表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

⑵『格言狂い』・・・或る阿呆の一生の狂い

⑵『格言狂い』


   ・・・或る阿呆の一生の狂い



自分は、芥川龍之介の、或る阿呆の一生を、熟読していた。そして、それに影響を受けていたのである。まさに、阿呆になるには、事足らなかった訳である。読んで読んで読みまくって、そうして、自分の脳にさえも、支障をきたす程に、或る阿呆の一生狂いであった。



人生、何を格言として読むかは、自由である。しかし、人生の指標となる、格言を頼りにする時、ゲーテは見本としては最適だが、芥川の或る阿呆の一生だけは、格言にしてはならない。まさに、阿呆となって、人生おかしくなってしまうの、狂いである。



自殺した小説家の格言は、なるべく避けた方が良いのは、明瞭である。何が阿呆だ、それを自分で教訓にしたら、自分まで阿呆になるはずだ。こういう作品もあるんだな、くらいの狂いで済ませば、それはそれで、読書として自然だが、躍起になって、或る阿呆の一生を格言として見習うこと、それだけは、避けてほしい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ