13/27
国語辞典に、有言実行と いう言葉はない
不言実行を もじって ある 著名な作家が作った 造語である
「いやあ、まいったよ」と 半分あきらめたような、作り笑い顔である。「いつも、しつこい、マッチョの銭形警部としては、珍しく弱気だな」「いやはや、なにもかもおてあげだよ」 「さては、またも、密室殺人」
「うーん、しかも 凶器消失かな」「凶器って
「自殺じゃなかったのかよ」
「また、同じ 状況だよ。くびを くくった状態で死んでいたのは 同じだ。」
「そのくびをくくったものが、不明なのか?」
「そうだ、なにか細い糸のような…」