表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/102

第10話『紅い瞳が咲いた』


黒い霧のような花粉が視界を覆い、カガリたちのいる場所からは、シャイアとガロの姿は完全に見えなくなっていた。


ディルの足元には、赤黒い血の水たまり。

応急処置としてポーションを注いだが、傷口は深く、ふさがる気配はない。


その時、ガロが、ついに黒煙の中から姿を現した。


「ガロさん!」


その姿は痛ましいものだった。

皮膚はただれ、腐食の痕跡が身体の至るところに広がっている。


カガリは震える手で、装置のレンズを覗く。

ガロの体から波紋が見える。――彼を蝕む“スキルの痕跡”。


「……解除!」


指先をそっと彼の腕に添え、祈るように言葉を紡ぐ。

光が走り、波紋が砕け散った。


腐食の進行が止まり、ガロが大きく息を吐く。

そのまま、ディルの体を担ぎ上げた。


「急ぐぞ」

「――シャイアさんは!?」


カガリの声が震えた。


目の前の光景は、あまりに現実離れしていた。

黒い花粉が地を這い、空を漂い、全てを飲み込んでいる。

その向こうに、シャイアの姿は――もう、見えなかった。


「シャイアさんは、どうなるんですか……!?」

「……」

「まさか、このまま、見捨てるなんて……!」


ガロは、カガリをじっと見ていた。

その大きな体の奥で、言葉を選んでいるように、一瞬だけ目を伏せたが、強い口調で一言を紡いだ。


「退却だ」

「そん……な……っ」


膝が震えていた。心も、体も。

立っているのが精一杯だった。


動き出せないカガリの腕を、ガロが掴んで引く。


(また、何もできないまま、誰かを失うの?)


記憶の奥――

「お前には何もできない」

「無能だ」

と繰り返された声がよみがえる。


(また、見てるだけなの?)


違う。私はあのころと違う。

――そう、胸の奥に渦巻く思いがあった。


カガリは、ガロの腕を振り払う。

装置を装着しなおし、振り返る。


膜のように広がる無数の波紋。

目を凝らすと、その奥、一際大きく、深く、異質な波紋がみえる。


――薔薇の騎士の胸にあった、深い“歪み”。


「行くな!」


ガロが叫ぶ。


けれど、彼女の足は止まらなかった。


足元の蔓に躓きそうになりながらも、花粉に咳き込みながらも、

カガリはその波紋に向かって、一直線に駆け出していく。


(私にできることで、誰かを救うんだ。この解除ちからで、私が――!)


黒い霧の中に飛び込み、ひたすらに走る。


見えないはずの足元に、蔓の感触が絡みつくようにまとわりついてくる。

まるで意志を持った生き物のように、蠢くそれらは息をひそめて獲物を狙っていた。


「うぁ……!」


全身に、焼けるような痛みが走る。

思わず息を呑み、両手を見ると――黒い斑点が浮かび上がっていた。

手の中心あたりに、かすかに震えるような波紋が見える。


――《スキル》だ。


「……解除」


呟くと、波紋は霧散し、黒い斑点もすっと引いていく。


――だが、すぐにまた浮かぶ波紋。

伴う、黒い斑点と痛み。


(だめ……この中じゃ、解除してもキリがない……)


この空気そのものが“毒”だ。解除しても、またすぐに蝕まれる。

それでも、止まるわけにはいかなかった。


装置を通した視界は歪み、波を打つような痛みが頭に響き続けている。

いつもの自分ならとっくに気絶しているはずだった。

それでも――


「……シャイアさん……どこ……!」


今にも崩れそうな膝を叱咤し、ひときわ強く揺れる“歪み”を目指す。

シャイアは、きっとその近くにいる。


そして、黒い霧の向こう、ついに異形の姿が浮かび上がった。


――薔薇の騎士。


黒鉄の鎧に包まれた異形の人影が、静かにそこに佇んでいた。


その足元に、うねるような蔓が幾重にも絡み、身体を縫いとめるように這っている。

だが、どこか不自然だった。蔓がもがくように、地面に貼りついている。


(これは……《密着ツイン・ノット》……?)


――シャイアのスキルだ。


薔薇の騎士の動きを封じるために、彼女が込めた力。

その姿は、騎士の向こう、うつ伏せに倒れ、かすかに息をしている。


彼女は震える膝で、シャイアの元へ行こうと踏み出す。


――その時。


「……!」


薔薇の騎士の腕が伸びた。

その手に握られていた剣が、カガリの進路を横に塞ぐ。


行く手を阻まれたまま、彼女は、騎士の胸に目を向ける。


そこには――脈打つ、ひときわ異質に歪んだ波紋。


視界の中で、それだけが異常な速度と濃度で震えている。

まるで、内側に何かを押し込めているような……もがくような苦しみすら感じられる歪みだった。


カガリの息が止まる。


目を離すことを許さないそれは、まるで、何かを訴えかけてきているように感じた。


「……あなたは……」

声が、震える。


薔薇の騎士の、顔のない仮面が、わずかにこちらを向いた。


「      」


呼びかけに答えるように、

歪みから、声のようなものが聞こえた気がした。


カガリはゆっくりと、音を発した歪みにむけて、手をかざす。


「……《解除》」


静かに、しかし確かに、その言葉は紡がれた。


次の瞬間――


視界が、白くはじけた。


薔薇の騎士の胸元から広がった、巨大な波紋が、砕けて消える。


風が、吹き抜けた。


地に咲いていた黒薔薇が、枯れ果てるようにしおれ、蔓が音を立てて崩れてゆく。


黒い花粉が消える。

森の空気が、一瞬で澄んでいく気がした。


そして――


薔薇の騎士の体から、甲冑がひとつ、またひとつと、次々に剥がれ落ちる。

黒鉄の仮面が、地面に落ちて音を立てた。


その中から現れたのは――青年の姿だった。


眠るように目を閉じていたその男が、ゆっくりとまぶたを開く。


薔薇のように深い紅が、その瞳に咲いた。



◇  ◇  ◇



「……ん、……あれ……?」


ゆっくりとまぶたを開くと、天井が映った。

白く塗られた板張りの天井。ほのかに香る薬草の匂い。

どこか遠くから聞こえる、鳥のさえずり――ここは、どこだっただろう。


カガリは、じんわりと重たい頭をもたげて、周囲を見渡した。


(……ここは……)


窓辺のカーテンが、柔らかな風に揺れている。

真昼の光が差し込み、部屋を静かに照らしていた。


そして――ベッドの傍らに、誰かが座っていることに気づく。


「あ……」


赤い髪。鋭さと儚さを宿した、男らしくも美しい横顔。

その人物は、カガリの目が覚めたことに気づき、僅かに目を見開いた。


――薔薇のような、深紅の瞳。


(……この目……どこかで……)


そうだ。

あの森の奥、黒鉄の仮面が砕け落ちたとき、最初に見たのがこの色だった。


「あなたは……?」


カガリが問いかけると、赤髪の男は何かを言いかけた――そのとき。


「気がつきましたか」


柔らかな声が、背後から届いた。


振り返ると、サイラスの姿があった。

その声を聞いた瞬間、ここがギルドの医務室だとようやく思い出す。


(……戻って、これたんだ)


サイラスは椅子を引き寄せると、カガリの顔をのぞき込み、優しく微笑んだ。


「あなたは、迷いの森から無事に帰還しました。……気分は、悪くないですか?」


その言葉に、記憶がゆっくりと、少しずつよみがえる。


黒薔薇の海。傷を負った仲間たち。

――倒れていたシャイア。


「みんな、無事なんですか!?」


すがるように聞いたのと同時に、聞き覚えのある声が耳に届く。

言い争うような賑やかな声がする。


(この声……!)


カガリはガバッと上体を起こし、ベッドから降りる。

慌てて止めようとするサイラスを振り切って、医務室の扉を開けた。


ロビーの吹き抜けを見下ろす廊下から、その声が聞こえてくる。

階段を駆け下り、酒場の入り口へ向かう。


そこでは、例によってディルとシャイアが口喧嘩じみた掛け合いをし、

ガロが無言でもくもくと食事をとっている姿があった。


カガリが現れると、三人の動きがピタリと止まった。


「カガリ!」

「おー! 起きたか!」


体中に包帯や絆創膏を巻いた状態だが、三人とも確かに“生きて”いた。


「体はもう、大丈夫――……どうした?」

「カガリ……?」

「……?」


カガリは何も言えずに、ただ彼らを見つめる。

――ぽろぽろと、大粒の涙がこぼれ落ちた。


「は!? わっ、なんで!? なに泣いてんだよ!」

「あ~泣かした~」

「どーみても俺じゃねえだろ!? えと、まぁ、その……とにかく、ほら、座れ! なっ?」


うろたえたディルが椅子を引き、カガリを座らせる。

ガロが無言で、ハンカチを差し出してくれた。


「うえぇええん……! よかった……! 皆さん無事でぇ……!」


鼻をすすりながら、まるで子どものように泣きじゃくるカガリ。

シャイアが肩をすくめながら、笑って言う。


「あっははっ! 泣くほど会えて嬉しかったわけ? 可愛いねえ」

「あーあー、ぐちゃぐちゃ……涙と鼻水どっちだそれ」


そこへ、サイラスが慌てた様子でやってくる。


「カガリさん、大丈夫ですか? 急に走り出されたので、心配して――」

「うえぇぇぇぇん、ごめんなさぁぁい……!」


ハンカチに顔をうずめ、子犬のようにわんわん泣き続けているカガリ。


サイラスは苦笑しながら、ぽんぽんと彼女の背を優しく叩いた。


「本当に……皆さんが無事に帰ってきてくれて、よかったです。

 ――おかえりなさい」


その言葉が、ふとカガリの胸の奥深くに、まっすぐ落ちてきた。


――おかえり。


ただそれだけの、当たり前のようなひとことが、なぜか、とてつもなく重く感じた。


誰かが、自分の帰りを待っていてくれた。

誰かが、自分を“帰るべき場所”として受け入れてくれた。

それがどれほど、今までの人生で得られなかったことだったか――カガリは痛いほど、知っていた。


胸が熱くなった。

喉の奥が、きゅうっと締めつけられる。

張りつめていた何かが、音を立てて崩れていくような感覚。


震える声で、それでもカガリは言った。


「……た、だいま……です……」


言葉にした瞬間、胸の奥に詰まっていたものが、すうっとほどけていった。

心があたたかいもので包まれていく。誰かに認められるって、こんなにも嬉しくて、こんなにも救われるものだったのか。


涙でぼやけた視界の中、カガリは一つ、深く息を吐いた。


もう少しだけ、このまま、安らいでいたい。

そう思っていた矢先――


「そういえば……あいつは?」


ぽつりと、ディルの声が落ちた。


ロビーの奥から、一人の男がゆっくりと歩いてくる。

先ほど医務室にいた、あの“彼”だ。


彼は、カガリたちの前で立ち止まった。

少し戸惑ったような表情を浮かべながら、何かを言いたげに口を開きかけては、言葉に詰まり、目をそらす。


「……まあ。とりあえず、座んなよ?」


シャイアが促すと、男は一瞬迷い――そして静かに、カガリの隣の椅子に腰を下ろした。


沈黙の中、赤髪の男とカガリの視線が一瞬交差する。


その瞳は、薔薇のような深紅のままだった。




※こちらの作品は、『カクヨム』でも連載しています。

 https://kakuyomu.jp/works/16818622177469889409


カクヨムの近況ノートにて、キャラクターのラフスケッチを描いていくので、

もしビジュアルのイメージに興味がある方は覗いていってください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ