表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/40

第18話 大町小梅

挿絵(By みてみん)

 Friday Night

 The night before departure



―― 大町邸 ――


 富裕層が多く住まう閑静な住宅街の一角に位置する格式高い豪邸、どこか大正浪漫を彷彿させるようなシックな西洋様式で荘厳さとスタイリッシュさとが織りなす屋敷。この屋敷が大町小町の実家である。


 小町は亮たちと約束していたN県の城下町へ行くための準備をしながら、先週の出来事を思い出して苛立っていた。


「あーーーっ!! もう忌々しいなー、あいつら。思い出したら、また頭にきたわー! 大体、明日はせっかくの休暇なのに、どうしてあんな約束をしちゃったんだろー! あの時はどうして乗り気になっちゃったんだろうな」


 あの日の恥ずかしい出来事が蘇ってくる。思わず、側にあったブタのぬいぐるみをソファに投げつけると、自分への言い訳のように叫んだ。


「なーーにが『夢の扉を開けるための言葉』よ! 私の下着を覗き見るための呪文だったんじゃないのよ!」



———————コンコンコン  


 その時、小町の部屋のドアをノックする音が聞こえた。


「どうぞー! あいているわよーー!」


 ドアが開いて現れたのは小町の妹の小梅(こうめ)だった。


 大町小梅(こうめ)は、小町の2つ年下の高校2年生。

 ルックスの良さは姉に負けず劣らず、加えて上品で気高いオーラを感じさせるせいか、高校生には見えないアダルトでエレガントな佇まいが、姉の小町よりも色濃く現れている。

 更に容姿だけでなく、学力は小町を遥かに凌ぎ、県内トップレベルの優秀な成績を誇っていた。


 そんな小梅は姉の小町のことを誇りに思い、そして尊敬の念を抱いていた。

 アーティスティックなセンスと才能に恵まれた姉の小町は、その才をひけらかし驕ることなく、小梅に対してはいつでも優しく頼りになる存在であった。


 音楽の才能、美声、音感、リズムセンスは当然優れていたのだが、それに加えて幼い頃から明朗活発で、考えるより早く行動してしまう姉の真っ直ぐな性格が眩しく感じられ、羨ましくも思えた。


 小町はそういう性格だから、子供の頃からいつでもコミュニティの中心にいたし、それを後ろからいつも見ていた小梅は、自分には出来ないことを、いとも簡単にこなしてしまう姉の姿に憧れていた。

 そんな姉の背中を見て、追いかけて、過ごしてきた。


 憧れの姉のようになりたいから真似をしたいと考えた時期もあったが、自分と姉との違いを十分すぎるほど理解していたから、自分には自分に与えられた素質を伸ばすことが大切だと考えるようになった。


 “私は私、姉は姉“ 

 そう思うことでモチベーションを高く保ってきた。


 そんな小梅の努力や頑張りを知っていた姉の小町も、小梅の背中を優しく押してあげるため、何かあれば褒め讃えたし、ある時には叱咤激励もしてきた。


 だから幼い頃から小町と小梅の姉妹はとても仲が良く、お互いがお互いを尊重しあえる理想的な姉妹であった。



▼ ▽ ▼ ▽ ▼



 小梅はそんな姉が何か妙な、いつもと違う何かを感じ取っていた。


 尊敬する姉が、先週辺りから何か様子がおかしいことに気づいた。今までにない姉の喜怒の表し方に違和感を感じていた。


 そうなった訳を知りたかった。


 一体、姉に何があったのだろうか?


 “男絡みのいざこざ”なのではないだろうか? 


 小梅の直感はそう答えている............が、しかし、あの姉が男に振り回されるなどとは想像できにくい。


 洞察力に優れた小梅でも、その原因について推測は出来るのだが、今ひとつ確信が持てずにいた。


 そして今夜、直接その訳を姉から聞き出そうと考えて小町の部屋を訪れたのである。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ