表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/11

5月~汐 2周目 中


ショッピングモールに行ってから二日位が経った日。

階下から母さんに呼ばれて行くと、そこには朱斗のお母さん。


「こんにちは」

「こんにちは。汐ちゃん、悪いんだけど朱斗にお弁当届けてくれないかしら…」

「え?」

「アンタ最近部屋で本読んでばっかりだから、少しくらい運動したらいいと思って」

母さん、それは一言余計だ。

でも、確かになぁ…ここ二日、あんまり外出てないし…。


「じゃあ、朱斗に弁当、届けてきます」

「ごめんなさいね」

「いーえ」


朱斗のお母さんは、見た目が若い。

うちの母さんはまぁ、年相応っちゃ相応…って口に出したら恐いから黙っておこう。


一応制服に着替えて、学校に向かうことにした。


「えーっと、テニスコートかな」

「テニス部に何か用事ッスか?」

「え?」


私の独り言が聞こえていたらしい。

天然パーマで人懐っこそうな男子が立っていた。


「えーと、2年の灯桜朱斗に忘れ物を届けにきたんだけど…」

「!じゃあ、先輩ってもしかして、佐藤汐先輩ッスか?」

「え?ああ…そうだけど…?」

「やっぱり!じゃあ、直接届けて下さい!こっちッス!」


後輩クンに案内されて行くと、昼休み中らしいテニス部の部員たちが弁当を食べたりして過ごしていた。


「灯桜先輩ー!」

「ん?何だよ、鉢梅…って、汐?!どしたの?!もしかして、見に来てくれた?」

「いや、弁当届けに来たんだよ。忘れてったんだって?」

「あー…急いでてさ…ありがと。助かった」

大事なものを受け取るように、弁当を手に取る朱斗。


「…そんなにお腹空いてたの?」

「ま、まぁ…」

「灯桜先輩、俺にも話させてくださいよー」

「は?」

「恐っ!俺、1年の鉢梅銀って言います!

佐藤先輩の話、美凛からよく聞いてるッス!」

「え、あぁ…美凛の言ってた幼馴染…」

彼だったのか。


「そうッスよ。家も隣なんです」

「へぇ…」

「汐、ついでだしさ、見てかない?」

「え?でも…」

「今日、試合するんだ。だから、見てって欲しいなーって…」

「…んー、どうせ暇だし…見ていこうかな」

…美凛に「誘いは断らないこと!」って念押しされたからなぁ…あの子もヘビーなプレイヤーだったんじゃないだろうか。


「オレの試合、絶対後悔させないよ」

「…って対戦相手俺じゃないッスか…お手柔らかに頼んます…」

「うん、無理」


ちなみにこの日、彼はこの瞬間が一番爽やかな笑みだったらしい。

…鉢梅君、なんか幼馴染がゴメン。


ちなみに二人とも、青春してました。

正直テニスに真剣に向き合ってるの見たら見惚れてました。

…何か悔しかったです。

(あれ、作文?)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ