表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/147

第14話  漆黒の魔竜

研究室に入った僕たちにクリス嬢は、


「そこに座ってちょうだい」


クリス嬢は部室の床書かれてい魔方陣の上に座るように指をさした。そこには椅子はない、床に直に座れと言うことなのか?


クリス嬢は部室にある机の上に座り足を組んだ。顔は可愛いが幼児体型のクリス嬢にはそんな座り方をしても全くと言って良いほど色気は感じられなかった。残念……


「私に漆黒の魔龍デモンドキル・フューエルについて聞きたいと言ってだけど?」


クリス嬢はクールビューティーに決めているつもりのだろうが、以下にせんその幼児体型が許さない。


「ああ、それね。漆黒の魔竜って一体なんなんだ?」


「――!? アレク様は、そんなことも知らされていないのね」



――!? 僕に知らされていない? この国の伝承や伝説は覚えているが漆黒の魔竜については知らない。


「マルクス。漆黒の魔竜について何か知っていることはないか?」


僕は小声でマルクスに聞いた。


「いや、そんな物聞いたことがないぞ」


マルクスは知らないようだ。


「漆黒の魔竜デモンドキル・フューエルは遥か昔地上に君臨していた魔竜よ。人々からは厄災と呼ばれ、暗黒の世界の君臨者として恐れられていたわ。しかし、そんなデモンドキル・フューエルに立ち向かった者達もいたわ」


クリスは神妙な面持ちで話し始めた。


「それで、その者達は?」


「――殺されたわ。唯々蹂躙され髪の毛一本も残らなかったそうよ。そして、長い年月の果てに一人の勇者が立ち上がったわ。勇者は仲間を率いてデモンドキル・フューエルに挑んだわ」


「ほう、ほう、それで?」


「三日三晩の壮絶な戦いで宿敵漆黒の魔竜デモンドキル・フューエルを倒したわ…… でもその代償を大きかったわ」


「代償?」


「戦いで傷ついた勇者達も漆黒の魔竜デモンドキル・フューエルと共に命を落としてしまったわ」


「なんですと!?」


「世界に光が戻り平和が訪れたの」


「それは知らなかった。何でクリス嬢は漆黒の魔竜デモンドキル・フューエルを知っているんだ?」


「私が…… 勇者の仲間であった、召喚士の末裔だからよ」


「そうだったのか……それでクリス嬢、どうして君の左腕に倒されたはずの漆黒の魔竜デモンドキル・フューエルが宿っているんだ?」


クリス嬢は僕の質問に答える。


「全ての原因は私であり、私の責任……」


「一体、クリス嬢に何があったんだ?」


「私の召喚魔法で漆黒の魔竜デモンドキル・フューエルを誤って召喚してしまったの」


「なんですと!?」

「なんやて!?」


僕とマルクスはクリス嬢のぶっ飛んだ中二病発言に驚きを隠せなかった。



――クリス嬢は召喚魔法も使える設定になっているのか、これはこれで面白い。



「暴れ狂うデモンドキル・フューエルに私は何も出来なかったわ……」


クリス嬢はそう言って自分の左目に手を当て、


「もう駄目かと思った時、祖先から受け継がれて来た『邪神眼』が私の左目に宿ったの」


「邪神眼?」


「そう、邪神眼。なりとあらゆる命を屠る力よ」


「屠る事が出来るなら、なぜ君の左腕にデモンドキル・フューエルが宿っているんだ?」


「デモンドキル・フューエルの生命力が高すぎて倒しきることが出来なかった…… 私の力が未熟だったから…… それでも邪神眼で弱ったデモンドキル・フューエルを何とか私の左腕に封印することが出来たの」


「それで左腕に包帯を巻いているのか?」


「そうよ。私の力だけじゃどうしてもデモンドキル・フューエルを封じることが出来ないから…… 魔封じを施されているこの包帯を使って内側と外側から封印しているのよ」


「なるほど……」


「もう良いでしょ? もうあなた達に話すことなんて無いわ。私の使命はこの命を使って漆黒の魔竜デモンドキル・フューエルを封印し続けることよ」


「それで良いのか? デモンドキル・フューエルを完全に倒す方法は無いのか?」


「今のところ無いわ。勇者が現れるまで……」


「さあ、話はおしまいよ。研究室から出ていってちょうだい」


クリス嬢はそう言って僕らを研究室という名の部室から追い出した。



「さっきの話は一体なんだったんだ?」


マルクスは神妙な顔で僕に聞いてきた。


「きっと良くない病気にてもなったんじゃないかな」


彼女の中二病が末期を迎えているのだろうと感じ、マルクスには中二病は病気であると確信し、あえて病気であると告げた。


「うん、そうだな。きっと病気で心も病んでしまったかも知れないしなぁ」


マルクスは病気であると納得してくれたようだ。


「これから彼女にはこれ以上、近付かない方が良いかも……」


僕が独り言のように小さな声で呟くと、


「だから俺は関わりたくなかったんだ…… 関わるんじゃなかった……」


マルクスもまた独り言のように呟き、自分の勘が正しかったんだと自分に言い聞かせているようだった。


僕らは無言になりながら自分達の教室に戻った。



――最初は熱い中二病の語らいをしようかと考えていたが、ここまでガチの設定だと、前世で数多の黒歴史を刻んで来たさすがの僕でもドン引きしてしまった…… ヤベェヤツに会いに行った事の愚かさを身に染みて良くわかった……

お読みいただき誠にありがとうございます。

少しでも面白い! 続きが読みたい! と思って頂けましたら『ブックマーク』『評価☆マーク』『感想』をお願いします。


『評価☆マーク』『いいね』ボタン押して頂けましたらモチベーションに繋がりますので、応援よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ