表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/20

異世界ならステータスを計らないとね!

 =================

 名前 柊 唯斗

 性別 男

 年齢 16

 種族 人間

 職業 生成師


 ステータス


 HP 50/50

 MP 99999/99999


 筋力 15

 体力 10

 俊敏 25

 物耐 10

 魔耐 99999


 スキル


 生成«ガイド»«万物理解» 、異世界言語理解


 称号 召喚されし者 異世界人


 =================


「............ん?」


 異世界のステータス事情がどうなのかは知らんがこのMPと魔耐……多分魔法耐性か。これはやばいんじゃないか?

 あと生成師ってなんだろ。見た感じ生産職っぽいし現代兵器チート出来るんじゃないか???


 待て待て待て待て。焦っても仕方がない。一旦深呼吸をする。


 スキルの横に『+』みたいなマークがあったからタップしてみる。

 すると、こんな画面に切り替わった。


 =================


 生成 : 材料、素材を消費し、何かを生成する事が可能

 «ガイド» : 生成術に関する事を質問すると答えをはじき出す。生成術以外の事には無効

 «万物理解» : 鑑定スキル。見聞きした物体、現象、概念を理解出来る


 異世界人 文字通り異世界からの来訪者

 召喚されし者 召喚によって異世界に来た者


 =================


 やっぱり生産職だったよ!でも説明がふわふわしてるな。なんだよ何かって。と言うか 万物理解って強くね!?俺別に全部のリアル銃の構造知ってるわけじゃないけどこれは現代兵器チートで世界最強も夢じゃない!!

 さて、自分のステータスは理解したし晃にどんな結果だったか聞いてみるか


「なぁ晃、お前のステータスってどんな感じだった?」

「おう。こんなんだぞ」


 =================

 名前 鹿山 晃

 性別 男

 年齢16

 種族 人間

 職業 拳聖


 ステータス


 HP 400/400

 MP 1/1


 筋力 730

 体力 700

 俊敏 670

 物耐 540

 魔耐 1


 スキル

 剛腕、縮地、剛体、タフネス、拳術、不転退、異世界言語理解


 称号 召喚されし者 異世界人 拳聖


 =================


「.......俺も人のこと言えねえけど偏りすぎだろ」


 拳聖とか絶対強いじゃん。強キャラじゃん。しかも肉体系ステータスオール500越えとかおかしいだろ。スキルも超前衛寄りだし。でもMPと魔防が1ってのは流石にやばいと思うんだが。

 もしやファイヤーボールとかでワンパンだったりするのか?


 ちなみに拳聖は肉体系ステータスが極アップする職業で剛腕は攻撃力アップスキル、縮地は移動系スキル、剛体とタフネスは防御力アップと体力アップスキル、不退転はダメージを受ければ受けるほどステータスが上昇するスキルらしい。

 拳術は文字通りらしく、昴曰く、頭の中に武道の知識や動き方が完璧に入ってるという。


「お前超前衛じゃん。MPと魔力耐性ほぼない脳筋の筋肉モリモリマッチョメンじゃん」

「やっぱりお前もそう思うよなぁ……。というかお前ヤバすぎじゃね? 魔力99999とかあれだろ、もうメテオとか撃てるやつじゃん」

 「それな」

「魔王殺っちゃう?」

「殺っちゃうか」


 俺も晃もステータスが偏りすぎてこの世界の平均が分からないんだが……これで実は「え? ステータスの平均十億ないの? はっ(嘲笑)」とかされたら心が折れる自信がある。


 俺がそんなことを思っていると兵士の一人が声高々に言った。


「おおっ!!流石勇者様!!レベル一で一般人の十倍程とは!!」


 今のは委員長達のステータスを見てたやつか。なんかどことなく説明口調だな。まぁいいか。さて、委員長達はどんな結果なのかなっと。近づいて盗み見てみよう。


 =================

 名前 今川(いまがわ) 利光(としみつ)

 性別 男

 年齢 16

 種族 人間

 職業 勇者


 ステータス


 HP 450/450

 MP 450/450


 筋力 500

 体力 500

 俊敏 500

 物耐 500

 魔耐 500


 スキル


 全属性適正、剣術、剛腕、剛体、気配感知、雷魔法、縮地、体感時間圧縮、異世界言語理解


 称号 召喚されし者、異世界人、勇者、光を掲げる者


 =================


 なるほど。……正直俺と昴の方が強いと思うんだが。アッレー? この世界の平均って五十とかそこらへん? 勝ちだろ。これは魔王楽勝説あるぞ。

 というか光を掲げる者って……ルシフェルですやん。まさか委員長は全能を司っていた?(錯乱)

 ん?いや待てよ。あれ、俺って……魔力以外貧弱過ぎ……?

 やべぇ。早急に現代兵器を作らなければ。


 閑話休題。


 次は二階堂(にかいどう)史花(ふみか)、という人気のある女子だ。

 委員長の傍ににいたから盗み見てみた。


 =================

 名前 二階堂 史花

 性別 女

 年齢 16

 種族 人間

 職業 魔術師


 ステータス


 HP 150/150

 MP 800/800


 筋力 130

 体力 90

 俊敏 150

 物耐 100

 魔耐 500


 スキル

 全属性適正、魔力高速回復、高速詠唱、大魔道士、異世界言語理解


 称号 召喚されし者、異世界人、

 賢者の卵


 =================


 何コレ。魔力と魔耐は俺の方が百倍以上多いけど何だあの大魔道士っていうスキル。見たらわかる。強いやつやん。そういや適正ってなんだろうか。委員長みたいに『雷魔法』って言い切らないのかね?

 あと魔術師か魔導士かはっきりしてほしい。


 次は宮畑さん、という俺の想い人だ。これまた近くにいたので見てやった。


 =================

 名前 宮畑(みやはた) 氷華(ひょうか)

 性別 女

 年齢 16

 種族 人間

 職業 治癒師


 HP 100/100

 MP 750/750


 筋力 120

 体力 100

 俊敏 180

 物耐 200

 魔耐 200


 スキル

 聖女の施し、祈り、魔力高速回復、異世界言語理解


 称号 召喚されし者、異世界人、聖女


 =================


 強くね?もうこれ勇者パーティじゃん。ドラゴンなクエストじゃん。

 あ、ちなみに二階堂さんは委員長の彼女だ。160cm程の背に艶やかな黒髪。くりくりとした大きな目に小ぶりな鼻。桜色の唇が神が作ったのではないかと思われるほど完璧な配置で並んでいる。(小説風表現)身体は細いが出る所は出てるというクラスに留まらず学園中で人気の超美少女だ。性格も大和撫子と表現するのが相応しいおっとりとした優しいものである。

 反して宮畑さんは可愛らしいロリっ子だ。性格は天真爛漫と言うのが一番合うだろう。結構ファンがいるらしい。俺もその一人だ。というかこの三人にに晃を入れてみるとドラゴンなクエストばりの勇者パーティが完成するな。勇者、武闘家、送料、魔法使いか。

 そう言えば確か委員長のステータスは一般人の十倍とか言ってたから……あれ?俺超弱くないか? 魔術師と治癒師より貧弱じゃん。待て待て待て待て。俺は前線に出ずに武器を量産する係なんて嫌だぞ。社畜するために異世界を望んだわけじゃないんだ。


「それではそこの2人。ステータスを見せ貰おうか」


 おっと、俺達で最後か?思っていたよりも長考していたらしい。





「なんと!これは凄い!聞いた事のない職だがこの肉体のステータスは勇者様を超えているぞ!!」


 まず晃のステータスを見た兵士のその言葉にざわざわと周りが騒がしくなる。

 聞いたことないってどういうことだ?


「では、次の君。見せて貰おうか」

「うぃす」


 ステータスプレートを渡す。


「なっ!?……ん?いや、これは……だが……」



 最初は魔力に驚いた様子の騎士だったが、だんだんと表情が曇っていく。

 どういうことだ? 「多すぎる魔力は滅びをもたらすから死ね!」とか言われて斬り掛かられたりするのか?


「これもまた聞いた事のない職だな。多分、鍛治師や錬成師、錬金術師等と同じだろう。君は異常な魔力を持っているが.......魔術の適正がないのが残念だ。ステータスが一般人よりも低いから君はあまり戦闘には参加せず生産に徹した方が良いだろう」


 言外の邪魔者扱い。それに俺は冷や汗が止まらないのを感じていた。

 というか俺もかよ。聞いたことのない職ってさ。もっとチートで良かったんじゃねぇの? なぁ、神様仏様や。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ