表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/33

Episode:12

 さっき上がってきた階段を二人で駆け下りて、街中を駆け抜ける。

 にしても、華奢な見かけによらずルーフェイアはタフだ。俺だって学院で鍛えてるのに、ぜんぜん遅れないでついてくる。

 そのうち、前のほうに人だかりが見えてきた。


――って、マジかよっ!

 悪い予感ってのは当たるもんだ。姉貴たちのアパートメント――ってもかなり豪勢――は火元じゃなかったものの、もう隣の炎が移ってた。


「晴天続きだったからな……」

 誰かのつぶやきが聞こえる。

「すいません、通してもらえますか!」

 どうにか人垣をかき分けて家の前まで行くと、その辺の男連中に姉貴が、取り押さえられてるのが目に入った。


「姉貴、だいじょぶか?」

「イマド!」

 声に気がついてこっちへ振り向く。幸いぱっと見、ケガだのヤケドだのはなさそうだ。

 ただ、ほっとしたのも束の間だった。


「ネミがっ! ネミが中にっ!!」

「なんだって!」


 お土産でも買ってって――そいや忘れてた――やろうと思ってたあいつが、まだこの中に取り残されてるって言う。

 けど思いのほか火の勢いは強くて、誰もが二の足踏んでる状態だ。「消防はまだか!」とか、叫び声があがってる。

 と、気配もナシにルーフェイアが隣へ来た。


「中に……誰かいる……の?」

「それが、姉貴の子のネミってチビが――」

「わかった」

 俺の言いかけた言葉が終わらないうちに、こいつがふわりと身を翻す。

「なっ、ちょ、待てっ!」

 止める間があればこそ、あっという間にその姿が、炎が縁取る建物へ消えた。

「ルーフェイアっ!!」

 とっさに――あとで、よくンなことをしたと背筋が寒くなった――俺も後を追う。


「バカヤロっ! 死ぬぞ!!」

「イマドこそ、どうして?! あたしはともかく……死んじゃうじゃない!」


 それは俺のセリフだろ、と思う。どこをどうやったら、炎の中でこいつが平気でいられるってのか。

 けど、言い切るだけあってちゃんと理由があった。

「ちょっと待って、いま精霊、移すから」


 突然、奇妙な感覚が襲う。

――なんなんだよ、これ?

 背筋が逆なでられるような、独特の感覚。


「ごめんね、持ってた精霊……どうにか強制憑依、したんだけど」

「あ、それでか」


 シエラ学院の傭兵隊は、従属精霊を利用した強力な魔法で有名だ。だから俺もいちおう、これについての知識はあった。


 「精霊」って呼ばれる存在は、けっこうありきたりだ。ちょっと曰く付きの山だの洞窟だの滝だの、そういうところへ行けばたいていお目にかかれる。早い話そういう「場」で出来上がった、この世界を作るエネルギーの塊だ。


 しかも、それぞれに意思があったりする。


 なんでエネルギーの塊が出来たうえ意思まで持つのか、これはさすがに分かってなかった。神話の時代の超技術で作られたとか、死んだ人間の魂だとか、異世界から来てるとか、いろんな説があるけど真相は藪ン中だ。

 ともかく精霊はそういうよく分かんねーモノで、でも捕まえて従えて上手に使うと、自分を強くしたりできる。


 にしても。

 精霊を使うとこうなるっては聞いていたけど、どうにもヘンな感じだ。

 ただ、焼けつくような熱さは消えてた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ