表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

❤︎2❤︎

二話目。ちょっと試行錯誤してます…

ツイッターで拡散してくださる方がいてすごくモチベーション上がりました。有難うございます!

…大変な事になった。どうしよう。お嬢様が疲れでどうかしている。違うのかもしれないが、そうだと信じたい。…信じたい。

…うん、そろそろ着替えも終わっただろう。

「お嬢様。紅茶とお茶菓子をお持ちしました。」

中から少し慌てたような声が聞こえる。どうやら着替え終わったたようだ。

「良くってよ。入りなさい。」

「では、失礼致します。」

そっとドアを開いて部屋の中に入る。お嬢様の座るビロードの布張りがされたソファーの前に置ている、優雅な足をした1人用のガラステーブルに紅茶を置く。細かい透し彫りの入った木のコースターはトレーと同じミントの模様だ。

「蜂蜜が入っていますが、ハイビスカスティーでございます。お口に合うかと。お茶菓子はブルーベリーのマフィンで、焼きたてでございますよ。」

「ありがとう。頂くわ。あと、そこの資料を片付けておいて頂戴。」

「かしこまりました。」

これは研究用のうち、実験資料の棚だから…確か、そこの1段目。

「あと、それとカケル…」

「はい、何でしょう?」

なんか嫌な予感がするので、出来れば聞きたくないのだけど…

「貴方、黒と赤、どちらが好き?」

…僕の予感は大抵当たる。聞きたくなかった。さっきの下着の色の悩みの話なんて。どうしよう。

「私は従者です。ですから黒を使った服を着ることの方が多いですね。」

あえてズラした回答。これで納得していただけるだろうか。

「分かりましたわ。それとこの資料も片付けておいて頂戴。」

「はい。」

これは多分過去の実験のデータだから三段目…っと。どうやら納得していただけたようだ。良かった。

「では、今夜、夜更けにここに来なさい。いいですわね?」

えーっと、お嬢様、随分お疲れのようですね。お薬を用意しましょうか?

「いいえ、淑女たるもの例え従者だろうと夜遅くに男を部屋に入れてはなりませんよ。ましてやお嬢様はこの家の高貴なお方。そのようなはしたない事、例え意味を知らぬとしてもいけないのです。これが貴族としての嗜み。妹様にそう仰っていたではありませんか。」

僕はただの従者。だいたい僕以外の男と接したことがないからそんな事考えられたのだろう。誰に吹き込まれたか知らないけれど。

「では、失礼します。」

次はどうなるんだろうか…?

Rにはならない、はず…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ