表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/220

68ー病

「りひと、あの鳥しゃん早かったな」

「鳥か?」

「あんしゅいーりゅの鳥しゃん」

「ああ、レイクバードか」

「しょうしょう。超早かった」

「アハハハ、湿地帯でも関係なしに走るからな」


 アンスイールの養殖をしている湿地帯にいたレイクバードという鳥さんだ。湿地帯であろうと湖の上であろうと関係なく爆走する。


「なあに? 鳥さん?」

「ばーちゃん、りぇいくばーろら」

「アヴィー先生、レイクバードっていってアンスイールが名産の湿地帯にいる鳥なんだ」

「まあ、その鳥さんに乗ったの?」

「しょう! みじゅうみの上れもびゅんびゅん走りゅんら」

「まあ、凄いわね。私も乗ってみたかったわ」


 アヴィー先生、やはりお転婆さんだ。

 そんな話をしている内にイオスが戻ってきた。


「長老、アヴィー先生、大変です」

「イオス、どうした?」

「この領地で病が出ているそうです」


 イオスが調べた結果だ。この領地の中で病が蔓延しているそうだ。

 皆、同じ症状だ。高熱が出て、体の節々が痛み出す。その内、ベッドから起き上がれなくなり寝たきりになってしまう。食事もだんだん摂れなくなりどんどん衰弱していく。

 最初は1人だった。その内、あっという間に領地に広まったそうだ。


「それは、空気感染かしら」

「食べ物ではないそうです。1人を看病したらその人が移って、また次の人が移ってという具合にあっという間だったそうです。人手が足らなくて畑にも出られないそうですよ」

「ばーちゃん」

「ハルちゃん、放っておけないわね」

「ん、診てみてーな」

「そうね、長老」

「ああ、行ってみるか」

「長老、先ずは領主様にお会いしておく方が良いわ」


 アヴィー先生の提案通り、領主邸へとやってきた。この辺りで1番大きな屋敷だ。

 広い敷地の大きな家で、見るからに農家の家と行った感じだ。隣には小屋もある。収穫した物を保存しておくのだろう。

 大きな屋根の3階建ての家。鉱石を切り出したレンガの様な同じ大きさの物を積み上げてある。

 庭には薬草と、ここにも野菜が植えてある。普段の食事に使うのだろう。

 大き目の窓が作ってあり、1階にはサンルームの様な場所もある。

 その屋敷の前には農機具が沢山並べてある。

 屋敷の前には門扉があり、そこに門番の様な人物が立っていた。


「領主様にご挨拶できないかしら。私はアヴィー・エタンルフレというの」

「え、アヴィー先生ですか?」

「あら、知っているの? そうよ」

「ああ、良いところに来て下さいました! 直ぐにご案内します!」


 中に確認もせずに門を開けて案内してくれるらしい。

 そして、屋敷の木でできた大きなドアをあけ、大声で領主を呼んだ。


「領主様! 領主様!」

「どうした、騒がしい」

「アヴィー先生です! アヴィー先生が来られました!」

「な、なんだと!? アヴィー先生だと!?」


 屋敷の奥からドタドタと足音が聞こえてきた。出てきたのはシルバーグレーの髪に狼の耳があり、豊かな尻尾のある狼獣人の領主だ。頑丈そうな体形をしている。が、少し顔が赤いか? 発熱しているのではないか?


「アヴィー先生!」

「あら、領主様。ご無沙汰してますわね」

「良いところに来て下さった!」

「病ですか?」

「ご存知なのですかッ!?」


 応接室に通され、アヴィー先生が状況を説明した。そして、領主は……


「医師に診てもらったのですが、一向に治らんのです。薬師殿が頑張ってくれていたのですが、その薬師殿も病に倒れてしまってどうにもならんのです!」

「領主様、あなたもじゃないの?」

「私はまだ軽い。症状の重い者は寝たきりになっておるのです」


 やはり領主も病に侵されているらしい。


「アヴィー」

「長老、分かる?」

「ああ。ハル」

「じーちゃん、根っこがいりゅな」

「そうだな」

「ハル、私が持っている薬草では駄目なのですか?」

「りゅしか、この病に必要な根っこはとくべちゅなんら」

「長老、この病は何なの?」

「この領地に生えているのだろう。毒草の所為だな」

「毒草ですか!?」

「ああ。細い花弁で赤色の大きな花が咲くのだが」

「赤い花……」

「領主様、あの花ですよ。今まで見た事のない花が咲いていると言っていた」

「あれか!?」


 今まで見た事のない花が咲いていたらしい。その花が長老の言う赤くて細い花びらを持つ花だ。

 その花の花粉には毒が含まれる。1つ咲いている程度なら影響はない。だが、この時の気候だろうか。それとも花粉が飛んできていたのだろうか。

 まとまった数の花が咲いたんだ。それが人体に影響しているらしい。


「珍しいんだ。こんなに影響が出る程咲く花ではないからな」

「そうなのですか? あなたは?」

「私の夫よ。エルヒューレの長老なの」

「あなたが長老殿! お噂は聞いております! 我が国に大変尽力して頂いたと」

「いや、まあ。大公と話す機会があったのでな」


 この夫婦はやはり色んな意味で最強だ。


「この子は曾孫のハルなの」

「ひ、曾孫ですか!?」


 一体、アヴィー先生は何歳なのだろう? と、きっと思っているぞ。アヴィー先生、美魔女だ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ