表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/98

ファーストインパクト

本作を検索頂きありがとうございます。


この作品と同日に二作品投稿予定です。



ハイファンタジーにて

「うちのお嬢様は最強の恋愛戦闘民族サツマナデシコ


現実世界〔恋愛〕にて

「スノーホワイトは増殖する~みんなが恋焦がれる白雪姫、手に入らないなら増やせばいいじゃない~」


よろしければご覧ください。


休日の早朝、窓から春の暖かい陽射しが差し込んでくる。

かじかむ冷たい冬は去り、命の芽吹きにあふれ輝いた、……陰鬱な空気が支配する日のことであった。




浅い眠りから覚め、眠ることも出来ないが立ち上がることも出来ない。ただじっと佇んでいる。

情けない。なんでこうなんだ。

彼女と別れた。たったそれだけのことだろう。

世界にとっては、本当に取るに足らない出来事だ。

地球を救うヒーローが悪の組織に敗れ、その理由が失恋だったとしたら、誰も納得はしないだろう。

そんな些細なことなんだ。何時までうじうじしてるんだ。


暖かい光が、俺を責め立てるように輝いている。

なにかに追い立てられるように部屋を飛び出し、川沿いを歩く。

沿道では桜のつぼみがほころんでいる。季節も衣替えをしていた。



落ち込んでいても体を動かせば、少しは気がまぎれるようだ。

頭を押さえつける重しもとれ、家に帰り着く。


玄関先に見知った顔があった。

隣に住む「つぐみ」という名前の女の子だ。

5歳年下で、小学生の時は「お兄ちゃん、お兄ちゃん」と俺に懐き、放課後はよく家に遊びに来ていた。

中学になるとぱったりと来なくなり、それ以来会っても挨拶するだけの関係となっていた。

思春期によるものだろうが、寂しかったな。



「おはようございます」と いつも通りの挨拶をする。それで終わり……のはずだった。


(いつき)さん、ちょっといいですか。お話したい事があるんです。お時間頂けないでしょうか」


凛とした声で、呼び止められた。

何年ぶりかの会話である。懐かしいとか嬉しいとかはなく、ただ困惑しかない。

ご近所トラブルか!と身構えてしまう。


「ここでいいかな? それとも長くなるなら、ファミレスにでも行こうか?」


家の前だが、俺の家に連れ込むのも、彼女の家に上がり込むのも、どちらも憚られる。


「出来れば樹さんの家でお話したいのですが。他人にあまり聞かせたい話ではないので」


そう言われれば否とは言えない。


「今、家には俺しかいないんだ。夕方には親が帰ってくるから、それからにしようか」


年頃の女の子への対応は、慎重すぎるに越したことはない。


「いえ、樹さんと二人だけで話したいんです」


ここまで言われたらどうしょうもない。


「わかった。どうぞ」


俺は鍵を開け、玄関へと招き入れた。


「お邪魔します。……久しぶりですね。懐かしい、昔と変わっていない」


きょろきょろと見回しながら、リビングへと入って行く。


この子は変わったな。美しくなった。

赤茶けていた髪は、暗闇で染めたような漆黒となり、淡い光を放っていた。

目鼻立ちも、彫の深い引き締まった、意志の強さと知性を感じさせる鋭いものに変容している。

太陽の下が似合う、若草のような美しさだ。




リビングに招き入れ、向かい合ってソファーに腰掛けた。

紅茶に口を付け、少しの沈黙の後、彼女が口を開いた。


「私、K大に合格したんです」


「へえ、すごいね。おめでとう。そうか、もう大学生なのか」


小学生のイメージが残っているので、年月の流れを感じる。


数旬の沈黙のあと、彼女は小さな声で震えるように言った。


「私たちが最後にした約束、覚えていますか」


約束?最後に会っていたのは、俺が高二の頃だよな。何かしたっけ。


「忘れちゃいました? 樹さんが大学に入学したら、私がプレゼントをあげますねって。そして私が大学に入学したら、樹さんがプレゼントをくれるって約束です」


ああ、そんな約束したっけ。高三の時は疎遠だったんで、約束は有耶無耶になったんだよな。


「遅くなったんですけど、私からプレゼント差し上げたいんです。それで樹さんからもプレゼント、頂けないでしょうか」


少しきまり悪そうに、ぽそぽそと話す。


プレゼントの交換か。思春期で距離が出来たが、これを機会にやり直したいという事なら大歓迎だ。


「喜んでお祝いさせてもらうよ。俺に出来る限りの範囲なら何でも。

 けれど女の子の好みとかよく分からないんで、希望があれば教えてくれるかな」


軽い雰囲気で訊ねてみる。だがそれを聞いた彼女に笑顔はなく、沈痛な面持ちで俺を見据えた。


「その前にお聞きしたい事があります」


真剣そのものの口調で彼女は言った。



「樹さんはこれまで女の人を妊娠させた事がありますか」



口から紅茶が飛び出した。なに言ってんだこいつ!



「大事なことです。もう一度聞きます。妊娠させた事はありますか」


「ある訳ないだろう!人をなんだと思ってるんだ」


「失礼ですが、樹さんは童貞ですか?」


「童貞ちゃうわ!てか何聞いてんだ」


「失礼ついでにもう一つお聞きします。コン〇ームなどの避妊措置を取らずに行為に及んだ事はありますか?」


「鬼畜扱いするな!そんな事しねえよ」


こいつは一体なにを言っているんだ。今時の高校生はこんな会話をするのか。世代間の断絶はここまで深いのか。


「お答え頂きありがとうございます。それで先程おっしゃっていたプレゼントの件なんですが……」


つかつかと近づき、俺の両手を握り、瞳を潤ませながら言った。



「私の処女を差し上げるので、樹さんの子供を下さい!」





時間が止まるという現象を、生まれて初めて体験した。




読了ありがとうございます。


お楽しみいただけましたでしょうか。


同時進行で二作品連載を始めましたので、非常に大変です。

皆様の声援が連載を続ける大きな力となりますので、ブックマーク、下段の星評価を

ぜひお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ