表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/86

第4話『緊急クエスト』


冒険者登録を終えて数日。

カガリはまだ“駆け出し”にも満たない新人として、ギルドの掲示板に並ぶ小さな依頼を、ひとつひとつ着実にこなしていた。


初めて請け負ったのは「迷子の猫探し」。

次は「仕込み中にこぼした小麦粉の後始末」、

「井戸の修繕の手伝い」、

果ては「郵便物の届け先確認」まで。


貴族の娘として育ったカガリにとっては、すべてが初めての体験だった。

慣れない長靴に靴擦れをつくり、道具の持ち方もぎこちない。

それでも、彼女は一つひとつの仕事に真剣に向き合い、少しずつ“街の人間”としての足場を築いていった。


――その姿勢は、街の人々の心にも、少しずつ届いていた。


「カガリちゃん。昨日は手伝いありがとうね。お礼に、リンゴ持ってきな」

「あらムース、またこの子に抱っこしてもらいたいの? もう、すっかり懐いちゃって」


市場を歩けば、そんな声が自然と彼女に向けられるようになった。

小さな笑顔で何度も頭を下げるカガリの姿に、ギルドの受付官・サイラスもこっそりと頬をゆるめていた。


彼女自身はまだ、自分がこの街に馴染めているという実感を持てずにいたが、

けれど確かに、目に映る街の景色は、少しずつ柔らかくなっていた。


「人気者ですね」


道端で荷物の整理をしていたサイラスは、静かに声をかけた。


「あっ、サイラスさん! こんにちは。……買い出しですか?」


「ええ、ちょうど戻るところです。カガリさんは?」


「クエストの完了報告に。……一緒に行ってもいいですか? あ、それ、私にも少し持たせてください」


「お気遣いありがとうございます。では……これだけ」


サイラスは一番軽そうな包みをカガリに渡した。


石畳の道を並んで歩きながら、自然と会話が生まれる。


「……ここでの生活には慣れましたか?」


「はい。少しずつ……。この街の人たち、皆さん親切で……。前に住んでいた場所とは、ぜんぜん違って……」


ふと、その声音が沈む。

目を伏せたカガリの表情に、かすかに過去の影が差した。


サイラスはその気配を敏感に察しながらも、あえて深くは踏み込まなかった。


代わりに、ふと荷物のひとつを手に取り、微笑みを浮かべる。


「……ちょっとこの袋、鼻を近づけてみてください」


「え……?」


促されるままに、カガリは紙袋に顔を近づける。


「……わ、いい匂い。これは……」


「クッキーです。荷物を持っていただいたお礼に、ギルドに着いたら紅茶と一緒に出しますね」


「……わあ。……ありがとうございます」


ぱっと、カガリの表情が明るくなる。

その笑みを見て、サイラスも安心したように、目を細めた。


◇  ◇  ◇


ギルドに戻ると、カガリはクエストの完了報告を提出し、報酬を受け取った。

そのあと、サイラスが淹れてくれた紅茶と、さっきのクッキーを囲みながら、バーカウンターの角席で一息つく。


カガリはクッキーをそっと口に運び、

同時に掲示板に並ぶクエストの一覧に視線を移した。


「……働き者ですね」


「じっとしてるより、動いてる方が気が紛れるんです。……それに、お金もそんなに余裕があるわけじゃないので」


カガリは少し照れたように笑う。


サイラスはそれを見て、ふと表情を改めた。


「でしたら、いつまでも★1の依頼ばかりでは、もったいないかもしれませんね。今のカガリさんの冒険者ランクなら、★3まで受けられます」


「……え? でも、私まだ全然……」


「いくつも依頼をこなしているじゃないですか。手際や判断力も、最初の頃よりずっと良くなっている。──自信を持ってください」


驚いたような顔でサイラスを見るカガリに、彼は変わらず柔らかく微笑んでみせた。


「無理にとは言いません。ですが、もし『次の一歩』を踏み出してみたいと思えたときは、いつでも相談してください。……力になりますよ」


カガリは、手元のカップをそっと見つめる。


その言葉は、今の自分にとって何より温かかった。

ここに来て、ようやく見つけた“居場所”の感触。

それは、過去にどれほど求めても得られなかったものだった。


頑張ってみようかな、と前向きな気持ちが働いたときだった。


――彼女の目が、一枚の依頼書に留まる。


------------------------------------

『迷いの森の異常調査』

依頼ランク:★★★(緊急)

場所:迷いの森ダンジョン(D)

------------------------------------


あれだけ、他の依頼とは紙の色が違っていた。

他のクエストが白い紙で記されているなか、それだけがひときわ目を引く赤色をしている。


「……サイラスさん、この赤い紙の依頼って、なんですか?」


「ああ、それは“緊急クエスト”ですね。

ギルドが特に重要性、あるいは危険性が高いと判断した案件には、赤紙が使われます。」


「……“迷いの森”って、ギルドから近いんですか?」


「ええ。森自体は街の外れから半日ほどの距離にあります。ダンジョンランクはD。

内部には植物のトラップや幻覚を誘発する蔦などが多く、道に迷いやすい構造をしています。

ただ、モンスターの出現率は低く、比較的“初心者向け”とされてきたダンジョンなんですよ」


「そのダンジョンの調査が……どうしてこんな緊急扱いに?」


サイラスは少しだけ眉を寄せ、クエスト表の横に添えられた報告書を指差す。


「実は、カガリさんがスキルで助けた、あの青年のパーティー……

彼らが直前に請けていたのが、この“迷いの森”での調査依頼なんです。」


「……!」


「本来、ダンジョンの“深層”にしか現れないはずのボスと、彼らは“中層”で遭遇したと報告しています。

長年、行動範囲が狭いとされていたその存在が、活性化して広がり始めた――

つまり、“想定外の危険性”が生じているということですね」


サイラスはさらに補足する。


「ギルドでは、ダンジョンの危険度を“SS〜E”の6段階で定めています。

そして、冒険者ランクもまた“SS〜E”。

基本的には、自分のランクと同格、あるいは一段階下のダンジョンが適正とされているんです」


カガリはうなずいた。

今の自分は、登録したばかりの“Eランク”。

本来、★1〜2までの依頼が無難とされる身だ。


「このクエストも本来は★2でした。

もともとの目的は『森に異常発生している謎の花の調査』だったんですが、

事態の変化により、ランクが引き上げられる予定です。

……ですので、現時点でも、Eランクのカガリさんには、正直なところ……難しい内容かと思います。」


サイラスは遠慮がちに言った。


「“謎の花”って……どんなものなんですか?」


カガリの問いに、サイラスは少しだけ表情を曇らせる。


「報告によると、薔薇に似た花が森の中に異常繁殖しており、

それが原因と思われる状態異常――幻覚、麻痺、毒などが、すでにいくつもの事例で確認されています」


「……!」


カガリの脳裏に、数日前の光景がよみがえった。

苦しげに喘いでいた、あの青年の姿。

肌を溶かし、肉を腐らせるような毒――彼の身体にまとわりついていた、見えない“何か”。


「サイラスさん、あの時の人の症状が、もし、その薔薇によるものだったとしたら……それは……」


彼女はぽつりと呟いた。


「……その薔薇の花は、スキルで、発生している可能性があります」


サイラスの瞳がわずかに見開かれる。


「私の解除のスキルは、あくまでスキルにだけ作用するスキルです。

あの日、私が青年に《解除》を使って症状が改善しました――

あれは魔法や呪いではなく、“スキル”によって引き起こされた異常だったということです」


そう――あの青年の毒の侵攻は、《解除》でしか止められなかった。

つまり、あの症状を引き起こす原因となったものは、スキルが関与している可能性が高い。


サイラスは顎に手をあて、考え込む仕草を見せた。

と、そのとき。


「面白い考えだけど――それだと、妙な話になってくるんだよねぇ」


カウンターの横から、涼やかな女の声が割り込んできた。


※こちらの作品は、『カクヨム』でも連載しています。

 https://kakuyomu.jp/works/16818622177469889409


カクヨムの近況ノートにて、キャラクターのラフスケッチを描いていくので、

もしビジュアルのイメージに興味がある方は覗いていってください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ