表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/46

狐人の夫婦

 リザードマンの長老の元を離れ、狐人の住む辺りを目指すことになる。ラミアは湖を離れられないらしく、セラドと二人になった。

 途端にセラドの機嫌は良くなっている。分かり易くて良いのだが、今後は困ることもあるだろうか。

「なあ、セラド」

「ん、なんじゃ?」

「妬いてくれるのは嬉しいけど、ほどほどにな」

「にゃにぉー、や、妬いてなんか無いし!」

「俺のこと、嫌いなのか?」

「嫌うわけはないぞ! ただ、その、そういうのは、違うというか……」

「俺はセラドと仲良くなりたいけどな」

「いや、ワシも嫌がってるわけじゃ、ないのじゃぞ!?」

 どうしても素直になれない何かがあるのか。俺は恐怖心が強かったが、セラドは羞恥心が強いのかも知れない。かといって魔剣に食わせてビッチになっても困るので、時間をかけて解していくしかないのかな。

 今は頭を撫でると、目を細めて喜んでくれるだけでよしとしよう。



 セラドと戯れているうちに目的地近辺にやってくる。

『こちらを狙っている者がおるぞ』

 魔剣ソウルグラトニーは、魂の存在を感知する事ができる。不意打ちを回避できるので、ありがたい能力だ。

「この辺りに住む狐人の方か?」

 方向は分からないので、適当に声を出してみた。すると、前方右側の木の上に、その姿が現れた。銀色の髪に、三角の耳と尻尾。弓を構えた姿が決まったイケメンである。

「まさか見つかるとはね、熟練の冒険者か」

「俺は危害を加えに来た訳じゃない。聞きたいことがあるだけだ」

 といってすぐに信用できるわけじゃないだろう。俺としても、仲良くなりに来たわけでもないので、用件を伝える。

「狐人は仲間同士で連絡を取り合えると聞いた。フェネという子と連絡は付くか?」

「フェネ?」

 その名前に狐人が反応を示した。どうやら知り合いのようだ。

「数日前に奴隷商で、狐人のフェネという少女を見かけた。歳は15、6かな。銀髪の綺麗な子で、できるならもう一度会ってみたいんだが」

 下手にごまかすよりも、素直に話した方が良いだろう。狐人の青年は少し考える素振りを見せて、こちらに向き直った。

「どうやら僕の嫁に会ってもらった方がいいみたいだ」

 木の上から地面に降り立つ。歳は二十歳過ぎくらいか、俺よりも頭一つ高く、精悍な顔立ち。銀髪に紫の瞳が良く似合っている。弓を構えていた時より、かなり優しそうな印象になっている。

 そんな彼に先導されて、森の奥深くへと入っていく。


 そこにあったのは、丸太でできた小屋だ。ロッジやコテージといった雰囲気の手作り感のある建物。その中では、大きめのベッドに横たわる女性が待っていた。

「こんな格好ですいませんね」

 少し照れたように頬を染める女性は、フェネによく似ていた。銀髪や長い睫毛に縁取られた薄い紫の瞳。目鼻立ちから、フェネをそのまま成長させたような美人である。

「そういえば、自己紹介がまだだったね。僕はバイス、彼女はファイナ。フェネの姉さんだ」

 その言葉に驚きと納得が去来する。

「俺はマモルで、彼女はセラド。冒険者をしている」


「奴隷商でフェネを見たと聞きました」

 そう切り出したのはフィアナだ。その話は、バイスにしかしてなかったが、例の狐人特有の連絡方法だろうか。

「はい、今から三日前の夜ですね。奴隷商で、商品として彼女を見ました」

 実の姉、しかも身重の女性にこんな話をしていいのかと、思ったりはしたが、言葉を飾っても仕方ない。真実を伝えた方がお互いに楽だろう。

「そして、その行方を探していると?」

「はい、彼女は親族に引き取られ、帰っていったと」

「売れた訳でなく?」

「一応、街の役場に繋がりのある奴隷商なので、下手な嘘は言わないと思うのですが」

 あの担当女性の様子から、手違いはあったにせよ、俺を騙そうとしている雰囲気は無かったと思う。

「おかしな点としては、フェネはもう十六。狐人としては、立派な成人です。それを探すというのは、不自然です」

 とファイナは言い切った。

「しかし、さらわれて探していたという話でしたし」

「それもまたおかしいわね。フェネと連絡をとったのは、一年ほど前。彼女が巣立ちを迎えた時の事よ」

 巣立ちというのは、親元を離れるという事だろう。

「誰か特定の相手ができて、そこからさらわれたというなら、また話は変わってくるけど」

 この可能性もあったのか。フェネの彼氏が取り戻そうと動き回っていた。結婚前だが、気が早く、身内といってしまったと。

「そうだとしても、私に連絡がないのはおかしい。フェネの事だもの、彼氏ができたら自慢するはずだし」

 奴隷商で感情を出さないフェネしか知らない身としては、彼氏自慢する姿は想像できないんだが。

「今も念話が通じないみたいだし、何か起こってるのは確かね」

 ファイナは思案顔になって、黙り込んでしまった。


 まず分かったのは、フェネを奴隷商から連れ去ったのは親族ではないという事。

 念話で遠距離でも連絡できるはずなのに、それが届かない状況にあること。

 何らかの事件に巻き込まれていて、それは彼女の望んでいない事だろうということか。


「私が動けたら調べるのに……」

「君を置いて調査するわけにもいかない」

 深刻そうな本当の彼女の親族。

「まず俺達で動いてみます。もしかしたら、狐人特有の事情があるかもしれませんから、その時はまた相談に来ます」

「そう、お願いするしかないわね。でも、貴方はフェネの何なのかしら?」

「一方的に一目惚れした男です」

 今の立場はそうとしか言えない。そんな答えに、ファイナは笑う。

「素直な子ね。フェネと気が合うかも。でも、その子は?」

 さっきから俺の脇腹をつねっているセラドを指して聞かれた。

「こいつは俺の相棒です」

「ふうん、人間ってこれだから凄いのかしらね」

 意味ありげな笑みを浮かべ、ファイナは頷いた。

「わかりました。私は貴方に協力するわ。是非ともフェネを連れ戻して頂戴」

なんかタイトルと関係ない方向に話が進み始めてどうしよう……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ