表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/27

英語で、エアロビックは、アラビア人?

悲鳴は、二ヶ所から同時に聞こえた。ただ、なにか違和感を感じたのだが…、それは後から気付いたのだが。

二つの悲鳴はどちらも、スタジオ内からであった。だが、まわりの人達の反応は薄かった。正確に言うと何もなかったような静寂が戻った。事実として、スタジオには、Y字バランスをしたまま、前の鏡に背中をもたれた野川優女の死体があった。血は流れてなかったが白目をむいた顔は、もうこの世にいない事のパフォーマンスだった。

俺は、とっさにそばにいた、白滝店長に 警察に連絡するように伝えた。

と同時に、青白い顔で走って階段の方へ行こうとする人物に、きがついた。例の管理職失格者の、空上である。彼は、犯人のように 逃げて行く。

その後は警察がきてお決まりの手順で、現場検証が行われた。二階のフロアーにいた、約二十人全員が事情聴取された。警察嫌いの俺は、みたままの事を行って早く帰ろうとした。とにかく、後のカテキョは、お初の生徒なので、遅刻できないのだ。最後に聞かれた職業に、プータローと答えて、その場を立ち去ろうとした瞬間。 今日二回目の悪寒を背中に感じた。

「その人は、スーパー家庭教師だよ」

と 昨日同窓会で会った、それこそスーパーマンみたいな、がたいがそこに、あった。 彼 、鏡はたしか警部だった。

「神、もうエアロは卒業したんじゃなかったのかよ?」と相変わらず、高圧的な態度と、無礼な言い方である。少し むっとしたが、とにかく次の予定のため、早くその場を立ち去ろうと、

「そっちこそ、二日酔いで現場かよ!」と ほんとに臭うアルコールをてで振り払った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ