表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
赤髪の騎士と黒髪の忌み子  作者: 貴花
第一章 出会い
1/70

プロローグ1

 ある時、名前のない誰かは願った。


———愛されたい


 そんな素朴な願いを、ふと願ってしまったのだ。


 火の爆ぜる音、周りから放たれる罵詈雑言、次から次へと投げられる石に、名前のない誰かは涙した。何故自分がこんな目に遭わなければならないのかと。


———どうして?


 名前のない誰かはあらん限りの声で否定する。


———違う、僕じゃない!


 けれどこの声は誰にも届かない。誰も彼もその声を聞きはしなかったのだから。ゆっくりと近づく破滅にようやく名前のない誰かは———


 死を受け入れた。




◇◆◇◆◇




 苦しいな、と思った。


———なんでこんな目に遭うんだろう


 死にたくないな、と思った。


———私は何も悪くないのに


 誰か助けて欲しいな、と思った。


———どうして私ばっかり


 だから決めた。なに、単純な話だ。私に、いや、人間に出来る事なんて限られている。これはその人間らしさからかけ離れる行為だ。


 子供の自分では出来ることなんて限られている。だから出来る事は全てやる、どんな手を使ってでも生き残ってやる。


 誰が死んでやるものか、違うと叫んでも誰にも届かない、いくら否定しようとその声が届かないのであれば構わない。


 諦めよう、私の気持ちなんて誰にも伝わらないんだ。私は生き抜いてやる。殺されるものか、逆だ、私が殺す。


 ドロドロとした何かは私を変えていく。それは上から泥が積もっていくように、本当の私は覆われていく。もう、私という存在は埋められた。あるのは肥大するだけの恨みだけ。


 だからもう、私にも分からなくなったのだろう。泥の下に埋まっている私の願いを。その願いが、見えなくなる前に心でその願いを語った。


 その願いを忘れる事に、報いる事が出来ない事に懺悔するように。


———誰か、私という存在を愛して欲しかった

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ