったかもしれないので確定認識は早計かも
2025/06/03 13:27
これが咲くということはそろそろハチが来そう……。【植物】
2025/06/04 05:25
毎月少しずつ溜めて買うか……。
2025/06/04 17:23
絵面はいいんだ絵面は 【植物】
2025/06/05 06:11
水気湿気をなめちゃいかん、て?
2025/06/05 14:45
何処から入った……は愚問か(嘆息)。
2025/06/06 00:49
この時期、下を通る際はもはや帽子必須な気がする……(色々落ちてきそうで)。
2025/06/06 06:07
(改)
初めて使ってみた。
2025/06/06 16:43
このネタではイラストに出来ないから、なんてことはないだろうしなあ(あった)。
2025/06/07 05:30
ダジャレ……(違うけど拾い方がダジャレくさい)
2025/06/07 16:31
それでどうしたって?(どうかした)【虫】
2025/06/08 00:10
ロータリーの植木がちょっと荒れ気味……。
2025/06/08 06:29
夢7
2025/06/08 13:17
枝を切ってた時にそういや頭すれすれを掠められたことがあったなあ(嘆息)。
2025/06/09 05:07
もう一人もいない。
2025/06/09 17:08
裏庭の木もなー……とリビングから眺めて思っただけで終わってしまった。
2025/06/10 05:52
モミジの花も混じってたなそういや……。
2025/06/10 14:10
種は出来ないそうで、なら子株とやらが飛んだ?【植物】
2025/06/11 05:14
さあ帰ろう、というタイミングで雨が猛然と降り出して焦って、でもほっとした(買い物途中だったらしゃれにならんかった)。
2025/06/11 14:41
静止画面でパズルしてるだけなら観てても酔わない(まあ終始じっと見ていたわけでもないしな)。
2025/06/12 05:17
乙姫様の立場……。【本】
2025/06/12 13:38
まだなんか起きそう……(嘆息)。
2025/06/13 04:56
この時期なのか。【植物】
2025/06/13 13:06
なんか起きた……(長嘆)。
2025/06/14 05:06
ないのにあった。【図書館】
2025/06/14 14:32
美味しいんだけどねえ。
2025/06/15 05:49
あの一番多い名前は一見なさそう……(特殊名前過ぎてリアルにはいないか……)【本は本】
2025/06/15 16:12
(改)
傷周りだけならともかく、なんでこう長くなるんだろう……。
2025/06/16 05:39
去年までってどうだったかなあ(嘆息)。
2025/06/16 13:06
開架図書……(突っ込んだらダメ?)【図書館】
2025/06/17 05:14
今は昔(は使えるんだろうか、この場合)
2025/06/17 15:09
明け方のアスファルトの上と真昼間の草の上、どっちがマシなんだろう(前者、とも言えない昨日一昨日の様子)。
2025/06/18 05:45
まだ序の口だろうに(嘆息)。
2025/06/18 13:31
そんなに頻繁にが常識だったのか……。
2025/06/19 05:42
まだ明けてないんだよなあ。
2025/06/19 17:09
「Day」の影響力
2025/06/20 01:02
自室は今のところ無事……。
2025/06/20 05:37
開店直前に着いてみたら既に何人も人がいた……。
2025/06/20 16:49
また爛れたらいやだなあ。
2025/06/21 05:59
実と言えば裏藪でエゴノキの、ゴミステーションでガマズミの実が生っていたな。【植物+】
2025/06/21 17:26
爛れるのとどっちがマシ?(どっちもイヤ)
2025/06/22 05:13
名前が多過ぎる……(この二つの他に13、且つ「など」だからもっとある?)。
2025/06/22 15:24
特価だったかもしれない……。
2025/06/23 06:16
あるにはあった。【本は本】
2025/06/23 13:27
今日は何の日?
2025/06/24 01:11
早めに帰って良かった。帰宅後にゲリラ豪雨……(嘆息)。
2025/06/24 06:11
食べ切った後は当分いいかな……(敢えて紛らわしい表現)。
2025/06/24 15:11
エアコンからやたら水音が聞こえて来てぎょっとなった(取説見たら冷媒が流れる音とあった。そうなのか……)。
2025/06/25 05:27
散らされる前(豪雨とか)に気付けて良かった?
2025/06/25 16:28
時期だからしょーがない。
2025/06/26 05:30
秋まで戦いは続くのか……(秋?それとも冬?)【虫】
2025/06/26 15:19
その内変わるかも(AIのこと)
2025/06/27 01:33
(改)
もはやスッキリ目覚めは夢のまた夢
2025/06/27 06:58
もやしは意外とトマトスープもどきに合わない(嗜好)。
2025/06/27 13:48
まだあるんだよなあ。
2025/06/28 06:07
いつもこうなら……いやそもそも出来ない方がいいに決まってるか(嘆息)。
2025/06/28 17:22
夏前からこんなんじゃ夏本番は……(嘆息)。
2025/06/29 06:29
偶然てほんと……
2025/06/29 17:13
ソースは最小にしとくべきだった。
2025/06/30 05:35
土産35
2025/06/30 13:10
丸々していても熟しているわけじゃないからか匂いは殆どしない(落ちた直後は……)。
2025/07/01 05:07
何の因果か前と同じ交差点
2025/07/01 13:42
困ったもんだ(嘆息)。
2025/07/02 00:29
(改)
盲点……
2025/07/02 06:00
専門界隈+地域による?
2025/07/02 16:54
本家本元が正義(出典て大事(当たり前?))
2025/07/03 01:15
(改)
十三枚目
2025/07/03 06:26
まだ七月頭……
2025/07/03 13:40
真昼間か真夜中に車で来てる……
2025/07/04 06:17
新しく出来た店舗はモールのより更に小さかった。
2025/07/04 16:42
どっちも古いからもう一台もちょっと危ういかも
2025/07/05 05:47
どの赤い騎士?って自前リストで探した……(色付き騎士多過ぎ)。【本】
2025/07/05 16:53
後から来た人の方が先に済ませて出て行ってた。要領いいなあ……。
2025/07/06 06:37
きっと洗面台の真下が発生源だろうけど、そこはどうしようもない(泣)。
2025/07/06 13:42
時計を置いたところまでが夢だったのか。
2025/07/07 05:30
まだ連載中だと思うが
2025/07/07 17:00
また寝るなら付けた方がいい……とも言えないよなあ(腹の調子的に)
2025/07/08 01:23
天気は良かった(まあ暴風雨で聞こえないなら静かとは言わんわな)。
2025/07/08 07:03
草刈りは諦めた(除草剤をその内一気に撒く)。
2025/07/08 15:06
最近、このパターンをちょっと期待しているかも(ぐぐること自体は楽しい?)
2025/07/09 01:25
(改)
冷凍肉だんごを入れたら殆ど爆発しなくなった。そういうもん?
2025/07/09 07:15
そういや近所で日が高くなってから草刈りをしている人もいたな……。
2025/07/09 16:28
気を抜くと耳に手がいってしまう(嘆息)。
2025/07/10 05:36