表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

コメディー短編(ファンタジー)

なぜか、俺の回復魔法だけ「ウ○コ色」なのだが……

作者: 多田 笑

多田 笑と申します。


短い上に、下品で申し訳ありません。

少しでも、笑ってもらえたら嬉しいです。

ここは、王立トゥアレッタ魔法学院

様々な魔法が研究され、数多くの魔導師見習いが学ぶ場所だ。


この世界では10歳になると、将来就くジョブについて、適性を調べる。その結果、俺には「ヒーラー」の適性があることが分かった。


12歳になった俺は、生まれ故郷を離れ、王立トゥアレッタ魔法学院に入学した。


毎日、回復魔法について学び、呪文を使う訓練をした。その結果、俺は初級回復魔法「ヒール」を使えるようになった。みんなが数ヶ月でマスターするところ、俺は1年以上かかった。しかし、俺は皆に一目を置かれていた……。


なぜなら、俺の「ヒール」は「ウ○コ色」だったからだ……。一般的に、回復魔法は緑色のイメージがあるだろう……。しかし、俺のヒールは薄い茶色のような……くすんだ黄色のような色をしていた。明らかに基本の12色に含まれていない色…… 便器の中で目にするような色だった。


色はおかしいが、普通の「ヒール」と同じように回復できる。性能としては問題ないのだが、色だけがおかしい……。




あるとき、俺はケガをした友人を「ヒール」で回復したことがあった。


「あ、ありがとう……。変な色だけど回復量は問題ないんだね……」

友人はそう言ったが、なぜか鼻をつまんでいた……。


(臭くないって!! なんで? 回復してあげたのに、その仕打ちはひどくない……!?)


俺はそんなことを思ったが、色というのは五感に大きな影響を与えるのだろう……とも考えていた。




その後も、俺は日々の訓練に励んだが、どうしても色が気になってしまい集中できずにいた。だから、俺の指導を担当している先生に相談した。


「先生…… なぜ、俺の『ヒール』だけ、皆と色が違うのでしょうか?」


「そうだね…… 君は皆と違う色だと嫌かい? 僕は、『ヒール』の発する色が君達1人1人の個性を表していると思うんだよ。僕は、その個性を大切にして欲しいと、常々、考えている」


「しかし……『ヒール』の性能に問題がないとは言え、こんな色では……『本当に回復しているの? 毒でも盛られているんじゃない?』と思われてしまいます」


「フフ…… 素敵な色じゃないか……。君のことをよく表している色だよ」


(え…… ちょっと待って…… 先生から見た俺って、こんな色なの!? 先生は俺のこと『ウ○コ』だと思ってたの? )


「君は、こんな話を知っているかい?」

先生は、そう言って例え話を始めた。


「例えば、君が健康的な食生活を送っていたとする……。すると…… 毎朝、素敵な『天使の色』に出会える。しかし、欲望のままに暴飲暴食をした翌朝は、希望に満ちた1日の始まりを打ち砕く『悪魔の色』に出会うだろう……」



(……やっぱり、ウ○コやん!! 『天使』とか『悪魔』とか出てきたけど、例えがウ○コの話じゃん!!)


俺がそんなことを考えていると、先生は鼻をつまみながら言った。


「さあ、君の素敵なウ……じゃなかった……『ヒール』を見せてごらん」


(見せられるか!! やっぱり、ウ○コだと思ってたんじゃん…… そんな人に、俺の『ヒール』を見せられるか!)


「どうした…… 昨日は食べ過ぎたのか? もしかして、みんなと同じ色にしたいからって、緑色の野菜ばっかり食べたとか?」

先生が言った。


(いや、だから…… ウ○コじゃないって……)




それから、5年後……


俺は、とあるパーティーにヒーラーとして加わっていた。そして、ダンジョンの奥でボスモンスターと戦闘していた。


「く、鋼鉄の鎧でもやつの攻撃を防ぐことができなかった……。ダメージが大きい。一旦、回復を頼む」

戦士がそう言うと、俺はヒールを唱え彼の傷を癒した。


戦士は治療を終えると、仲間達のサポートもあり、無事にボスモンスターを撃破した。


「お前の『ヒール』のおかげで助かったよ。あの緑色の光があるから、『回復した』っていう感じがするんだよな」



そう…… 今の俺のヒールは、緑色の光を放っている。


なぜなら、今の俺は葉物野菜しか食べていないからだ。


(やっぱり…… 俺のヒールって、『ウ○コ』の色なのかな……)

色って大事ですね……。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ